「生理で仕事を休むのは甘え?」職場での同僚のひと言に、私は何も言えなくて…
私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
商品ごとに吸水力は異なるだろうし、個人差はあるだろうけれども、生理用ナプキンを使わなくても生理期間を過ごせると話題になっている『あるアイテム』。本当に経血漏れしないのだろうか、不快感はないのだろうかと気になっていたので、使ってみると……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【吸水ショーツ】の記事⇒「信じられない…!」息子と買い物に行った母。女の子用の下着売り場に目をやると…?
私は、だいたい月に1回と定期的に生理がくるものの、正確に生理周期を把握できているわけではありません。下着に経血が漏れてしまうのが怖く、いつも生理が始まるであろうタイミングから、前もってナプキンを着けるようにしていました。
それにより、生理前からナプキンのゴワゴワとした不快感に悩まされ、「いつ生理がくるんだろう」とモヤモヤした気持ちで過ごす日も多く……。どうにか問題を解決したいと思った私は、以前から気になっていた吸水ショーツを試すことにしました。
その結果、ナプキンの不快感からようやく解放され、いつ生理がきても安心できるようになったのです!
吸水ショーツはとても自然なはき心地で、生理期間中も快適に過ごせるようになりました。さらに、吸水ショーツは洗って使いまわせるので毎月のナプキン代の出費も減り、ゴミを減らすことができて環境保護にも繋がるなど、他にも大きなメリットがありました。
インターネットで吸水ショーツについて調べていると、度々「経血量の多い日に使っても漏れないし臭わない」との口コミを見かけました。とはいえ、私はどうしても経血漏れが怖く、経血が付着したショーツを長時間はくことへの抵抗感もあり、生理2日目や3日目などの経血量の多い日に吸水ショーツを使用することに不安を覚えていました。
そのため、生理開始前や経血が少なくなった生理期後半だけ、吸水ショーツを使うことに。
その結果、経血が付着したショーツをはいていても特に不快感はなく、嫌な臭いも感じられず、吸水ショーツの使用感にはとても満足しています。
吸水ショーツを使うようになって、以前よりも生理期間を快適に過ごせるようになった私。しかし、気になる点もいくつかあります。
1つ目は値段がやや高めなこと。通常のサニタリーショーツより高額なので、気軽に何枚も買うことはできないと感じました。ただ、使用するナプキンの枚数が減ってナプキン代の節約になると考えれば、もう何枚か購入してもいいのかなとも思っています。
2つ目は洗濯の手間が増えたこと。経血がついた状態のものを洗わなければならないので、吸水ショーツはつけ置きをする時間が必要です。さらに、私の使っている吸水ショーツは少し分厚い素材なので、乾くまでに少し時間もかかります。
とはいえ、このくらいのデメリットなら許容範囲ですし、私はこれからも吸水ショーツを使い続けようと思っています。
私の場合は、生理が始まりそうで経血漏れが不安な日や、生理が終わりかけで経血量が少ない日に吸水ショーツを使っています。吸水ショーツを使うようになってから、明らかに以前よりも生理期間を快適に過ごせるようになったので、今後もうまくナプキンと併用していきたいです。また、他にも気になる生理用品があれば積極的に試したいと思っています。
※吸水ショーツは生理用として販売されていない場合があります。生理中のご使用にあたっては、自己判断でお願いします。
著者/松 茉莉花
イラスト/アゲちゃん
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
ある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 生理2日目、3日目の経血 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …