痔が気になり何度もトイレへ行く私。「痔じゃなくて…」それを見た姉に言われた衝撃の事実とは
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
娘が小学校5年生だったときの話です。ある日、私が仕事を終えて帰宅すると娘が半泣きでこちらに駆け寄ってきて「ママ〜! わたし、病気かもしれない」と言うのです。そのとき、娘が手に持っていたのは……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
娘が小学5年生だったときの話です。私が仕事を終えて自宅に帰ってくると、「ママ〜!!」と、娘が半泣き状態で玄関に走ってきました。
「私、病気になっちゃったかも……」と悲しそうに泣く娘。 よく見ると、娘の手には下着が。そして、その下着には出血したあとがあり、赤黒くなっています。少し疑問を感じたものの、事情を察した私は、「これは生理かもしれないね、大丈夫だよ」と告げ、とりあえず娘を安心させました。
娘には「大丈夫だよ」と告げたものの、私は内心不安でした。娘の同級生で初潮がきた子は、まだ1人も知りませんでした。それに、4歳上のもう1人の娘も、私も、生理が始まった時期はもっと遅かったので、本当に小5で生理がくるものなのかと半信半疑だったのです。「初潮ではなく、本当に何かの病気だったらどうしよう」と不安な気持ちになりました。
そこで、娘には「一応、明日からも血が出るかどうか、様子を見ようか。下着に血が付かないように、準備をしておこうね」と告げました。数日間様子を見て、出血が続けばおそらく初潮の可能性が高く、今日だけであれば切れ痔など、何らかの病気を疑おう、と思ったのです。
結果、出血は3日続き、ほかにおかしな症状もなかったので、おそらく初潮だろうと判断しました。私も娘もようやくひと安心。「やっぱり初潮だったね。これからは、大体1カ月に1回の周期で生理がくるからね。これで大人の仲間入りだね、おめでとう!」と娘に伝え、お祝いをしました。
私は小学5年生のとき、学校で生理についての授業を受けました。そのときはどこか他人事に感じていましたが、まもなく初潮を迎えることに。しかし、そのときは恥ずかしさや戸惑いから、なかなか...
続きを読む初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると……。 ペーパーに血が! 私は、小学6...
続きを読む小学校4年生の夏休みに突然訪れた初経。私の通っていた小学校では、林間学校がおこなわれる直前である5年生の保健の授業で生理について学ぶことになっていたため、4年生の当時、私はまだ生理...
続きを読む小学5年生の運動会当日のこと。母は早いうちから私を心配して生理用ナプキンが入ったポーチを持たせてくれていたのですが、荷物が多くなる運動会当日、私はポーチを持たずに家を出てしまって…...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が初潮を迎えたのは、周りの友だちよりも少し早い小学校4年生のはじめごろ。生理の知識も対処法もよくわからず不安だった私に、母がしてくれてうれしかっ …
私は小学5年生のとき、学校で生理についての授業を受けました。そのときはどこか他人事に感じていましたが、まもなく初潮を迎えることに。しかし、そのとき …
初めて学校で生理について学び、周りの友だちが次々と初潮を迎えていた小学校高学年のころ。私は、周囲より初潮を迎えるのが少し遅く、生理がこない自分だけ …
私は小学5年生のころに初潮を迎えましたが、私の周りには初潮を迎えていないという子もそれなりにいました。そのため、生理であることを周囲に悟られないよ …
現在高校生になった娘が小学生のころの話です。幼かった娘の「心と体の成長」を感じるにつれ、母親としてどんな形で支えることができるのだろうかと考えるよ …
初潮を迎えた12歳の私。生理は慣れないことばかりで、日々びっくりしていました。そんなある日、誰にも言えない悩みに襲われ……。 1 2 プロフィール …
私が初潮を迎えたのは小学6年生のときでした。生理がきたとわかったのは学校の休み時間にトイレへ行った際。私はこのときまだ生理についてまだ学んでおらず …