「トイレでしみる…」下着の中のかぶれに悩んでいた私。ネットで解決策を調べたら、生活に革命が!?
おりものが出るため、毎日おりものシートを使っていた私。しかし、下着の中が蒸れて肌がかぶれてしまい……。読者が経験した「吸水ショーツのメリット」につ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
さっそく吸水ショーツを買いに行き、ドラッグストアでシンクロフィットをゲットした私。
これまで経血量が多い日には、特に多い昼用のナプキンと多い日用タンポンを使うという組み合わせだったのですが、これを吸水ショーツとタンポンにチェンジ。タンポンと交互に使うのはナプキンではなく、シンクロフィットにしてみました(※)。
すると、たちまちナプキン特有の股のゴワゴワ感が解消されたのです! また、タンポンと交互に使うシンクロフィットも激しく動かない限りは着用感に問題はなく、ドロッと感もナプキンに比べて激減しました。
※シンクロフィットは生理用ナプキンとともに使用することが推奨されています。
吸水ショーツとシンクロフィットという新しいタイプの生理用品と出合い、私の生理の悩みは一気に解消されました。今は就寝時を除き、タンポンと吸水ショーツ、またはシンクロフィットと吸水ショーツの組み合わせ。体調に合わせて使用することで、快適な生理期間を過ごすことができています。
今の時代は、どんどん便利なものが開発されているのだなと実感しました。チャレンジしてみてよかったです!
著者/まさの
イラスト/マメ美
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
ショーツに真っ赤なシミ! そしてため息……。生理の苦労話の中でも、経血汚れの失敗談は誰しも語れる話題かもしれません。ムーンカレンダーでおこなった調査でも、ショーツを経血で汚してしま...
続きを読む生理用品として、身近な存在になりつつある「吸水ショーツ」。まだ使ったことのない人も、その存在に興味を持っている方は多いのではないでしょうか。そんななか、ティーンに人気のアパレルブラ...
続きを読むおりものが出るため、毎日おりものシートを使っていた私。しかし、下着の中が蒸れて肌がかぶれてしまい……。読者が経験した「吸水ショーツのメリット」につ …
息子と一緒に息子用の下着を買いに行ったときのことです。男の子用の下着ではなく、隣に並んでいる女の子用の下着が目についた私は、思わず手に取ってしまい …
商品ごとに吸水力は異なるだろうし、個人差はあるだろうけれども、生理用ナプキンを使わなくても生理期間を過ごせると話題になっている『あるアイテム』。本 …
目次 1. たまたま母が買ってきてくれて 2. 実際にはいてみることに 3. 生理用ショーツのよさ 4. まとめ 生理用ショーツのよさ たまたま母 …
目次 1. 経血量が多いときの「お守り」 2. 臭いやムレが軽減 3. 無駄になることがなくなった! 4. まとめ 無駄になることがなくなった! …
目次 1. 「ひびきにくい吸水サニタリーショーツ」とは 2. 使用感や吸水量は? 3. 洗濯方法は? 4. まとめ 使用感や吸水量は? まずは「ひ …
目次 1. 生理用ショーツをはくようにしていた私 2. 普通のショーツをはいてみたら… 3. そのとき、私がとった対策 4. まとめ そのとき、私 …
目次 1. 友だちのすすめ 2. 気になりだした吸水ショーツ 3. いざ、使ってみると? 4. まとめ いざ、使ってみると? 私は生理3日目から経 …