目の前に「推し」がいるのに!「今、漏れたかも…」気が気じゃなかったワケは…
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
YouTubeチャンネルの登録者数は約86.7万人(記事公開時)モデルやインフルエンサーやYouTuberなど、さまざまなジャンルで活動している「ゆうこすモテちゃんねる」のゆうこすさん。SNSの総フォロワー数は190万人以上と、男女問わず幅広い世代から支持されています。
今回は、2022年10月31日現在、約18万回再生されている動画をご紹介! これまで『【必見】ピルについて婦人科の先生に質問攻めしてみました』『【HPVワクチン】痛いの?効果は?実際に打ってみた!♡』という動画で婦人科を訪れていたゆうこすさん。視聴者から「婦人科ではどんなことをするの?」という質問を受けることもあるのだそう。
ゆうこすさんは撮影許可をとり、普段行っている婦人科へ! なかなか見ることができない、婦人科の診察の内容などを紹介しています。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
ゆうこすさんが通っているのは、「CREAGE TOKYO」というクリニック。院内に入った瞬間から明るくて広々とした院内が印象的! 受付を見ただけでは、病院とはわからないくらいかわいい内装です。最近は内装にこだわって女性でも入りやすいクリニックも増えていますよね。
着替えを終えたゆうこすさんは待合室へ。まるでホテルのロビーのようにおしゃれで明るい待合室の正面に診察室が並んでいます。
「こうやってきれいだと(婦人科に)行きたくなっていいですよね」とゆうこすさん。検査前は、緊張で不安になってしまうこともあると思いますが、明るくて開放的な待合室だと、その気持ちを少し和らげることができるかもしれませんね。
婦人科検査室でゆうこすさんを待っていたのは、動画公開時、クレアージュ東京 レディースドッククリニックの婦人科顧問をされていた上坊敏子先生(現在は退任されています)。まずは、検査室の中を案内してもらうことにしました。
婦人科検診に行ったことがないとファンから聞くことも多いというゆうこすさんは、実際にどんな様子で検査を受けるのか検査用のイスに座ってみることに……。検査用のイスは座って、足をかけると自動的に足を開いた体勢になることがほとんど。(実際に検査を受けるときには、イスに座る前に下着を脱ぎます)恥ずかしい体勢ですがおなかのあたりでカーテンに仕切られている場合も多く、医師と顔を合わせることもないですよ。
とはいえ、不安を抱える人も多い婦人科検診。ゆうこすさんは、検査内容や痛みについて聞いてみることに!
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む生理痛にはさまざまな症状があり、人それぞれ違うものですが、「重い生理痛」とはどういう状態を指すのでしょうか? 自分の生理痛が重いのか、軽いのか、はたまた普通なのか、周りと比べること...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第3話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読むMichikaさんは、中2、小4、小3の三姉妹の母です。しかし、40代になって久々に受けたという健康診断で、ある異常が判明。病気の判明から子宮を全摘するという決断・手術に至るまでを...
続きを読む大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
子どもと一緒に通っていた子ども広場で起きた、生理のパプニング。突然の生理で、衣服を汚してしまった私は、子どもたちを心配させないようできるだけ自然に …
私は生理中にイライラしやすいタイプです。普段は気にならないことでイラッとして夫や子どもに当たってしまうことも多くありました。そんななか、ある生理中 …
デスクワークをしている私。ある日の仕事中、自分のデスクの下から嫌〜なニオイが漂ってきて……。読者が経験した「生理中のニオイに関するエピソード」を紹 …