生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 婚活 >
  3. 【取材付き】keyPARTY(キーパーティー)の婚活・街コンの評判とは?口コミと特徴まとめ
最終更新日: 2025-02-06

【取材付き】keyPARTY(キーパーティー)の婚活・街コンの評判とは?口コミと特徴まとめ

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

key PARTY(キーパーティー)の特徴

取材key PARTY(キーパーティー)の特徴
出典: key-party.jp

key PARTY

  • 街コン・婚活パーティー・体験コンを開催中!
  • 友達同士、一人参加者同士を同じ席にしてくれる
  • マッチング制度なし!全員と連絡先交換が可能
  • 男女比の方よりがほぼゼロ

↓詳しくはこちら↓

key PARTY 公式ホームページ

街コンや婚活パーティーを数多く開催している、key PARTY(キーパーティー)について紹介します。
運営会社さんへ独自インタビューを行い、イベント参加時のアドバイスや心構えも聞いたので、出会いを求めている人には必見の内容です!

婚活会議

編集部

異性との出会いを探す手段として、婚活パーティーを利用することは一般的になってきました。
ただイベントを企画する企業は数多くあり特色もそれぞれ異なるので、どのイベントが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。

本記事では様々な婚活パーティー・街コンを開催している「key PARTY」に着目し、特徴や登録・参加の流れなどについて詳しく解説していきます。
特に以下に当てはまる人は、ぜひ内容をチェックしてみてください。

本記事がおすすめな人

  • 婚活パーティーに参加してもマッチングしない人
  • 1人で参加することに不安を覚えている人
  • 実績のあるイベントに参加したい人

key PARTYは「恋愛下手でも参加しやすい」をコンセプトに、東京・大阪を中心として年間4,000本のイベントを開催しています。
累計参加人数は50万人を超え、独自のシステムの働きもあり、これまでに多くの男女が知り合うきっかけ作りをしてきました!

街コン・婚活パーティー両方とも開催してる!

key PARTYは複数のイベントを開いています。

主なイベント

  • 街コン
  • 婚活パーティー
  • 体験コン(一緒にスポーツやゲームを通して交流するイベント)
  • 恋愛セミナー

他の街コンや婚活パーティーは立食形式で行われるものもありますが、key PARTYは体験コン以外はほぼすべてが着席型です!
着席型にすることで孤立してしまう人を防ぎ、会話ができない人を作らないように配慮されています。

恋愛に対して奥手で、自分から話すのが苦手な人であってもイベントを十分楽しむことが可能です。

ドリンク付きパーティー

key PARTYで開かれる各種イベントには、フードやドリンクが付いてくる点も特徴です。
例えば街コンでは、アルコールとソフトドリンク、ビュッフェ形式の料理が用意され、婚活パーティーではソフトドリンクとお菓子が提供されます。

ただイベントによって飲食の有無は異なるので、気になる場合は事前に確かめておきましょう!
詳細は公式サイトの各イベント欄にて確認できます。

イベント・アクティビティありの体験コン

取材イベント・アクティビティありの体験コン
出典: key-party.jp

体験コンは、アクティビティを一緒に体験できる点が大きな特徴です。
スポーツやゲームなどを通して交流を深められるので、カジュアルな出会いを求めている人にはぴったりのイベントになります。

人気のパーティーやイベントなどあれば、ぜひ教えてください!

婚活会議

編集部

key PARTY

20代限定の着席形式のイベント、「LOVEフェスティバル」は人気があります!

男女ともに参加年齢が20~29歳の方のみのイベントで、土曜・日曜日の14:30~16:30や15:00~17:00の間で東京の新宿、大阪の梅田などで開催しています。

KeyPARTY

最大参加人数は40名(コロナ禍は30名)で、毎回5~6組の男女が連絡先を交換して、仲良くなった人同士で2次会へ行くことも多いです!

20代はアクティブな人も多いので、とても活気がありそうですね!

婚活会議

編集部

key PARTY

あと猫好きの男女を集めた「猫カフェコン」も、とても人気があります。

可愛い猫ちゃんたちに癒やされるのはもちろんですが、話下手な人でも猫ちゃんがきっかけで会話が弾みやすく、相手の人とすぐに仲良くなれることが多いんです。

KeyPARTY

グループトークは前半1時間で終わって、後半1時間でカフェ内を自由に移動できるので、気になった相手とも猫ちゃんを囲んでたっぷりとお話ができます。
猫好きの人には、ぜひ参加していただきたいイベントですね!

一人参加者同士を同席にしてくれる

取材一人参加者同士を同席にしてくれる
出典: key-party.jp

1人でイベントに参加しようとするとどうしても気が引け、当日を十分に楽しむことができないケースも珍しくありません。

しかしkey PARTYに足を運ぶ人は半数以上が初参加で、また多くが1人で参加しています
1人で来ている参加者を同席にしてくれる運営側の配慮があるので、不安になったり心細さを感じたりすることも少ないです。

イベントに一緒に参加する知人がいなくても、臆することなくどんどん足を運ぶことをおすすめします。

↓key PARTYはこちら↓

\街コン・婚活パーティー/
key PARTY に参加してみる!

↑目次に戻る

key PARTY(キーパーティー)にサクラはいるの?

取材key PARTY(キーパーティー)にサクラはいるの?
出典: key-party.jp

婚活パーティーや街コンには、「サクラ」が潜んでいることが多いです。
サクラは運営側で用意された盛り上げ役あるいは数合わせであり、参加者からすれば迷惑な存在でしかありません。

一方key PARTYは「サクラ0(ゼロ)」を宣言しており、公式サイト上でも「イベントにはサクラは一切いない」と明記しています!
「サクラが心配で楽しめない」といつも感じている人は、サクラがいないkey PARTYの利用を検討してみてください。

↑目次に戻る

key PARTY(キーパーティー)の男女比・年齢層

イベントに参加する上で、男女比は非常に重要です。
どちらかに大きく偏りがあると、それだけペアになれる確率も低くなってしまいます

そこでここでは、運営さんに男女の比率をズバリ尋ねてみました!

いつも同じとはいかないと思いますが、男性と女性の全体的な比率は大体どのくらいなのでしょうか?

婚活会議

編集部

key PARTY

男性1.2、女性1で開催しています。
例えば女性が10名であった場合は男性を12名とし、お客様のドタキャンがない限りは、2名以上の差を付けないようにしている点がこだわりです!

key PARTY

key PARTYは、会社やサービスのイメージをクリーンにするためにも、男女比を大幅に空けないという品質部分を徹底しています。
また参加者のドタキャン防止目的でキャンセル料金を設けており、品質部分を担保できる設計になっているのが特徴です。

ありがとうございます。
男女比に偏りがあるとモチベーション低下にも繋がるので、差がほとんどないのはとても助かりますね!

婚活会議

編集部

↑目次に戻る

key PARTY(キーパーティー)の料金相場

ここからはkey PARTYの料金についての紹介です。
key PARTYのイベントは、「街コン」「婚活パーティー」「体験コン」のどのタイプなのかによって料金にある程度の差が出ます。

すべてのイベントは載せきれないので、それぞれランダムで4つのイベントをピックアップしました。
気になる人はぜひ参考にしてください。

街コン

イベント名 男性 女性
頑張って楽しませようとしてくれる男性 × 恋に前向きな女性 5,500円 800円
大手企業・公務員etc男性との恋をしませんか? 6,800円 200円
20代男女限定☆3ヶ月以内に恋人が欲しい方限定☆ 5,500円 800円
一途な恋愛がしたい20代男女限定!! 7,000円 300円

街コンは最も種類が豊富で、20代限定やお相手が公務員といったものまで様々です。

男性の料金の平均は6,200円、女性は525円でした。
女性の場合ほとんどが1,000円以下で参加でき、かなりお得といえます!

婚活パーティー

イベント名 男性 女性
2年以内に結婚したい男女限定@梅田 4,500円 800円
2年以内に結婚したい男女限定@新宿 5,200円 200円
公務員 or 警察官 or 消防士など安定男性中心 5,000円 200円
年収500万以上 or 身長175cm以上の魅力的な男性 5,500円 200円

婚活パーティーは種類はそこまで多くありませんが、同じコンセプトのイベントが多く開かれている点が特徴です。

男性の平均料金は5,050円、女性は350円になります。
女性側が安価なのは街コンと同じですが、男性側も比較的安めの設定です。

イベント条件に当てはまっている男性であれば、婚活パーティーも視野に入れてみましょう。

体験コン

イベント名 男性 女性
猫カフェコン@猫喫茶 空陸家plus 5,800円 1,500円
20名限定猫カフェコン@猫喫茶 空陸家plus 5,800円 1,500円
お散歩コン@豊洲 5,400円 800円
ゆっくり楽しめるお散歩コン@浅草 4.900円 500円

体験コンは、主に猫カフェコンとお散歩があります。

男性の平均は5,475円、女性は1,075円でした。
街コンや婚活パーティーと比べ、女性側の料金がやや高めに設定されています。

猫カフェコンに限り、男性は一律5,800円、女性は1,500円となっている点だけは覚えておきましょう!

↓key PARTYはこちら↓

\街コン・婚活パーティー/
key PARTY に参加してみる!

↑目次に戻る

key PARTY(キーパーティー)の登録・参加の流れ

続いては、イベントに参加するための登録方法や当日の流れについて解説します。
街コンや婚活パーティーに参加したことがない人は、ぜひ参考にしてみてください。

なお体験コンだけは、それぞれの内容に応じた流れとなります。
開始時間もほぼ決まっており、猫カフェコンは11:00~13:00、お散歩コンは13:30~16:00の間で行われることが多いです。

ネットで参加申し込み

取材ネットで参加申し込み
出典: key-party.jp

参加するには、公式サイトの各イベント画面を開き必要事項を入力して予約する必要があります。
電話での予約もできるので、都合の良い方を選びましょう。

気を付けなければいけないのは、イベントはすべて完全予約制となっている点です!
たとえ当日空きがあったとしても、予約が済んでいなければ参加できないことは知っておいてください。

一方で、予約さえできれば当日参加も可能です。
どうしても気になるイベントがあった場合は、諦めず当日でも問い合わせてみてください。

受付

イベント当日、会場に到着したら受付に身分証明書を提示し「イベント参加です」と伝えます。
その際プロフィールシートが渡されるので、しっかりと記入してください。

プロフィールシートへはできるだけ詳細を記すことで、相手に自分をより伝えることができます。
公式サイトには「開始10分前までには受付を済ませるように」とありますが、しっかりプロフィールを書くためにも、もう10分早く着くようにすることをおすすめします。

トークタイム・連絡先交換

受付が済み規定の時間が来れば、いよいよイベントの開始です!
多くの場合トークタイムから始まり、スタッフが用意してくれた席にてお相手と会話をします。

イベントのタイプによって状況や時間も異なるので、下記を参考にしてください。

タイプごとの違い

  • 街コン:1つのテーブルを男女2対2で囲むことが多く、会話時間は15~20分程度
  • 婚活パーティー:1対1がほとんどで、時間は少し短めの10分程度

取材トークタイム・連絡先交換

なお街コンや婚活パーティーには、オリジナルの「トークカード」が用意されているため活用しましょう!
パーソナルな部分を記入するだけでなく、「盛り上がる質問」もあり自然と会話の糸口が掴めるよう配慮されています。

トークカードの主な内容

  • 好きな異性のタイプは?
  • ネコ派? or イヌ派?
  • よくご飯を食べに行くところは?
  • 初デートに行くならどこ?
  • 人から言われる自分の性格
  • 好きな本・漫画
  • 学生時代の部活

席・お相手交換

規定の時間が過ぎると席替えが行われます。

なおkey PARTYには、「マッチング」が存在しません
席替え1分前に連絡先交換の時間が設けられており、そこで相手と連絡先を交換します。

実際どのくらいの方と、連絡先の交換ができるのでしょうか?

