「生理がおかしい」何か病気?と思っていたら、妊娠だった。出血の正体は…着床出血!?【体験談】
「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
そこで今の彼に「ちょっとゴム変えてみない……?」と打診してみました。彼は快く受け入れてくれ、いつも購入するというネット通販サイトを見せてくれました。すると、そこには驚くほどたくさんの種類のコンドームがあり、私はこんなに選択肢があるのかと驚きました。
2人でいろいろな種類を見てみたところ、女性人気が高い、という人気商品があり、こちらを試しに購入。手元に届いたコンドームを触ってみたところ、体感として10倍くらいのすべりを感じ、物によってこんなにも差があるのかと驚きました。そしてその後実際に使用してみたところ、挿入の際に感じていた強い摩擦感もなく、終わったあとにヒリヒリすることもなくなり、悩みを解消できたのでした。
その後もこのコンドームは愛用品として使っています。またこれ以外にも肌に触れると熱く感じる物や、香りのある物などにチャレンジしてみるなど、楽しみ方を広げることができました。
またこういったものは2人で使う物であり、2人で話し合いながら買い物をすることで、より仲や絆を深めることができるのだな、とも感じた出来事でした。
著者/百田
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
【子宮筋腫があっても妊娠・出産できた話 第10話】2021年生まれの息子さん・ごうくんのママであるはちななさん。ごうくんを出産される前、妊活をしていた際の検診で「子宮筋腫がある」と...
続きを読むもし妊娠する確率が男女同等だったら……。もし男性が妊娠したら……?「思いがけない妊娠」って、どういう気持ち?全男性に読んでほしい、女性の妊娠について考えさせられるkicoさんのマン...
続きを読む産後の生理についてのお話です。私は、産後6カ月で生理が再開したのですが、それが本当につらくて…。でも、ひどくダメージを受けていた産後の生理中だったからこそ、気づけたことがありました...
続きを読む私が初めて婦人科に通うようになったのは、高校1年生のころ。それからはいろいろな薬を飲んだり、薬をやめてみてはまた生理が止まったりを繰り返していました。そんな婦人科通院歴22年の私も...
続きを読む「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
私は、生理サイクルがいつもきっちりしているタイプで、開始予定日が遅れることは、そうそうありませんでした。しかし、急に2カ月続けて生理が遅れたことが …
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …