「残念ながら…卵管が塞がっています」なかなか子どもを授からず、婦人科で検査を受けた結果…
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
産後、しばらくすると再開する生理。再開時期には個人差がありますが、産後の生理症状についても、個人差が大きいようです。
「産後の生理は軽くなるって聞いていたけれど、私の場合は重くなった」など、産後生理が始まったママたちのリアルボイスを含め、みなさんの産後の生理事情について聞いてみました。
※調査概要
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用された方
調査期間:2020年7月4日~2020年7月8日
調査件数:3,687件(有効回答数)
妊娠前と、産後の生理を生理を比べると、4人に約1人は「産後のほうが軽くなった」、4人に約1人は「産後のほうが重くなった」、そして約半数の人は「妊娠前も産後も変わらない」という結果に。
つまり、2人に1人の割合で、産前と産後の生理を比べると症状が変化していることがわかります。
「産後のほうが生理が軽くなった」というのは、心も体も何かと助かりますが、育児に追われる生活の中で、「産後のほうが生理が重くなった」というのはなかなかつらい状態。生理中は、体力的にも精神的にも追い込まれる状態が想像できます。
「産後のほうが生理が重くなった」という人に、その症状の変化について聞いてみました。
いちばん多かったのは「経血量が多くなった」という人で、半数以上が当てはまったよう。「ピーク時の経血量がかなり増えた」「量が増え、3日で終わるようになった」などの声がありました。
次に多かったのは、頭痛、腰痛などの「生理痛がひどくなった」という人。こちらも半数以上が当てはまっています。「動けないほどの痛みではなかったのに、動けないほどになった」「腰痛に加え、足の股関節が痛むようになった」という声がありました。
以降は、イライラやPMS(月経前症候群)などの気持ちの変化、そして、貧血症状が続きました。その他の意見としては、下記のようなものもありました。
意外と多かったのが、「排卵時の痛みを感じるようになった」という人。その他の意見の1/4を占めていました。
「産後のほうが生理が軽くなった」という人にも、その症状の変化について聞いてみました。
などの声がありました。経血量、生理期間、そして生理痛の変化で「軽くなった」と感じられているようです。
「産後、生理は軽くなると噂で聞いていたのに、重くなってショックだった」という声も。アンケートの通り、1/4の人は妊娠前より産後のほうが、生理が重くなったと回答しており、産後の生理が軽くなるか、重くなるかはわかりません。産後は育児に追われ、なかなか自分の体をいたわりづらい状況だからこそ、生理が重くなってつらい場合は、我慢しすぎず、婦人科で相談してみるのも手です。
妊活を始めて1年が経った33歳のとき。年齢のことも考えて「次の生理がきたら不妊治療を始めよう」と決めていました。1カ月後、切望していた妊娠が叶わず生理がきたため、不妊治療専門のクリ...
続きを読む東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、社会的に大きな注目を浴びています。...
続きを読む初潮を迎えてから、私の生理周期はあまり安定してはいなかったものの、大きく乱れることもありませんでした。しかし、高3のときに1カ月も生理が止まってしまったのです。これは絶対におかしい...
続きを読む私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …
第1子を妊娠した際、夫に報告するのを楽しみにしていた私。「きっと驚いてくれるだろう」と期待しながら妊娠を告げたところ、夫の反応は意外にもあっさりし …
東京都が『社会的適応による卵子凍結』(健康な女性の卵子凍結)への支援に意欲を示したこともあり、昨今では『卵子凍結』が少子化対策にいかに貢献するか、 …