「生臭いかも」夏場になると下半身のニオイが気になる私。我慢していると肌に異常が!?
中学生から大学生になるまで、経血量が多いタイプだった私。生理2日目と3日目は、昼間でも夜用ナプキンを常用していました。するとある夏の日、肌に異常を …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理用ショーツをはいているときにおなかがかぶれてしまうのは、生理用ショーツの素材が肌に合わなかったこともありますが、生理中は肌が敏感になることも理由のひとつではないかと思いました。
そこで、肌が敏感な状態でも使えて、ウエストのしめつけも少なそうなものを探してみることに。
これまで生理用ショーツにはあまりこだわりがなかったため、ドラッグストアでコットン100%のものやオーガニックコットン素材のショーツが多くあることに驚きました。そして、生理中のかぶれを対策すると謳っていたコットン100%のものを購入。
さっそく試してみると……肌触りがよくウエスト部分のしめつけはまったく気になりません。そして、悩まされていたかぶれが改善したのです! ショーツ内の湿気を逃がしてくれると書かれていて、たしかに蒸れも感じにくくなったように思います。
生理中、生理用ショーツのかぶれに悩まされていた私。これまではあまり気にしていませんでしたが、生理中の肌はとてもデリケートであると改めて思いました。これからも自分自身を大切にしながら、ストレスのない生理ライフを送りたいなと思います。
著者/中山真希
作画/ののぱ
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む「PMS(月経前症 「PMS(月経前症候群)」より精神的症状が重い「PMDD(月経前不快気分障害)」により、子育てしながらうつ症状や自傷行動に苦しんだという2児の母、なおたろーさん...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第6話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第7話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第11話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣...
続きを読む中学生から大学生になるまで、経血量が多いタイプだった私。生理2日目と3日目は、昼間でも夜用ナプキンを常用していました。するとある夏の日、肌に異常を …
友人と子どもを連れて公園に遊びに行ったときの出来事です。私は生理中で、途中のコンビニでナプキンを買おうと思っていました。しかし……。 まさかのナプ …
私は生理前からメンタルの不調が始まり、生理中はさらにイライラしやすいです。生理中は育児が本当に大変。イライラして、普段は気にならないことで子どもを …
目次 1. 貧血対策としてレバー 2. 次の月の排卵期に… 3. まとめ 貧血対策としてレバー ある日、キッチンに立っていると急にクラっと立ちくら …
仕事に集中していて、ついトイレに行く時間を忘れてしまう……。私にもそんな時期がありました。そんなときにトイレで出血が。「生理かな?」と思っていたら …
これは私が子どものころに衝撃を受けた出来事です。当時は生理のこと、生理用品のことなどを理解しておらず、母の姿に驚いて……。読者が経験した「生理中の …
私は生理中、生理痛だけでなく……「下痢」にも悩んでいました。高校時代には、保健室に駆け込んだことも。そんな私の経験をお話しします。 救世主は保健室 …
夏は汗をかきやすいため、ニオイが気になる季節ですよね。特に生理中は、下着の中がムレたり、使用済みナプキンが臭ったりとハプニングが発生することも。そ …