入浴介助中に痛恨のハプニング。私の制服のおしりを見た同僚が耳元でコソコソ…!?
介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
3人目の子どもを出産後、生理前のイライラがひどくなった私。自分ではコントロールできず、イライラが過ぎ去るのを待つことしかできないのです。そんなある日、夫にある指摘をされて……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【産後の生理】の記事⇒「起きて。出血してる!」産後1カ月。突然、夫に起こされた私。シーツを見ると、赤いシミが…!?
私は3人目の子どもを出産してから、生理前のイライラ症状がひどくなりました。
1人目と2人目の出産後はそこまででもなかったのですが、上の子の育児疲れもあるのか、3人目を産んだあとに特にひどくなったように思います。子どもたちに対して当たりがきつくなったり、普段は気にならないようなことで怒ったりすることが増えたのです。
以前であれば、少しイラッとしても「子どもたちにはやさしく接しよう」とグッと飲み込むことができました。しかし、3人目を出産したあとの生理では、それができなくなってしまって……。
これまで我慢できていたようなことが我慢できず、勢いのまま怒鳴り散らかしてしまうこともありました。
自分でも「前より怒りっぽくなっているな」と薄々感じていましたが、わかっていても自分で制御することができなかったのです。
そんなある日、生理前でイライラしている私に、夫が「ママそろそろ生理じゃない?」と言ってきました。
なぜそう思うのか夫に聞いてみると「生理前でイライラしているときのママは、普段とまるで違うから」とのこと。最近、すごくイライラしている日があるなと思っていたけれど、怒りの矛先が自分に向くことはなかったため、事を大きくしないように黙っていたそうです。
しかし、これまでであればイライラしなかったことに対しても「やけに突っかかってくるな」と感じ始め、「最近は自分に対しても当たりが強いと感じている」と言いました。
そして、それが起こるのが決まって私の生理予定日の2週間前だったため、イライラの原因が生理によるものだと気づいたと言うのです。
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む私は自分の経血量が多いほうなのか少ないほうなのかわからず、初潮以降、なんとなく母の使っているナプキンを使っていました。しかしある日、経血が漏れてしまい、友人からナプキンをもらうとビ...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む初潮を迎えてからつらい生理痛に悩まされてきた私。ある日学校で生理がきた私は、おなかの痛みと吐き気に襲われます。保健室で休んでいると、意外な人が様子を見にきてくれて……!? ひどい生...
続きを読む介護福祉士の仕事をしていた私。ある日、入浴介助を終えようとしたところ、同僚から耳元であることをささやかれ……。 目次 1. 生理2日目のある日 2 …
ある生理中、私は公衆トイレに入りました。ナプキンを替え、使用済みナプキンをサニタリーボックスに捨てようと思ったら……!? 読者が経験した「生理にま …
新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエ …
友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な …
家事や育児に追われていると、なかなか自分のことに時間を割けないときがあります。その日は生理中だったのですが、トイレでナプキンを交換するタイミングが …
私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …