「生理で仕事を休むのは甘え?」職場での同僚のひと言に、私は何も言えなくて…
私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理でつらいのに理解してもらえなかった、ひどいことを言われた…などショックを受けたエピソード。
私は、ナプキンをポーチに入れずランドセルのチャックで開けないといけない目立たないようなところに直に隠して持ち歩いていました。ある日、トイレへ行こうとナプキンを持って席を外して戻ってくると、私の隣の席の男の子が近くの席の子とひそひそと話しています。
何気なく席に戻ると、唐突に「お前が持って行った、おむつみたいなの何?」と言われたのです。ナプキンのことを言っているのだと即座に察した私は、サッと血の気が引くような感覚に陥りました。
周りで生理がきている人はほぼいなく、加えて授業でも習っていません。私は頭が真っ白になってしまい、何も言い返せませんでした。
その後も男の子に詰め寄られた私は、何も言えず、とうとう堪え切れずに泣いてしまい……。
ちょうどそのとき、タイミングよく席を外していた担任の先生が戻ってきて、私とその男の子は順番に廊下に呼ばれて事情を聞かれました。そして、私が廊下に出て事情を説明すると、先生は「ごめんね」とひと言。
先生は「保健の授業をもう少し早くやるべきだったね。みんながきちんと生理を理解していたらこんなこともなくなると思うから安心してね」とやさしく諭してくれました。担任が女性の先生ということもあり、少し安心することができました。
その後、保健の授業で生理について学んだあとは、男子生徒からもナプキンを持っていることをからかわれるようなことはなくなりました。
このときの担任の先生が女性だったことが救いだったなと思います。自分の中でこの出来事は思春期の通過点としての記憶となっていますが、大人になった今思い返すと、性教育の開始時期の難しさを感じる経験でもありました。
著者/青葉萌奈夏
作画/コジママユコ
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
毎月の生理が重くて、つらい私。生理の悩みは女性ならわかると思われがちですが、生理痛の程度は人によってさまざまのため、生理痛など生理症状のとらえ方も違うと私は感じています。 このよう...
続きを読む学生のころ、生理を理由に水泳の授業を休んだことがあるという女性は多いと思います。私は中学生のとき生理で水泳の授業を休もうとした際、体育教師にの対応に少し嫌な思いをしたことがあって…...
続きを読む私が大学生だったころの話です。年齢も大人に近づき、女子同士の会話の中でお互いの生理についての話も出るお年頃。しかし、生理の話は、話す人と内容によっては、とても不快になるものだと実感...
続きを読む私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
目次 1. 生理を「旗日」と呼ぶ父 2. 私が怒ると… 3. まとめ 生理を「旗日」と呼ぶ父 私の父は古い言い回しが好きで、生理のことを「旗日」と …
目次 1. 生理用品を見た彼は… 2. 生理について説明 3. まとめ 生理用品を見た彼は… お付き合いしている男性と、同棲するために引っ越しをし …
その日は生理痛がつらく、起き上がるのもしんどいほどでした。リビングのソファでゴロゴロしていたら……。読者が経験した「生理で困ってしまった話」を紹介 …
私に生理がきたのは10歳のときでした。学校で生理について習ってはいましたが、そのころの私は超がつくほどの恥ずかしがり屋。生理がきたことを友人には話 …
真夏日に彼とデートに行ったときのことです。観光地に設置されていた公衆トイレを利用したのですが……。読者が経験した「生理でびっくりしたことや衝撃事件 …
目次 1. 生理痛で会社を休む私 2. 「毎回休むほどって…」 3. まとめ 生理痛で会社を休む私 20代前半のころの私は生理が重く、痛みとめまい …