- 2025.10.31
- 生理用ナプキン,
ナプキンの「バリバリ音」実は多くの女性が気にしてる!女性400人に、ナプキンの「音」問題を調査!
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私は生理不順になることがよくあります。特に風邪をひいたときや疲れがたまっているときは生理がダラダラ続きがちです。しかしあるとき、2カ月経っても生理が終わらず……とても不安になりました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
体に異変を感じたのは、46歳の夏のことです。生理が終わったと思ったその10日後に再び生理が始まりました。私の場合、生理周期の関係で1カ月に2回生理がくることもあったので、最初は楽観的に考えていたのですが、経血の色と量がいつもと異なり少し気になったのです。
1カ月に2回の生理がくるときの経血は、生理終わりかけくらいの量でおりものシートでも十分間に合います。ところが、このときは大量の鮮血が出ていたのです。数日経っても経血量が減らず、時折レバー状の黒い血の塊なども出てきて、めまいや立ちくらみといった症状まで現れるようになりました。
心配でたまらなくなりまずは自分で調べてみると、大量の不正出血は子宮がんの症状でもあることがわかりました。半年前に婦人科へがん検診へ行き、子宮や卵巣の状態を調べていたので「まさか、がんのはずがない」と思いたいですが、これまで経験したことのない異常な症状に不安が尽きません。さらに下腹部痛まで現れ、怖くなった私は婦人科を受診しました。
婦人科へ電話をかけると予約でいっぱいでしたが、大量出血があり下腹部痛がひどいことを伝えるとその日に診てもらえることになりました。医師からはがんの可能性もゼロではないと言われ、子宮体がんの検査をすることに。どうやら子宮体がんは1回の検査では見落としてしまうケースもあるそうです。
その日は子宮体がん検査以外に、貧血や女性ホルモンの数値を調べるための血液検査も受けました。結果は2週間後ですが、めまいや立ちくらみなどの貧血症状があるため、鉄剤と止血剤が処方されました。止血剤を服用し始めてからは3日程度で出血が止まり、少しホッとしたのを覚えています。
2週間後、ドキドキしながら結果を聞きにいくと子宮体がんではないことがわかりました。ただ女性ホルモンの数値から更年期に突入していることが判明。思い起こせば、ここ最近原因不明の喉のつまりなどさまざまな体調不良を感じていました。
どうやら喉の詰まりは更年期を迎える中年女性によくある症状の1つのようです。「更年期」と言われて、まさかの事実に驚きましたが、不正出血や下腹部痛などの原因が病気でないことがわかり安心しました。
2カ月にもおよぶ大量の不正出血は、更年期近くに起こる女性ホルモンの乱れが原因でした。病気ではなくホッとしましたが、40代後半は子宮がんや卵巣がんを発症しやすくなる年齢だそう。異常を感じたときはすぐに受診しなさいと医師から言われたので、これからは自分の体としっかり向き合い、体調管理に努めたいと思います。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/酒井みづき
イラスト/マメ美
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
 



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
生理中、経血量が多いから、長時間ナプキンを替えられず漏れが心配だから……と、ショーツ型ナプキンを使っている人はいませんか? もしくは、使ってみたい …
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …
娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …