「すみません、トイレへ…」ハワイでの挙式直前、純白のドレスのままトイレへ駆け込んだワケは…
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は、PMS(月経前症候群)に悩んでいて、生理前になると人が変わったように性格が凶暴になったり、常に何かにイライラして落ち着かなかったりと精神的に不安定に。おまけに体のむくみやだるさも加わり、生理前になるとつらい日々を送っていました。そしてPMSには対処法はないのだと思い込んでいて……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
私の場合、だいたい生理の14日前くらいになると精神的に不安定になります。そんなとき、仕事で人前に出なければいけないタイミングやプレッシャーがかかるときと重なると、ストレスからか仕事に影響が出ることも多いです。
普段ならうまく対処できる案件も、人にわざと当たるような話し方をしてしまったり、やる気がなくてぼーっとしてしまったり……。
生理が始まると、その不安定な部分は憑き物が落ちたようになくなるのですが、PMSをコントロールできず本当に苦しい思いをしていました。
ある日、PMSの対処に低用量ピルが使われていることを知り、思いきって婦人科で相談してみることに。ピルといえば、避妊の方法の1つとしか認識がなかったので、とても意外に思いました。
婦人科の先生はじっくりと話を聞いてくださり、低用量ピルを服用するときの注意事項などを説明してくれました。はじめのうちは吐き気などの副作用が出ましたが、あのつらさから少しでも解放されるなら……と服用を続けました。
そして、低用量ピルに体も慣れてきた2カ月を過ぎたころ、いつの間にか生理前の不調が和らいでいることに気づいたのです。
低用量ピルの服用を続けると、PMSで不安定だった心がおだやかになるだけでなく、体の不調も少なくなりました。
完全になくなるとまではいきませんでしたが、前と比べれば仕事や私生活への影響はほとんどありません。PMSだけでなく、決まった日に生理がくるため、突然の生理に慌てなくても良くなったこと、経血の量も少なくなったので貧血もなくなったことなど、生理中の困りごとが解消されたことにも驚きました。これまで、「生理だからあること」と思っていた体や心の不調をほとんど感じなくなったのです。
低用量ピルのおかげで仕事も私生活も、生理にふりまわされることなく充実しています。定期的に婦人科を受診する必要はありますが、かかりつけの病院ができたことも1つのよいことだと思っています。
PMSはきちんと対処できるのだと知ることができて、本当によかったです。
著者/畑野ナツミ
作画/ちゃこ
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
前回のお話:ショック…「私の筋腫、子宮3個分超えてる!」/40代婦人科トラブル#14 Michikaさんは、中2、小4、小3の三姉妹の母です。しかし、40代になって久々に受けたとい...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第2話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第6話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 目次 1. …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …
今でも忘れない、私が20代のころのことです。当時、私は実家近くでひとり暮らしをしていました。夕食を実家で済ませ、自宅への帰り道。前方に黒くて大きな …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …