彼氏「ごめん…見た」ウソでしょ!?脱衣所に「落ちていた物」の正体を知り、私は血の気が引いて…
彼氏と同棲していた際の出来事です。生理中だった私は、使用済みナプキンを脱いだ服に挟み、洗濯機の上に置いてお風呂に入りました。しかし、お風呂から出た …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は大学生のとき、経血量が多いことやイライラ・落ち込みがひどいことで悩んでいました。大きめのナプキンを着けても漏れてしまうこともあり、毎回ナプキンを持ち歩く数も多くてストレスだったのを覚えています。また、生理でイライラしたり落ち込んだりが原因で、彼氏や友だちとの関係がギクシャクしたこともありました。そんな私の悩みを解決してくれたのは……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【低用量ピル】の記事⇒「ピルを飲みたい」19歳だった私が思い切って母に相談すると…母からはまさかの言葉が
大学生のとき、生理のたびに経血が漏れて下着を汚したり、ズボンやスカートに付いてしまったりすることがありました。私はほぼ毎月替えの下着を持ち歩き、ナプキンも多めに用意。それだけでもストレスなのに、生理のたびにイライラしたり、落ち込みやすいのも悩みでした。理不尽に彼氏や友だちに八つ当たりしてしまうことも多く、そんな自分が嫌いでどうにかしたいと解決方法を探していました。
いつものように、スマホで生理の悩みについて検索していると、低用量ピルを紹介しているレディースクリニックの記事にたどり着きました。当時の私には知識がなく、低用量ピルは避妊のための薬だと思っていたので、衝撃を受けたことを覚えています。
記事を読んでみると、過多月経に効果があることや、生理痛の緩和、PMS(月経前症候群)にも効果があるとのことでした。低用量ピルについて興味を持った私は、すぐに低用量ピルを取り扱っている病院を探して受診することにしました。
それが私にとって初めてのレディースクリニックの受診でした。私自身まだ低用量ピルの情報をそこまで多く入れているわけではなかったので、ピルの服用を相談してお医者さんに変な顔をされるのではないかという不安もありました。けれど、お医者さんは親身に私の話を聞いてくれて、生理症状などを詳しく聞いてくれた結果、低用量ピルを処方してくれることに。
処方される際に、お医者さんや看護師さんに飲むときの注意点や正しい服用方法などを丁寧に教えてもらいました。その後、低用量ピルの服用を始めると徐々に経血量が減り、イライラや落ち込みなども減っていきました。
当時大学生だった私にとって、低用量ピルの料金は決して安くはありませんでしたが、思い切って受診してよかったと思います。昔は低用量ピルは避妊のためのものだと思っており、なかなか親にも相談することができませんでした。現在は昔よりも低用量ピルについての正しい情報が増えてきたので、今後自分の子どもが悩んだ際などは相談にのってあげたいと思います。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:やまだ べこ/30代女性・夫と2024年生まれの娘と3人暮らし。幼稚園・保育園・障がい児施設での勤務経験あり。自身の子育ての経験を活かしながら、生理に関する記事や筋トレ・美容・ダイエットジャンル記事も執筆。
イラスト:おみき
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
付き合って1年くらい経過していた彼氏とは、将来の話が出ることもあり、順調なお付き合いをしていました。やさしい人で、性行為中も私のことを気づかってくれていたので「自分は大切にされてい...
続きを読むある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに私も使ってみたのですが……。 腟内...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む彼氏と同棲していた際の出来事です。生理中だった私は、使用済みナプキンを脱いだ服に挟み、洗濯機の上に置いてお風呂に入りました。しかし、お風呂から出た …
当時の私は、ひとり暮らしをしている彼氏の家によく遊びにいっていました。もちろん生理中に遊びにいくこともあったのですが……。読者が経験した「生理で恥 …
ある暑い日が続いたときのことです。用事を済ませて帰宅した私は、数時間ぶりにサニタリーポーチを開けました。中に入れておいた物を捨てようと思ったのです …
コロナ禍まで、冬はスノーボードに行くのが恒例行事となっていた私は、その年もボード旅行の計画をいくつもたてていました。ある旅行のとき、とある事情で、 …
産後、生理症状が産前よりつらくなったような気がしていました。そんなとき、就寝時に経血漏れをしていたようで、布団を片付けていた夫に汚れを見られてしま …
高校生のころ。移動の最中に、部活の後輩男子に話しかけられて、生理になっていることに気づいた出来事がありました。プチパニックになって困っていると、そ …
夫に生理用品の購入をお願いしたときの話です。このとき私は、夜用の40cmほどの大きめナプキンの購入をお願いしました。私としては1パッケージ買ってき …
わが家で飼っているネコは、よく私の股間のにおいを嗅いできます。あまりに嗅がれるため「そんなに臭い?」となんとも言えない気持ちになって……。読者が経 …