「生理がおかしい」何か病気?と思っていたら、妊娠だった。出血の正体は…着床出血!?【体験談】
「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
当時は妊娠を希望していなかったこともあり、低用量ピルを服用するということになりました。“ピル”というと避妊薬のイメージが大きいと思いますが、生理周期が安定し、生理痛も緩和されるというメリットもありました。重い生理痛に苦しんでいた私にとって、これは非常にありがたかったです。
ただ、金銭的な負担もあったので、そこはしんどかったです。早い段階で治療をしていたからか、ありがたいことに子宝にも恵まれました。これは、勇気を出して婦人科へ行き、早期に治療を始めたことが良い方向に向いたのだと今は思っています。
今でも時々ふと考えます。あのとき、病院に行かなかったら、もしかしたら私は子どもを産めなかったかもしれない、と。だからこそ、勇気を出して決断した自分は正しかったのだと思っています。もしあのときの自分に会えたら褒めてあげたいです。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師REIKO
著者/小野皐月
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
1人目は自然妊娠できたのに、2人目がなかなかできない人もいます。このような不妊症を「続発性不妊症」と言います。 続発性不妊症の最も大きな要因となるのが「加齢」です。子宮内膜症や子宮...
続きを読むもし妊娠する確率が男女同等だったら……。もし男性が妊娠したら……?「思いがけない妊娠」って、どういう気持ち?全男性に読んでほしい、女性の妊娠について考えさせられるkicoさんのマン...
続きを読む産後の生理についてのお話です。私は、産後6カ月で生理が再開したのですが、それが本当につらくて…。でも、ひどくダメージを受けていた産後の生理中だったからこそ、気づけたことがありました...
続きを読む緊急避妊薬(アフターピル)~知識不足が招いた失敗~ 第4話。緊急避妊薬(=アフターピル)は、避妊せずに性交渉した場合や、男性用の避妊具(コンドーム)が破けるなどした場合に、事後で女...
続きを読む緊急避妊薬(アフターピル)~初体験の代償~ 第2話。緊急避妊薬(=アフターピル)は、避妊せずに性交渉した場合や、男性用の避妊具(コンドーム)が破けるなどした場合に、事後で女性が服用...
続きを読む「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
私は、生理サイクルがいつもきっちりしているタイプで、開始予定日が遅れることは、そうそうありませんでした。しかし、急に2カ月続けて生理が遅れたことが …
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …