「ナプキンって1日に何度も替えるの!?」神対応の夫でさえ知らなかった!?「女の子の日」の常識
夫と一緒にテレビを見ていたときのこと。生理に関する特集をしていたのですが、女性にとってはごく当たり前の内容に、夫はずいぶん驚いていて……。 夫は生 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。
生理痛やPMS(月経前症候群)に悩んだことがなかった私。しかし、高校時代の友人の生理事情があまりに自分と違っていて、とても驚きました。友人の生理事情とは……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒トイレにポーチを持っていきたくない→中学生の私がひらめいた持ち運びアイデアとは
私が中学生のころ、まだ年齢的に幼かったこともあり、生理の話を友人とすることはほとんどありませんでした。しかし高校生になり、女子が多い学校に進学した私は、友人と生理についてオープンに話をするようになりました。
高校で出会い、生理の話をする仲になった友人は生理痛がとても重いタイプで、毎月鎮痛薬を1日に数回飲まないと耐えられないほど症状がつらいと言っていました。私は普段あまり鎮痛薬を飲むことがなく、どうしても我慢できないときにたまに飲む程度であったため、友人の話を聞いて驚きました。
また、その友人は部活の試合が続くなど身体的なストレスがかかると、生理が止まることも度々あると言っていました。しかもその部活のメンバーの中では、同じような人がほかにもいると言うのです。
私は初潮を迎えてからというもの、生理周期が多少乱れることがあっても生理が止まることは経験したことがありませんでした。
「生理はストレスなどで止まることもある」と知識として知ってはいたものの、まさか身近な人の身に起こっているとは思ってもみなかったのです。
夫婦で家事を分担している、体調が悪いときに夫が家事を全部おこなってくれたという話を聞くことがあります。しかし、私の夫はそういったことからは程遠いタイプでした。そんなある日、夫の行動...
続きを読む彼と温泉へ行く予定の2日前。私は生理が終わりかけで少しだけ経血が出ていました。彼に相談すると、ある生理用品の使用をすすめられたのです。アドバイスはうれしいけれど、生理用品に詳しい彼...
続きを読む当時、中学生で思春期真っただ中だった私。生理中ナプキンをトイレへ持っていく際、過剰に人の目を気にしていた私は、人の目が気にならなくなるある方法を思いつき……。 人の目が気になった中...
続きを読む夫と一緒にテレビを見ていたときのこと。生理に関する特集をしていたのですが、女性にとってはごく当たり前の内容に、夫はずいぶん驚いていて……。 夫は生 …
私は大学生のとき、経血のにおいが漏れていないか、とても気になっていた時期がありました。そのきっかけは、友だちから経血のにおいが漂ってきたことがあっ …
生理中の蒸れやかゆみ、ニオイが気になっていた私。いろいろと対策を調べてみたところ、VIO脱毛がいいという情報を入手し、思い切ってやってみたところ… …
私はもともと血色があまりよくなく、特に生理期間中は唇の色もなくなってしまいます。そんなある日、ドラッグストアであるものが売っているのを発見し……。 …
私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
私は以前まで、手帳に手書きで生理予定日をつけていました。あるとき、それを友人に見られてしまったことをきっかけに、改めて生理の管理方法を見直すことに …
生理中のデリケートゾーンのにおいに悩んでいた私。どうにか改善する方法がないか探していたとき、職場の先輩からあることを教えてもらいました。実践してみ …