「僕のお姫様」腹痛に悶えながら在宅勤務をする妻。心配した夫がとった衝撃的な行動とは
生理痛がひどいものの、我慢をしながら自宅で仕事をしていた私。すると夫はいきなり……。読者が経験した、「夫の生理中の神対応」に関するエピソードを紹介 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。
生理のときは大好きなカフェインを我慢したり、経血漏れの心配をしたりと、とにかく憂うつな私。生理で体調が万全ではなかったある日、夫を怒らせる事件が起きてしまい……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒トイレにポーチを持っていきたくない→中学生の私がひらめいた持ち運びアイデアとは
1日に2~3回飲むほどコーヒーや紅茶が大好きな私。けれども、知人に「生理痛がつらいならカフェインを普段から控えたほうがいい」と言われてしまいました。生理痛がつらかった私は、知人のアドバイスを受け、コーヒーや紅茶を飲む回数を1日1回程度に抑え、生理中はまったく飲まない生活を始めました。
すると、コーヒーや紅茶を飲めないことが私の中で大きなストレスになってしまったのです。私の場合は、生理痛の改善にもあまり効果は見られませんでした。そこで私は、ストレスを軽減するためにも、生理中はカフェインレスのコーヒーや紅茶を楽しむようになりました。
今では、生理でつらいときはちょっとお高い紅茶を飲んでもいいと決めて、月に1度の楽しみをつくるように。自分の大好きなものを我慢する生活をやめることで、ストレスが軽減されました。
生理痛だけでなく、経血量の多さにも悩まされる私。特に1日目の量が多いタイプで、漏れが気になってゆっくり眠れないこともありました。
生理中の睡眠不足が気になった私は、何とかしなければ!と考えました。その結果、夜用のナプキンとタンポンの両方を使うことをひらめいたのです。実際に試してみると、タンポンから経血が漏れてきても、夜用のナプキンで吸収することができるため、就寝中に経血が漏れることはなくなりました。
さらに、夜用のナプキンだけを使っていたころは、起き上がったときの経血がドロッと漏れる感じが気になっていましたが、タンポンのおかげでその感覚もなくなりました。夜用ナプキンとタンポンの2つ使いで、生理中でもよく眠れるようになったのです。
他にも、私は家事ができなくなるほど生理痛がひどいときがあります。ごはんの支度や洗い物などができず、夫にお願いすることもあり、私はとても罪悪感を抱いていました。
ある生理痛がひどい日、できる限りの家事は自分でやろうと無理をしてしまい、めまいや立ちくらみで動けなくなってしまったことが。すると、夫から「無理をして倒れるくらいなら最初から頼れ」と怒られてしまったのです。
夫に迷惑をかけたくない一心でしたが、結局夫に迷惑をかけてしまいました。その後、夫に言われたとおりにおとなしく休んでいると、しばらくして体調は回復。夫に「もっと頼れ」と言われたことで、生理痛がひどいときに無理する必要はないと理解し、体調が悪いときは素直に人に頼るようにしようと思うようになりました。
私は、思った通りに動けないとイライラしてしまうし、規則正しく生活をしないとすぐに体調を崩してしまいます。そのため、生理によるストレスや睡眠不足は私にとって大敵なのです。生理は憂うつで嫌なものだと思っていましたが、生理中だけは仕方がないと割り切ることで、気持ちがスッとラクになりました。これからも、生理とうまく付き合っていけるといいなと思います。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:山本まや
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む生理で体調があまりよくない中、ワンオペで育児と家事をこなしていた私。やっとのことで息子とお風呂に入ると、経血がドバッと出てしまい……。 ワンオペ育児をする私 ある月の、生理が始まっ...
続きを読む大学入学と同時にひとり暮らしを始めた私。憧れのキャンパスライフを満喫している中、彼氏ができたのですが……。 あれ? まだきてない… お互いひとり暮らしだったこともあり、どちらかの家...
続きを読む生理痛がひどいものの、我慢をしながら自宅で仕事をしていた私。すると夫はいきなり……。読者が経験した、「夫の生理中の神対応」に関するエピソードを紹介 …
同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
これは彼と付き合い始めて2カ月くらい経ったときの出来事です。彼の仕事は休みが不定期。お互いの休みが合う日がなかなかなく、デートがあまりできませんで …
「生理予定日はまだ先だったのに」という予想外のタイミングで生理がくることが何度かあった私。彼とのデートの際に起こってしまった、生理に関するハプニン …
生理前はイライラしやすくなってしまう私。そんな私に対して元カレは……。読者が経験した、「生理時の神対応」に関するエピソードを紹介します。 生理前の …
私は過去に、女性しかいない職場で美容部員として働いていました。男性がいなくて風通しもいい職場なので、何かあったときにスタッフたちは相談しやすい環境 …
生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高 …