「お願い、見ないで…」自転車を漕いでいた私…信号待ちのたびに、周囲からの視線を感じて
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
初めて生理がきたのは、小学校6年生のころです。当時はそこまで生理痛を感じることはありませんでしたが、中学にあがるころから痛み止めを手放すことができなくなりました。また、痛みを感じてから薬を服用してもまったく痛みは引かず、脂汗をかきながら布団に丸まることもしばしば。
社会人になっても痛みは変わらず、むしろどんどんと痛みがひどくなっている感覚も。生理がくると、仕事を休んだり、早退したりと職場に迷惑をかけることも多くなってしまいました。
会社の皆さんはやさしく対応してくれたのですが、私は休んだり早退したりしてしまうことに対し罪悪感がありつらく思っていました。
痛いのは仕方のないこと、みんな痛いものなんだと思い、痛み止めを飲みながら毎月の生理を乗り越えていました。
生理痛に苦しみながらも、結婚、出産を経て、産後に生理が再開。すると、生理の回数を重ねるにつれ生理痛のつらさも増してきて……。
そんな私を見かねた母が、近所の産婦人科を紹介してくれ、診察を受けることに。
そこで、私は子宮内膜症と診断されました。
先生曰く、かなり重い子宮内膜症だったようで、「ずっと、つらかったね」とおっしゃってくださいました。まさか病気だったなんて、と驚いてしまいましたが、生理痛がひどかったのには原因があったのだとわかったことで、少し気持ちが軽くなったことを覚えています。
【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第11話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第6話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第7話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
目次 1. ナプキンを見た娘は… 2. 「ち、違うよ!」 3. まとめ ナプキンを見た娘は… 娘が3歳のころ、買い物に出かけたときの話です。私は生 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …
今でも忘れない、私が20代のころのことです。当時、私は実家近くでひとり暮らしをしていました。夕食を実家で済ませ、自宅への帰り道。前方に黒くて大きな …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …