目の前に「推し」がいるのに!「今、漏れたかも…」気が気じゃなかったワケは…
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理が約3週間遅れ、レディースクリニックを受診したら、「手術が必要かもしれない」と言われた20代の私。ただのストレス性の生理不順だと思っていたら、病気であることが判明したのです。
関連リンク: 「うそっ!」姉のナプキンを借りたら大失敗!?大きな勘違い!体育祭の練習中に…
社会人になりたてのころ、生理が約3週間遅れたことがありました。ストレスが原因だと思いつつ、念のためレディースクリニックを受診。生まれて初めて、知らない人の前で股を開き、器具を入れられましたが、不思議と冷静だったのを覚えています。
しかし、検査を終え、お医者さんに言われた言葉にびっくり。「卵巣が腫れていますね。手術が必要かもしれない。悪性の腫瘍の可能性もあります」とのこと。病気とは無縁の人生を歩んできた私はひどく衝撃を受けました。そして後日、大きい病院で検査することが決まりました。
大きい病院で検査すると、卵巣に良性の腫瘍があることがわかりました。腫瘍の重みで卵管がねじれると卵巣の機能が停止することもあると言われ、5日間の入院による手術が決まりました。
入院2日目におこなわれた腹腔鏡手術。手術自体は全身麻酔で寝ている間に終わりましたが、その日の夜に腹部に激痛を感じナースコール。看護師さんがお医者さんに「のたうちまわっています」と話すほどの痛みでした。
お医者さんの判断で痛み止めや睡眠薬をもらい、徐々に痛みが軽減。ようやく眠りにつくことができました。
その後は順調に回復。手術の翌々日からは歩くことができ、退院後1週間で仕事に復帰しました。
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読むMichikaさんは、中2、小4、小3の三姉妹の母です。しかし、40代になって久々に受けたという健康診断で、ある異常が判明。病気の判明から子宮を全摘するという決断・手術に至るまでを...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第33話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …
私は生理中にイライラしやすいタイプです。普段は気にならないことでイラッとして夫や子どもに当たってしまうことも多くありました。そんななか、ある生理中 …
デスクワークをしている私。ある日の仕事中、自分のデスクの下から嫌〜なニオイが漂ってきて……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹 …