「それでいいの?」留学中の友人からのリクエストに衝撃!友人が欲しがった日本製の「ある物」とは
私には韓国に留学している友だちがいます。数年前、彼女の留学先へ遊びに行くことになったので、お土産は何がいいか聞いたところ、日本製のあるものをリクエ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
一生に一度の成人式。私は、素敵な振袖を着て思う存分楽しみたいと思っていました。しかし、成人式になんと生理が被ってしまいました。そんなアクシデントを乗り越えたお話です。
私は普段月初めに生理がくるのですが、成人式がある1月に限って、生理がきませんでした。「あまり遅れてしまうと成人式と生理がかぶっちゃうな……」と私は不安になってきました。
私は普段でも、生理中は着る服に気をつかうタイプ。そして、服を汚さないという予防の意味も含め、生理中は1日に何度もナプキンを変えたいタイプです。「成人式に生理が被ってしまったら、振袖を汚しそうで怖いな」と不安はどんどん増す一方。
そんな私の心配は的中してしまい、結局生理が始まったのは成人式の数日前でした。
生理中とはいえ、せっかくの成人式だから振袖はやはり着たかった私。そのため絶対に経血が漏れないようにと生理用ショーツを着用して振袖を着ることにしたのですが、トイレに行ってナプキンを変える際に振袖を汚さない方法だけは思いつきませんでした。
しかし、このことを着付けの方に相談すると「洗濯バサミをうまく使うといいよ!」と教えてくれたうえ、「トイレに行きやすいようにしておくね」と着付けも工夫してくれたのです。私が教えてもらったのはめくり上げた裾を洗濯バサミで帯や襟に止める方法なのですが、着付けが終わってから実際に練習してみるとあまりストレスなくトイレに行けそうでした。
成人式は楽しみなものの、トイレに行く際への懸念が消えないうちはどちらかというと不安が大きかったのですが、洗濯バサミを使ったトイレに行く方法を教えてもらえたおかげで安心して成人式を楽しむことができました。
成人式から帰って振袖に血が付いていないか確認してもまったく汚れていませんでした。今思い出しても、親身なって対応していただいた着付けの方には感謝しかありません。
振袖を着る成人式と生理が被ってしまい最初は困惑しかありませんでしたが、親切な着付けの方のおかげで、私の成人式は思い出に残る素敵なものとなりました。生理とうまく付き合う方法を見つけることは大切なのだと学ぶことができたように思います。
監修/助産師REIKO
著者/橘 純香
大学生のころ、水泳インストラクターのアルバイトをしていました。そのときに悩ましかったのが生理です。水泳インストラクターだったとき、どのように生理とつきあっていたか、そのときの経験を...
続きを読む18〜19歳のころのことです。このくらいの時期は、私はまだまだ生理周期がちゃんと定まっておらず、生理になる前兆もよくわからないでいました。そんなとき、友人たちとの外出中に予想外の生...
続きを読むこれは社員旅行で行くことになった会員制の高級ホテルでの話です。これから先、行く機会があるかわからないすてきなホテルでの滞在を楽しみにしていました。そんなときに限って、生理が早くきて...
続きを読む私は生理中に子どもとお風呂に入るとき、子どもたちになるべく経血を見せないように意識していたものの、最近になって気付かれてしまいました。そんなわが家のお風呂での体験談をお伝えします。...
続きを読む子どもを産んでから夫と生理についてオープンに話せるようになり、普段の会話で生理の話をすることもありました。ですが、何気ない会話の中で出た夫の発言にびっくり!男性の生理に対する意識の...
続きを読む私には韓国に留学している友だちがいます。数年前、彼女の留学先へ遊びに行くことになったので、お土産は何がいいか聞いたところ、日本製のあるものをリクエ …
私は結婚15年目、2児の母です。義母がそばに住んでいて、家族で一緒に食事する機会があるのですが、義母の気づかいがいきすぎていて困っています。 目次 …
出先のトイレに、小学1年生の娘と一緒に入ったときのこと。私は生理だったため、使用済みナプキンをトイレットペーパーでくるんでから、包装フィルムに包み …
当時お付き合いしていた彼と同棲していたときの話です。地方に住む彼の弟に、「彼女と一緒に都内に遊びに行くから、私たちの家に泊まりたい」とお願いされま …
夫と結婚したばかりのころ、県外にある夫の実家へ帰省したときのお話です。その日生理3日目だった私は、義実家のトイレで新しいナプキンに取り替えました。 …
女子校に通っていたせいか、私の学校では「学校内で生理を隠す」という習慣がありませんでした。高校卒業後、私は共学の大学に進学しましたが、大学でもいつ …
私の母はズボラです。そのため、使用済みの生理用品の捨て方も適当でした。初潮を迎えたばかりの私は母の捨て方が普通だと思っていたのですが……。 1 2 …
私は会社の上司に「体調悪いの?」と聞かれたとき、「風邪で……」とごまかすことがあります。体調不良の本当の理由をどうしても答えられない理由があって… …