「生理くらい操作しろ!」「痛みなんて気のせい」理解のない祖父から発せられた言葉に私は…
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理でつらいのに理解してもらえなかった、ひどいことを言われた…などショックを受けたエピソード。
トイレの奥に置いてあったサニタリーボックス。私が幼かったころ、なぜトイレの中に置いてあるのか、母親に聞いたことがありました。しかし、母親から返ってきたのは「あそこは開けちゃだめよ」という言葉。幼い私はそれを忠実に守っていましたが、小学生になって初潮を迎え、トイレに置いてあった箱の正体を知りました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理で嫌な思いをした】記事⇒「新卒なのに生意気」メイク直しで何度もトイレに行っていると勘違いされた。上司の言葉に私は…
私は幼いころに、トイレの奥にあった謎の箱に疑問を持ったことがありました。それが何の目的で置かれているのかまったくわからなかった私は、母親になぜ置かれているのか聞いたことがあります。しかし、当時母親から返ってきた答えは、「あそこは開けちゃだめよ」でした。
子どもながらに開けちゃいけない箱なんだと思い、その言葉を忠実に守っていました。
時が経ち、小学生高学年になったときに、学校で生理について学ぶ機会がありました。そのときに、幼いころに疑問に思っていた、トイレの奥の箱の正体がサニタリーボックスと言い、使用済みの生理用品を捨てる場所だとわかりました。それと同時に、使用済みナプキンの捨て方も教わりました。
そして、私は小学5年生の冬に初潮を迎え、ついにサニタリーボックスを開ける日が。たまたま外出先だったため、出先のトイレにあったサニタリーボックスを初めて開けたのですが、私はとてもびっくりしました。
サニタリーボックスの中には、使用済みナプキンが開いたまま入っていたのです。経血が他の人に見えないようにペーパーなどで巻いた状態で捨てること、サニタリーボックスはきれいに使いましょうと教えてもらっていたので、小学生ながらに初めて開けた中身に驚いてしまったのでした。
とても気になっていた物だったためか、サニタリーボックスの中を初めて見たときの衝撃は強く、今でもしっかり覚えています。今は女の子の母親になり、子どもには私と同じ経験をしてほしくないですし、汚い入れ方もしてほしくないので、女の子としての最低限のマナーとして、サニタリーボックスの使い方を教えています。
著者:さとうみく/40代女性・6児の子育て中。ヘアメイクの仕事を経験し、現在は保育関係の仕事をしている。自身の経験を元に、子育てや結婚などの記事を中心に執筆中。
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていたのです。私の母と父方の祖父母は仲が...
続きを読む近年「生理は隠すものではない」という理解が少しずつ進み、フェムテック商品が続々と登場するなど、生理の悩みをオープンにできる環境もできてきました。ただ、「隠すものではない」といっても...
続きを読む私たち夫婦は、事前にセックスをする日を決めておくようにしています。しかしある日、約束をしていた日に限って生理がきてしまったのです。夫に伝えるとまさかの反応が……!? 約束をしていた...
続きを読む私の生理は重たいほうで、生理期間はおなかが痛くてうずくまってしまうことも多々ありました。鎮痛薬を飲んでもなかなか痛みは治まらないこともしばしば。そんな私が、社会人になり就職をすると...
続きを読む「冗談を言ってみんなを楽しませている」と思っている中年の男性上司。しかし実際は、女性社員に対して「生理か?」と言うなどし、みんなドン引きしており……。 冗談を言う上司にドン引き 私...
続きを読む当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …
お付き合いしている彼と同棲を始めた私。新居のトイレの棚に生理用品を仕舞っていたところ、ある日彼から「1年分も生理用品をまとめ買いする必要はない」と …
その日は生理痛がつらく、起き上がるのもしんどいほどでした。リビングのソファでゴロゴロしていたら……。読者が経験した「生理で困ってしまった話」を紹介 …
私に生理がきたのは10歳のときでした。学校で生理について習ってはいましたが、そのころの私は超がつくほどの恥ずかしがり屋。生理がきたことを友人には話 …
真夏日に彼とデートに行ったときのことです。観光地に設置されていた公衆トイレを利用したのですが……。読者が経験した「生理でびっくりしたことや衝撃事件 …
生理による体調不良で、仕事を休むこともあった20代の私。あるとき、同じチームの女性社員が、私について話しているのを聞いてしまい……。 1 2 プロ …
10代のころは特に生理痛がひどかった私。とても楽しみにしていたデートの前日に生理がきてしまったため、翌日のデートを断ったら……。読者が経験した「生 …