
結婚後、通勤時間の関係で初めて転職をしました。新しい職場は創業間もないベンチャー企業。それまで地元の小さな会社で働いていた私にとっては勝手が違うことばかりで、転職初日から驚きの連続でした。
関連記事:
★ふざけた格好をするな!スカートの汚れを隠して会議に。何も言えなくて…
休みやすさが全然違う!
私は結婚を機に、初めて転職を経験しました。もとの職場は地元の中小企業で、良くも悪くもアットホームな雰囲気。家族ぐるみでのイベントが土日にあることも多く、生理休暇どころか有給も取りにくい、昔ながらの会社でした。
結婚後は地元を離れて都会に引っ越し、駅近の創業間もない会社に転職。ドキドキの初出勤日には、職場内や就業規則の説明を丁寧にしていただきました。
そのなかで、有給や生理休暇についてもしっかり説明があったことが一番の驚き! 世間一般的にはスタンダードなのかもしれませんが、前の会社しか知らなかった私にとっては、休みが取りやすそうな雰囲気はとても衝撃だったのです。
生理休暇を取った人への態度がやさしい!
転職後数週間して、それ以上にびっくりしたことがありました。先輩社員が実際に生理休暇を取る瞬間に遭遇したのです。先輩は上司に書類を提出したあと、私のところにきて「生理がつらいから今日は帰るね」と言いました。
実際に生理休暇を取って帰る人がいること、またそれだけでなく、早退する先輩に他の社員さんたちが「無理するなよ」「明日も休んでも大丈夫だから」「お水買ってきたからどうぞ」など、口々に声を掛けていて、周囲のやさしい態度にもさらに驚くばかりでした。
コメントを書く