「絶対に着て行きたい♡」白スキニーを購入→浮かれていた私が、デート中に後悔と反省をしたワケは
私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理痛や月経困難症に関する体験談をご紹介します。
私が高校生のころ。ある友人は、生理が重くて学校を休むことも多く、毎月苦労していたようでした。しかし、周囲は彼女が学校を休んでいる理由を知らず、「サボっている」と思っていたようで……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理痛・月経困難症】の記事⇒「ハァ…ハァ…」意識が遠のく感覚。看護師として働く私が思わぬかたちで患者の立場を経験!?
私が高校生だったころ、仲の良い友だちのA子ちゃんは、毎回生理に苦労していました。生理でおなかが痛くなるのは当たり前。ひどいときには目の前が真っ暗になってしまうこともあったそうです。
特につらいのは生理の1日目・2日目だったようで、A子ちゃんはその日に学校を休むことも多くありました。私は彼女から理由を聞いていましたが、彼女とあまり関わりのないクラスメイトの中には、「A子ちゃんはサボり魔」と噂する人も。悪口を言われているのを見聞きしてしまうと、友だちとしては本当に腹が立ちました。
当時、生理の話題はセンシティブで話しにくいことだったため、A子ちゃんも自分が生理で休むことは私などの仲の良い人にしか言えず、それもまた噂を加速させていたように思います。
あるとき、定期テストとA子ちゃんの生理が重なり、学校に出席せざるを得ない状況になりました。生理2日目の一番つらい日に大事な数学のテストがかぶり、A子ちゃんは朝からとても憂うつそうでした。
そしてテストが始まり、しばらく経ったとき……。うしろのほうからガタンッと大きな音が。何事かと振り返ると、A子ちゃんが生理痛に耐えられず、椅子から落ち、床に座り込んでしまっていたのです。
A子ちゃんの身を案じてすぐ反応した私でしたが、テスト中だったため駆け寄ることはできず、テスト監督の先生が、A子ちゃんを保健室へ連れて行きました。
結局、A子ちゃんはそのまま学校が終わるまで帰ってこず、どうやら早退をしたようでした。そしてA子ちゃんは再度テスト受けることになったようです。不安に思っていたクラスメイトも多かったため、一部の女子生徒には、先生から「生理痛がひどいみたいでね」とA子ちゃんの体調不良の原因が明かされましたが、そのことを聞いたまたクラスメイトの一部が、「ウソだよ。絶対テストがわかんなくてサボったんだよ」と言い始め……。
これまでは腹が立っても自分の気持ちを抑えられていましたが、このときはなぜかA子ちゃんの陰口を言うクラスメイトのことが許せなくて……。
私は、「あんたは生理がそこまでつらくないからそんなことが言えるんだよ!」と言い返してしまいました。すると陰口を叩いていた子もムキになり、「生理で動けなくなるわけないじゃん!」と言い返してきて、大喧嘩に発展。
すぐさま担任の先生が止めに入ってくれましたが、私の怒りはおさまりませんでした。
今思うと、20年前の高校生は性教育が今よりだいぶ遅れていたなと感じます。同じ女性でも生理に関する認識に大きな違いがありました。今は、インターネットでなんでも調べられ、正しい知識が得られる時代。A子ちゃんのように無理解で苦しめられる子が1人でも減ったらいいなと思うばかりです。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:大野肉美/40代女性・2015年、2019年生まれの女の子を持つ母。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
作画:ちゃこ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な感じがして、トイレに行くと生理がき...
続きを読む子どもと一緒にお風呂に入っていたときのことです。私がシャワーを浴びていると、いきなり子どもが「ぎゃあああ! ママ!」と叫びました。驚きどうしたのか尋ねると……。 子どもが絶叫したワ...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む私は中学生のころ、授業中に経血が漏れてしまい、制服や学校の椅子を汚してしまったことがあります。なぜそうなってしまったのか、そのときの状況や周りの人の反応など、私が体験したことをお話...
続きを読む私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、初潮を迎えたタイミングでちょうどおたふく風邪にかかってしまい……。読者が経験した「生理の衝撃エピソード」 …
私は以前まで、手帳に手書きで生理予定日をつけていました。あるとき、それを友人に見られてしまったことをきっかけに、改めて生理の管理方法を見直すことに …
小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
私が大学生のときの話です。男女6人のメンバーで遊んでいると、1人の女性が「ナプキンを分けてほしい」とのこと。複数の女子がナプキンを渡すと、それを見 …
空手の試合中、突然コーチに呼ばれた私。不思議に思っていると、「お前、漏れてるぞ」とコーチから指摘をされて……。 空手の試合中に 私が初潮を迎えたの …
生理1日目に生理痛が出るタイプの私。「休みたいな」と思っていても、朝などは、子どもを送り出すまではなんとか頑張っています。朝のバタバタが終わり、ひ …