婚活会議

編集部

key PARTY

参加人数にもよりますが、10~12名の方と交換ができます!

たくさん連絡先交換できるんですね!
一般的な婚活パーティーでは、マッチングした相手としか連絡先交換できないことも多いですが、key PARTYさんではそのマッチング制度はありませんよね。何か導入しない理由などあるのでしょうか?

婚活会議

編集部

KeyPARTY

恋に発展するのは「タイミング」と「接触頻度」が重要だと考えてるからです。

マッチングした異性の方同士でしか連絡先交換ができないとすると、複数回参加しても誰ともマッチングしなければ、1人の異性とも連絡先交換ができません。
ある意味「金ドブ(金を無駄にした)」のような印象を受けますよね。
そんなことにならないように、なるべくタイミングを損なわないようにできればと思っているんです。

key PARTY

そもそも5分話しただけでは、恋愛としてアリかナシかの判断はつきません。

これは男女間の恋愛傾向が違うことが関係してきますが、男性は気に入った女性が現れると一気に好きになっていくのに対し、女性は「いいな」と思うまでの時間も長くなりがちで、本当に好きになるまで時間がかかります。

確かに、その点については男女で違うがあるように感じますね。

婚活会議

編集部

key PARTY

男性が好きになるまでの時間が短いのは、「視覚」から恋愛に入っていくのが理由だと思います。

見た目から恋愛感情が一気に盛り上がっていき、女性と比べると早めに恋愛感情がピークを迎えるのです。
その後は内面を知りながら恋愛感情を高めていきますが、男性が一目惚れが多いのはこのような恋愛観が起因しているんだと思います。

key PARTY

対して女性は「カッコいいな」とか「素敵だな」と外見で思うことはあっても、恋愛感情と結びつくまでには「内面を知ること」が条件になっています。

男性と比べれば「視覚」と「心」はある程度別物にしているんですね。
もちろん全員ではありませんが、そのため女性の気持ちの盛り上がりは緩やかで、相手のことはゆっくり好きになっていく人が多いです。

key PARTY

こういった理由から連絡先交換という最初のハードルを下げているんです(全員と連絡先交換可能)。
友達としてやり取りしていくうちに「ありかも」「ちょっと好きかも……」と、恋心へ変わっていくので
マッチングしなくても連絡先の交換ができるのは、恋人作りがしやすいサービスだと考えています!

イベント終了

交流タイムから1時間半ほど経つと、イベント終了となります。

この際もし気になっている相手がいれば、積極的に「2次会」に誘いましょう
イベント中とはまた異なる落ち着いたカフェや静かな場所で話すことで、相手の別の一面を知ることもできます!

↑目次に戻る

気になる事全部運営さんに聞いてみた!担当者さんに直接取材してみた

key PARTYのイベントやサービスは利用者のことを考えたものばかりですが、それでもすべてを把握できたわけではありません。

そこで運営さんに、気になることを思い切って質問してみました
なかなか踏み込んだ内容もあるので、key PARTYを利用しているあるいは気になっている人はぜひ参考にしてみてください。

サービスを行っていく上での、やりがいはなんでしょうか?
他にも、「運営していて良かったな」と思うことがあればお聞かせください!

婚活会議

編集部

key PARTY

イベント終了時に「2次会行こうよ!」と、男性が勇気を出して誘っている姿を見ると「超頑張れ!!」と応援したくなります!
交流のきっかけ作りができ、「運営をしていて良かったな」と感じました。

分かります。
頑張っている人を見かけると、つい熱が入ってしまいますよね。

婚活会議

編集部

key PARTY

世の中にはたくさんの男女がいて、ほとんどが赤の他人ですよね。
それがサービスを通して、同じ時間帯に一同に集まり友達になれるというのは、よく考えたらすごいことだと思います。

key PARTY

世の中は1人で生きていける仕組みが揃っていますが、1人だとどうしても寂しさを感じやすいです。
key PARTYのカジュアルなイベントを通して、「友達作りや恋人探しのきっかけにしてほしい」と考え、日々運営をしています!

