せっかくの旅行が…。彼と2人きり、車内で気まずい時間を過ごすことになったワケは
彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
本番の痛みがスタート。すぐにおなかに手を当て、タイチョーさんは痛みに必死で耐えている様子。この状態で、「掃除、仕事、床の物を拾う、プレゼン」という、多くの女性もおこなう日常的な行動をしてみることに。そこでタイチョーさんが感じたことは……。
「生理痛がつらくても休めない」

「生理痛でつらいときも日常生活を送らなければいけない」ということに、「これは負担になるなぁ……」とそのしんどさを実感したようでした。
「痛みをコントロールできないストレス」

痛みが強くなったり治まったりと波があるので、この波が読めず、コントロールできないことにとてもストレスを感じたそうです。
そして、生理痛を体験しながら、プレゼンをおこなっていると……タイチョーさんの体に異変が。

なんと、タイチョーさんの額には冷や汗が。「ストレスしかないし、これはイライラしてしまう」と口にするほど、つらい痛みを感じていることがわかりますね。
そのほかにも、「おなかを押さえていないと不安」、「急な痛みで集中できない」、「動くことがつらい」「丸まっているほうが痛みは和らぐ」「違和感、重み、冷えがすべて襲ってくる」と、生理痛を感じながら日常生活の行動をしてみて、そのつらさを肌で感じたようです。これらのタイチョーさんが感じたことには、「共感できる!」と思う女性も多いかもしれませんね。
実際にタイチョーさんが駆けつけたことのある救急現場でも、生理痛でうずくまって動けなくなってしまっていた女性がいたそう。そのときの女性のしんどさを改めて実感することとなったそうです。

普段の行動の一部しか体験していないけれどと前置きをしたうえで、「これを毎月、数十年間やってくださいと言われたら、『嫌だ』と言ってしまいたくなる」とタイチョーさんは振り返りました。タイチョーさんにとって想像以上に過酷な体験だったようです。
そして、タイチョーさんは改めて「生理痛のリアルを多くの男性に知ってほしい」こと、「生理痛への理解を深めて女性に寄り添ってあげることは大切」だと、視聴者に力強く語りかけました。
電気を用いて、よりリアルに近い生理痛を体験したタイチョーさん。身をもって生理の痛みやつらさを理解しようとしてくれることは、女性からすると本当にうれしいことですよね。この動画のコメント欄にも、女性たちからの「男性がこの体験をしてくれることにものすごく価値がある」「感動してしまいました」というコメントがたくさんついていました。
タイチョーさんの体験を通して、よりたくさんの人に「生理への理解」が深まったのではないでしょうか。
▼今回の動画はコチラ
関連リンク:レスキューハウスYouTubeチャンネル(外部サイト)
Youtubeチャンネル「レスキューハウス」を運営するのは、元消防士が代表を務める株式会社VITA。「助かる命を助けるために」という事業理念をもとに、さまざまなメディアを通し、消防レスキューならではの防災の発信や、消防試験専門スクール「Toride」の運営をしています。2022年8月26日には、いざというときから命を守るため知っておくべき対処法を紹介した書籍「消防レスキュー隊員が教えるだれでもできる防災事典」が発売されました。
関連リンク:株式会社VITA HP(外部サイト)
関連リンク:消防試験専門スクール「Toride」(外部サイト)
画像提供・協力/レスキューハウス
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第47話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【2キロ超!でかい子宮筋腫とともに妊娠出産した話 第1話】2人のお子さんのママであるもふたむさん。1人目の妊活の際、約半年授かることができず、「一度検査をしてみよう」と婦人科健診を...
続きを読む彼と同棲を開始する前、久々に2人で休みが合い、旅行に行ったときの出来事です。私たちカップルの場合、旅行は、「車で行ける範囲」「行く場所だけを決め、 …
目次 1. ズボンに赤いシミが! 2. 女性に声をかけると… 3. まとめ ズボンに赤いシミが! イベント会場でアルバイトをしていたときのことです …
大学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときの出来事です。掃除のため女子トイレに入ったところ、壁に目を疑うものが貼り付けられており……。 目次 …
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …