「起きて、大丈夫!?」産後1カ月、子どもを夫に任せ寝ていたら…慌てた様子の夫に起こされて
産後1カ月のころのことです。子どもを夫に任せ寝ていたところ、突然、夫から起こされました。何事かと思っていると、夫は慌てた様子で……。読者が経験した …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
産後の生理について「母乳をあげている間は生理がこない」という話を聞いていた私。「子育ての大先輩の母親たちが言っているから、間違いない情報だろう」と思っていました。しかし、産後2カ月のときに出血が……。不安に思い、母乳外来で相談してみると……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【産後の生理】の記事⇒「起きて。出血してる!」産後1カ月。突然、夫に起こされた私。シーツを見ると、赤いシミが…!?


私は第3子を出産後、母乳と育児用ミルクの混合育児をしています。それを知った実母や義母、母親世代の親戚によく言われるのが「母乳で育ててるの? 母乳あげてるうちは生理こないから、体がラクだよね」ということ。
たしかに、第1子と第2子は完全母乳育児をしていて、子どもが1歳を過ぎて卒乳したころに生理が再開しました。「今回は混合育児だけど、母乳をあげているし生理はしばらくこないだろう」と思っていたのですが……。
しかし、第3子を出産して2カ月が経ったころ、おりものシートにうっすら血のようなものがついていました。私は「まさかこんなに早く生理が再開するわけないだろう。もしかして、悪露が残っていたのかな? 」と思い、しばらく様子を見ることに。
しかし、日が経つにつれて増えていく出血、さらに鮮血のように赤っぽい色になり、これまで生理中に起きることがあった頭痛まで感じ始めたのです。ちょうど数日後に母乳外来を予約していて、産婦人科の先生や助産師さんと話す機会があったので、出血について相談してみることにしました。



























産後6カ月ほどで生理が再開した私。生理用ナプキンのストックがほとんどなかったため、娘を連れて慌ててドラッグストアへ買いに行ったのですが……。 産後初めての生理 私は第1子出産後、6...
続きを読む産後1カ月のころのことです。子どもを夫に任せ寝ていたところ、突然、夫から起こされました。何事かと思っていると、夫は慌てた様子で……。読者が経験した …
出産を経て私は生理がすごく変化したなと感じています。新たに困ったことも出てきて……。 生理痛も重め、経血量も多め。PMSとも診断されて… 30代前 …
産後、生理が再開してから、経血量が多くなった気がして、特に多い2日目の夜はどうすれば漏れないか試行錯誤していました。そんなとき、ある生理用品のおか …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
産後6カ月ほどで生理が再開した私。生理用ナプキンのストックがほとんどなかったため、娘を連れて慌ててドラッグストアへ買いに行ったのですが……。 産後 …
2人目を出産してから、約7カ月後くらいに生理が再開しました。2人の子どもの育児にバタバタしていた、生理中のある日。長女からまさかの言葉が……。 産 …
初めての育児に奮闘中だったある日のこと。突然の生理再開に、予想外のハプニングが重なってしまい……。 思わぬタイミングで生理に 念願のわが子を出産し …
予想外のタイミングで生理がきたときはいつも驚きますが、いつ生理になってもいいように、私は生理用ナプキンを常備しています。そんなある日、ナプキンを持 …