パーティーの開催やサービスを行っていく上で、何か大切にしていることはありますか?

婚活会議

編集部

key PARTY

スタッフホスピタリティを大切にしています。
イベントサービスに対してよく思われていることが、「集めて終わり」とか「人さえ集まれば、後はどうぞご勝手に」なんです。
私たちがディズニーランドや遊園地で楽しめる理由の1つは、迎え入れる側が「ここは楽しんでいい場所なんですよ」という雰囲気があるからだと考えています。

key PARTY

なのでお客様とのやり取りは機械的に行うことはせず、「楽しく明るい雰囲気作りや対応が大事だ」と、スタッフには口を酸っぱくして伝えています!

スタッフが「ここで恋愛作り頑張ってください!楽しんでいってください!」という雰囲気で対応していれば、お客様も会話や表情が明るくなり、異性に対しての印象も変わってくると考えています。

たしかに場の雰囲気が明るいのと暗いのとでは、話しやすさも全然違いますよね。スタッフさんの対応に助けられている人も、たくさんいそうです。

婚活会議

編集部

街コン・婚活パーティーにこれから参加される人たちへ、上手くいくコツや楽しく過ごすための心構えなどがあれば、ぜひアドバイスをお願いします!

婚活会議

編集部

key PARTY

まず男性は、LINE(ライン)のトップ画を自分の顔にしましょう!
イベント終了後に男性から連絡がきても、女性は「この人誰だっけ……」となり既読スルーすることが多いです。
相手に覚えてもらいやすいように、男性はトップ画を自分の顔にすると返信率が上がります!

key PARTY

あとは2次会に誘うことも大切です。女性は「誘ってほしい」と思っている人が多く、2次会に行けば親密度でライバルと差をつけられます!

イベントが終了して片付けていると、女性同士が「この後どうする?」「暇だしカフェ行きたくない?」と話しているところをよく見かけます(笑)

そんな機会を逃すのはもったいないですよね。
男性の人は断られることを恐れず、勇気を出して2次会に誘ってみてください!

婚活会議

編集部

ところで、利用者さんの中で何か印象的なエピソードはありますか?
もしあればぜひ教えてください。

婚活会議

編集部

key PARTY

2つあって、1つ目のエピソードはLINE(ライン)についてです。ある男性は、交換した相手のLINE(ライン)登録名に、どんな人で何の会話をしたかなどの特徴を記入していました(笑)

この情報を元に後からLINE(ライン)を送ると、「え、覚えてるのすごい!」とか「覚えててもらってありがとうございます!」と特別感を与えられて、ご飯にいく確率が上がったそうです。

登録名を編集するのは上手い手ですね!
やっぱり覚えてもらっていると、女性側も嬉しいですよね。

婚活会議

編集部

key PARTY

2つ目は、猫カフェコンにまつわるお話です。
猫カフェコンに参加した男性が、自分で購入した餌を気になる女性に分けて、2人で餌やりを楽しんでいました。

後半のフリータイム中もずっと2人でお話していて、案の定イベント終了後は2人でご飯食べに行っていました(笑)

猫カフェコンを最大限に利用したアプローチですね。
イベント後の食事中も、猫の会話で盛り上がっている様子が思い浮かびます(笑)

婚活会議

編集部

では最後に、読者に一言メッセージをお願いします!

婚活会議

編集部

key PARTY

スタッフと仲良くなるとすごいお得です!メリットたくさんです!
街コンはスタッフが席に誘導しますが、「あっちに席を移動してもいいですか?」と希望を出されれば、「いいですよ!」と気持ちよく対応させていただきます。
スタッフ側も「わがままお客様だな」とは特に思いません。

レストランに行って、箸が落ちたので「すいません、お箸もう一つもらえますか」と言われるのと同じくらいの些細なことです。

key PARTY

スタッフと仲良くすると、こういった席配置の希望が通りやすくなります。

実際私も、何回か来ていただいている常連さんから「あの人と話したいので、あの人と話せる位置に座りたいです」という要望にお応えして、席をご案内することがあります。

key PARTY

スタッフさんを、例えば「旅行や保険の窓口の人」と思えば話しかけやすいかもしれません。
私たちも「困ってる人のために頑張りたい」と思っているので、お客様のためにホスピタリティを発揮させていただきます!

