「もう1回受診してみたら?」上司のひと言で、学生ぶりに婦人科を受診すると…病気が見つかった!?
私は、これまで「生理中に頭痛や腹痛は伴うもの」「つらくても耐えるしかないもの」と思ってきました。でも、職場の女性上司に生理中の不調についてポロっと …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理痛や月経困難症に関する体験談をご紹介します。
私は、これまで「生理中に頭痛や腹痛は伴うもの」「つらくても耐えるしかないもの」と思ってきました。でも、職場の女性上司に生理中の不調についてポロっとこぼしたら、「今まで思い込んできたことは当たり前ではない」と今更ながらに気づいたのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理痛・月経困難症】の記事⇒「ハァ…ハァ…」意識が遠のく感覚。看護師として働く私が思わぬかたちで患者の立場を経験!?
中学1年で初潮を迎え、高校生のときから生理不順だった私。月に2回生理がきたり、生理の前に体調を悪くしたり。生理中も頭痛や腹痛がありました。でも、私にはそれが当たり前と思っていたのです。なぜなら、友だちと生理の話なんてしなかったし、他人の生理事情を知ることもなかったから……。
高校生のときに一度、生理痛や生理不順に悩む私を、母が病院に連れて行ってくれました。医師からは「排卵はできているし、異常はなさそう」とのこと。このことに私はホッとして、ますますこんな状態が「普通のこと」だと思っていました。
20代前半になっても、生理による体調不良が改善することはなく、むしろ悪化しているような気さえしていた矢先のことです。
勤めていた職場の女性上司と、ちらっと生理の話をする機会がありました。すると、私の話を聞いた上司は「もう一度、ちゃんと病院に行ったほうがいいよ」と言い、おすすめの病院まで教えてくれました。
上司がそんなにすすめるなら……と、さっそく病院へ行ってみることにしました。
おすすめされた病院で診察を受けると、なんと「子宮内膜症」との診断が!! 医師には低用量ピルの服用をすすめられました。
しかし、私の中で低用量ピルは避妊薬というイメージがあり、また薬を飲むという行為にも抵抗があって、そのときの私はしばらく放置してしまったのです。 でも、体調はひどくなるばかり……。次第に、生理中は立っているのがやっとの状態になってしまいました。頭痛どころか吐き気まで催すようになり、20代半ばになって改めて病院を受診し、低用量ピルを処方してもらいました。
そして、低用量ピルを飲み始めて3カ月。これまでの体調不良がウソのようによくなりました。心なしか肌もきれいになったような気も……。ここまで体調不良が解消されるなら、もっと早く飲めばよかったと後悔するほどです。
今回のことで、自分の体や生理については、きちんと知っておくべきことだと感じました。そして、ひとりで抱え込まず、つらいことはつらいと言う、専門家に相談する、ひどいときは薬に頼る、ということをしていいのだとわかりました。
母と受診した高校時代は、制服姿で婦人科にいることがとても恥ずかしく、まわりの目も気になって落ち着かなかったことがとても印象に残っています。でも、受診することはとても大切なこと。今では、私と同じような症状に悩んでいる若い子の話をきくと、自分の経験を話し、病院へ行くことをすすめています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
文:津田ちこ/女性・主婦
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:友人のすぐ後にトイレに入った私。ズボンを下ろし便器を見ると…信じられない光景が
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な感じがして、トイレに行くと生理がき...
続きを読む生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手...
続きを読む大学入学と同時にひとり暮らしを始めた私。憧れのキャンパスライフを満喫している中、彼氏ができたのですが……。 あれ? まだきてない… お互いひとり暮らしだったこともあり、どちらかの家...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む私は、これまで「生理中に頭痛や腹痛は伴うもの」「つらくても耐えるしかないもの」と思ってきました。でも、職場の女性上司に生理中の不調についてポロっと …
真夏日に彼とデートに行ったときのことです。観光地に設置されていた公衆トイレを利用したのですが……。読者が経験した「生理でびっくりしたことや衝撃事件 …
ワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキ …
夫と交際していた際のお話です。彼が私の家にお泊まりにくる日、ちょうど生理がはじまってしまいました。家にナプキンのストックがなかったので購入しに行か …
生理による体調不良で、仕事を休むこともあった20代の私。あるとき、同じチームの女性社員が、私について話しているのを聞いてしまい……。 1 2 プロ …
生理痛がひどいものの、我慢をしながら自宅で仕事をしていた私。すると夫はいきなり……。読者が経験した、「夫の生理中の神対応」に関するエピソードを紹介 …
同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。