「生理くらい操作しろ!」「痛みなんて気のせい」理解のない祖父から発せられた言葉に私は…
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
病院の待合室で待っていると、たまたまあるリーフレットが目に留まりました。それはPMS(月経前症候群)についてまとめられたもの。このとき私は初めてPMSという言葉を知りました。待ち時間に、このリーフレットを読んでいるうちに「これだ!」と思いました。私の抱える症状がすべて書かれていたのです!
医師にも症状について説明し、治療として低用量ピルを処方してもらうことになりました。
正直、低用量ピルに対しては避妊薬というイメージが強くあり、抵抗感がありました。また、身近にある薬ではないので副作用など未知の薬に対する不安感もあったと思います。とはいえ、治療のためなら……と服用することを決意。
幸い、心配していた副作用はほとんどなく、ときどき体調がよくないときに「これが副作用?」と思う程度で済んでいます。
また、夫の理解にも助けられました。病院の受診時は付き添ってくれますし、しんどいときはお惣菜やお弁当を買ってきてくれたりするので、いつも感謝しています!
私は自分に症状が出て初めて、生理期間中だけでなく、生理前でも心と体に負担が生じる場合があることを知りました。経血が出るだけでなく、心にも影響が出ること、生理中だけでなく生理前にも不調が出ることを、もっと多くの人に理解してもらえたらうれしいなと思いました。
監修/助産師REIKO
文/あみゆはママさん
★生理&結婚体験談マンガをもっと読む
関連記事:
★「赤ちゃんはできたみたい…。でもね…」母の口から聞かされた衝撃の事実! #23歳でがん!? 8
★「大丈夫だと思ったのに」温泉に入ったら大ピンチ!?夫と泣く泣く一緒に…
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第11話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …
私は生理中にイライラしやすいタイプです。普段は気にならないことでイラッとして夫や子どもに当たってしまうことも多くありました。そんななか、ある生理中 …
デスクワークをしている私。ある日の仕事中、自分のデスクの下から嫌〜なニオイが漂ってきて……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹 …
職場の先輩の結婚式に参加した私。披露宴の空き時間にトイレに行こうと席を立ったところ、下半身に違和感があり……。 目次 1. 先輩の結婚式に参加 2 …
社員旅行で会員制の高級ホテルに行くことになりました。これから先、行く機会があるかわからないすてきなホテルに滞在できることを、私は心から楽しみにして …
私はそろそろ生理になるとわかっていても、慌ただしいとついつい備えを疎かにしてしまいがちです。あるとき、就活中に突然生理がきてしまい、今思い出しても …