少し照れ臭いかもしれませんが、「今日何人くらいですか?」とか「今日かっこいいor可愛い人きますかね?」と、距離を縮めてもらえる一言をいただけると嬉しいです!

今回のインタビューで、お客さんにすごく寄り添った体制なんだなと分かりました。
たくさんの質問にお答えいただき、本当にありがとうございました!

婚活会議

編集部

↓key PARTYはこちら↓

\街コン・婚活パーティー/
key PARTY に参加してみる!

↑目次に戻る

実際の利用者の声はどう?key PARTY(キーパーティー)の口コミ・評判まとめ

街コンや婚活パーティーを参加したくても、不安を感じ二の足を踏んでしまうことは少なくありません。
そこでここでは、実際にkey PARTYを利用した人たちの口コミを紹介します。

良い部分、悪い部分の両方を見て、ぜひ今後の婚活に役立ててください。

key PARTY(キーパーティー)の良い口コミ

急遽、友人が来れなくなり1人参加となりましたが、スタッフさんの対応はとても優しく心遣いも素敵でとても感動しました!!

気に入った男性とだけ連絡先を交換するような形が嬉しいなとも思いました。
あとは全員と連絡先交換をする流れになっているのが大変に感じました。
ただ、沢山の人と話す代わりにそこまで掘り下げた話をする事もできず、ちょっも物足りない感もありました。

スタッフの方が頑張って回して下さってたのと、沢山の方々とお話ができたり、初めて参加したため、まだ分かりませんが沢山の人と出会うには良いイベントだなと思い、上記の回答にしました。

引用元: key-party.jp

新宿の会場がバリ風で、非日常な空間でおしゃれでした。あと、女性側の席のクッションがあって、お尻が痛くならずにすみました。人見知りで緊張しましたが話しやすかったです。

引用元: key-party.jp

スタッフの対応や会場・設備のホスピタリティを、好意的に受け取っている口コミが目立ちました!
他にもトーク時間が長めに設定されていることから、「ゆっくり会話ができた」という意見も多かったです。

key PARTY(キーパーティー)の悪い口コミ

イベント自体は話しやすいと思いました。
ただ、集合場が人が多い所で他のお客さんの邪魔になっていたりしたから、本当にそれが嫌でした。

引用元: key-party.jp

当日現金なら釣り銭用意して下さい。
千葉の現金払いで釣り銭ないいわれました。

引用元: key-party.jp

良い口コミとは反対に、スタッフの対応に不満を覚えた人も少なからずいました。
ただどのような意見でも真摯に受け止め、即改善する動きがあることから、利用者が再び同じような不満を抱く可能性は少ないといえます。

対応も非常に丁寧なので、もし改善してほしい点がある際は遠慮なく伝えてみましょう。

↑目次に戻る

key PARTY(キーパーティー)の良いところ・悪いところ

次はkey PARTYの良いところ、悪いところをまとめます。
利用を考えている人は、前項の口コミと併せて参考にしてください。

key PARTY(キーパーティー)の良いところ

取材key PARTY(キーパーティー)の良いところ
出典: key-party.jp

良いところ

  • 利用者に寄り添ったスタッフ対応
  • 男女比の偏りがほぼゼロ
  • 街コンや婚活パーティー、体験コンなど自身に合ったイベントを選べる
  • 1人だけの参加者同士を同席させてくれ、安心して参加できる
  • オリジナルトークカードがあるため、相手との会話に困りにくい
  • サクラがいない
  • 男性の料金は一般的な婚活パーティーと同等程度だが、女性は非常に安い

key PARTY(キーパーティー)の悪いところ

悪いところ

  • スタッフの対応・管理が行き届いていない場合がある
  • 支払い後にキャンセルしても返金はない
  • 同じコンセプトのイベントが開催されることが多く、参加メンバーが被る可能性がある
  • カジュアルな面が強く高級志向を求めている人には合わない

【結論】key PARTY(キーパーティー)こんな人におすすめ!

ここまでkey PARTYの様々な部分を紹介してきましたが、key PARTYをおすすめできるのは以下のような人といえます!

おすすめできる人

  • 1人でも安心して街コンや婚活パーティーに行きたい
  • サクラがいないイベントに参加したい
  • 相手とゆっくり話したい
  • 気になる相手と連絡先の交換をスムーズにしたい
  • 異性とは対面式で直に顔を合わせたい
  • 料金をできるだけ安く済ませたい女性

↑目次に戻る

まとめ

key PARTY

  • 街コン・婚活パーティー・体験コンを開催中!
  • 友達同士、一人参加者同士を同じ席にしてくれる
  • マッチング制度なし!全員と連絡先交換が可能
  • 男女比の方よりがほぼゼロ

↓詳しくはこちら↓

key PARTY 公式ホームページ

今回はkey PARTYの特徴や、運営さんへの直接取材の内容を紹介しました。
最後に本記事の重要ポイントをまとめます。

重要ポイント

  • key PARTYは年間4,000本、累計50万人以上参加のイベントを開いている
  • ほぼすべてが着席型で、誰かが孤立することを防いでいる
  • 1人だけで参加しても安心して楽しめる
  • 「サクラ0(ゼロ)」を宣言しており、サクラがいない
  • 参加する男女数で2名以上の差がない
  • 女性の料金はかなり安く、1,000円以下がほとんど
  • マッチングが存在せず、自由に連絡先の交換が可能
  • 口下手な人でも会話が続くような配慮がされている

key PARTYのイベントは参加者のことを考えたシステム作りになっており、初めての人でも安心して婚活ができます
スタッフとも良好な関係を築きやすいので、環境を最大限に活用して素敵な異性を見つけていきましょう!

タグ:
取材 女性向け記事 男性向け記事

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「取材」に関する記事

取材についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

【直接取材】岩手県立博物館の魅力に迫る!オススメの展示やイベントもご紹介
【直接取材】岩手県立博物館の魅力に迫る!オススメの展示やイベントもご紹介
【直接取材】銀座熊本館の魅力をインタビュー!オススメ商品やイベントをご紹介!
【直接取材】銀座熊本館の魅力をインタビュー!オススメ商品やイベントをご紹介!
【直接取材】嘉麻市立織田廣喜美術館の魅力をインタビュー!デートでの楽しみ方やオススメイベントをご紹介
【直接取材】嘉麻市立織田廣喜美術館の魅力をインタビュー!デートでの楽しみ方やオススメイベントをご紹介
【直接取材】佐倉市の結婚支援事業の魅力に迫る!イベントの特徴や料金・口コミをご紹介
【直接取材】佐倉市の結婚支援事業の魅力に迫る!イベントの特徴や料金・口コミをご紹介
【直接取材】ひろさき広域出愛サポートセンターの魅力をインタビュー!利用料や口コミもご紹介
【直接取材】ひろさき広域出愛サポートセンターの魅力をインタビュー!利用料や口コミもご紹介

「婚活」に関する記事

婚活の記事は他にも多数!

40代に人気の婚活パーティー7選!バツイチ子持ちの再婚にもおすすめ
40代に人気の婚活パーティー7選!バツイチ子持ちの再婚にもおすすめ
婚活パーティーの口コミ評判ランキングTOP10!人気の理由や選び方も解説
婚活パーティーの口コミ評判ランキングTOP10!人気の理由や選び方も解説
30代におすすめの婚活パーティー5選!モテる服装や出会いを見つけるコツ
30代におすすめの婚活パーティー5選!モテる服装や出会いを見つけるコツ
50代に人気の婚活パーティー6選!出会いを見つけるコツやおすすめの服装
50代に人気の婚活パーティー6選!出会いを見つけるコツやおすすめの服装
20代の出会いにおすすめの婚活パーティー4選!成功する選び方やコツ
20代の出会いにおすすめの婚活パーティー4選!成功する選び方やコツ