「ぎゃーー!」洗面所から聞こえた夫の絶叫。「しまった!!」夫を恐怖に陥れた原因は…私
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
中学2年生で初潮を迎えた私。姉がいたため生理のことは理解しており、初潮を迎えた際もそこまで驚いたり、焦ったりすることはありませんでした。就寝時は、母が買ってきてくれたショーツ型ナプキンを使っており……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「初潮にまつわる忘れられないエピソード」を紹介します。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
中学2年生になると、友人間でも「生理」が話題に挙がることも多くなり、友人同士で「いつ生理が始まった?」と話すこともありました。また、姉もいたため私自身、初めての生理に驚くことはありませんでした。
ただ、ショーツにナプキンのつけた際のあのごわついた感覚にはなかなか慣れることができず……。そんな私に母がおむつタイプのショーツ型ナプキンを購入してきてくれました。はいてみると、ショーツ型ナプキンのほうが、すっぽりとおしりを覆ってくれる感覚があり、苦手だったナプキンのごわつきをそこまで感じることなく、私にとっては合っているという感じが。そのため就寝時には愛用するようになりました。
そんな生理中のある日のことです。中学に登校し、トイレに行って自分がはいていた物を見た瞬間、震えてしまいました。なぜなら、前夜、就寝時にはいていたショーツ型ナプキンを、はいたまま学校にきてしまっていたから! 朝が苦手でいつもバタバタしていた私は、普段のショーツにはき替えるのをすっかり忘れてしまっていたのです。
初潮を迎えてすぐだったため、経血量はそこまで多くなく吸水量は問題なさそうでしたが、このままはいているのは衛生的にも気になります。ただ、下着を持ってきておらず脱ぐわけにもいきません。仕方がなく、私はショーツ型ナプキンの上から、念のため持ち歩いていた生理用ナプキンを当てることに……。
思春期だったこともあり恥ずかしくて誰にも打ち明けることができず、下着をはいていないこと、ナプキンのごわごわ感で、私は終始もじもじして過ごすこととなってしまいました。(越前りょう さん)
おむつのようにはけることから、そこまで「ナプキンを着けている」という感覚がなく、漏れの不安も少ないショーツ型ナプキン。そのためか、体験談を寄せてくださった越前りょうさんのように、就寝時にはき、朝のバタバタでサニタリーショーツにはき替えるのを忘れてしまった……という失敗は少なくないように思います。ただ、越前さんの言うように、はき続けるのは衛生的によくないもの。生理用ポーチの中にサニタリーショーツを入れていると、もしものときも安心かもしれませんね。
イラスト/アゲちゃん
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む子ども4人と夫、義両親と一緒に潮干狩りに行ったときの話です。もともと私はタンポンの使用に慣れていて、その日もいつものようにタンポンを装着してから海に向かいました。すると、トイレに行...
続きを読むある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 目次 1. …
娘が小学6年生のときのこと。そろそろ初潮がきてもおかしくない年ごろになったので、娘に生理についての教育をおこないました。そのとき、いつ初潮がきても …
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …
私が小学生のころの話です。当時、大好きなアイドルグループが大好きだった私。アイドルグループが出演するテレビ番組を観ていると、なぜか体が熱っぽく感じ …
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …