夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は、PMS(月経前症候群)のせいでイライラしたり、落ち込んでしまうことがよくあります。加えて、生理中に気圧の変化が重なると、生理でしんどいだけでなく、頭痛や目まいの症状が出てしまうことも。歩くのすらつらいある生理中の日、そろそろナプキンを交換しなきゃと思った私は、トイレに向かったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒【マンガ】激痛!!卵巣出血にご用心
私は生理の時期が近くなると、PMSのせいでいつもメンタルが不安定になってしまいます。例えば、同居している恋人と口論になったり、小さなことで落ちこんでしまったりしまうのです。感情のコントロールができず、人にやつ当たりしてしまったときは、やつ当たりしたことを反省して、さらに落ち込んでしまうこともあります。
毎月、生理前にそんな日々を繰り返している私。「どうしてここまで気持ちが落ち込んでしまうんだろう」と彼に何度も相談しては、「自然なものだし仕方ないよ」と慰められていました。
また、生理の日で天気が荒れて気圧の上下が激しいときは、さらに気分が落ち込んでしまいます。生理による落ち込みやイライラに加え、目まいや頭痛などの症状も現れ、ベッドから出られなくなってしまうのです。
その日は生理2日目で、経血量の多い日でした。気圧の変化も重なって頭痛がひどく、立ち上がるのもつらかったことを覚えています。しかし、そろそろベッドから出てナプキンを交換しなければなりません。そこで、私はよろよろと歩いてトイレに向かったのですが……トイレにたどり着いたときには、下着に経血が漏れて汚れてしまっていました。
実は、経血で下着を汚してしまったのは、これが初めてではありません。「また汚してしまった……」と、私はひどく落ち込みました。体調不良に悩まされる日々を少しでも変えたい、生理中でも家事くらいはできるようにしたい。そう思った私は、この日をきっかけに、自分に合った体調不良の改善方法を探すことにしました。
私の場合、もともとメンタル系の薬を服用していたため、飲み合わせの関係で鎮痛薬は飲むことができませんでした。そのため、鎮痛薬以外の方法で生理痛や頭痛の痛みを和らげる方法がないか、調べてみることに。すると、『人間は、心が落ちついているときや好きなことをしているときは、不安や痛みが紛れやすい』と雑誌やネットに書いてあるのを見つけたのです。
そこで、私は好きだったアロマや音楽を取り入れることにしました。次の生理のとき、部屋にお気に入りの香りのアロマを焚いて好きな音楽を聴いて過ごしてみたところ、気分がリラックスして、心なしか生理痛も少し和らいだのです!
また、産婦人科の先生から「生理痛や頭痛を和らげるには体を温めるといい」と聞いたことも思い出しました。そこで私は、横になったときに湯たんぽを試すことに。すると、生理痛や頭痛が和らいだだけでなく、体を温めることで気持ちも落ち着き、つらい生理に有効だと感じました。
私の場合、生理中に暗い気分のまま過ごしていると、「寝たきりで家事すらできないなんて」と感情が落ち込んでしまって、よりストレスを感じてしまいます。今回、「アロマや音楽など、好きなことをして過ごす」という対策を試してみましたが、そのおかげで暗い気分を紛らわせたことが、体調不良やストレス緩和につながったのかもしれません。引き続き今後も、生理中を快適に過ごす方法を探していきたいです。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/きゅー
イラスト/マメ美
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は自分の経血量が多いほうなのか少ないほうなのかわからず、初潮以降、なんとなく母の使っているナプキンを使っていました。しかしある日、経血が漏れてしまい、友人からナプキンをもらうとビ...
続きを読む生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む私は生理不順になることがよくあります。特に風邪をひいたときや疲れがたまっているときは生理がダラダラ続きがちです。しかしあるとき、2カ月経っても生理が終わらず……とても不安になりまし...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …
朝、経血でショーツが汚れていると、ブルーな気持ちになってしまいます。今回は、そんなショックな出来事が旅先で起きてしまったときの話です。 目次 1. …
生理で体調が悪く、授業を休もうとした高校時代の私。しかし、先生にその旨を伝えると、驚きの発言をされ……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムーンカ …