以前、子宮内膜症が判明し、治療をおこなった様子をマンガ「生理痛を気合で我慢してたら病気だった」で描いていらしたキクチさん。その後、低用量ピルを使った治療の間に、不正出血が続く状態に。心配だけど、つい受診を怠っていたら……。
関連記事:発覚!「生理重め」だけじゃない?【生理痛を気合で我慢してたら病気だった1】
キクチです。
去年の話です。子宮内膜症が判明後、低用量ピルで治療していた私でしたが、あるとき不正出血が10日間も続くという状態に……。私の悪いところが出たエピソードです。




低用量ピル(ヤーズ)を飲んでいると、不正出血が起こりやすいらしく、私の場合も薬の影響という診断でした。しかし、それで「大丈夫か」と思わず、不正出血がある場合は、一度病院行くことが大事ですね。
そして、私の「病院行かなくていいや病」を諭してくれたパートナーはやはり恩人。ありがたや……。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師REIKO
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
関連記事:
★「ヤバッ!」出社初日の朝に大惨事!?辺り一面真っ赤に…【生理体験談】
★性交後でも避妊できる「アフターピル」。正しい使い方から副作用まで解説!【医師監修】
キクチさんのマンガは、このほかにもInstagramやブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね!
コメントを書く