生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
シッテク by ムーンカレンダー

  1. トップ >
  2. 恋愛・マッチングアプリ >
  3. 【専門家監修】Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?効果・送ってきた相手を確認する方法
最終更新日: 2023-09-27

【専門家監修】Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?効果・送ってきた相手を確認する方法

※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。

ご協力いただいた専門家

マッチングアプリマスター

やんまき

マッチングアプリマスター。 20代後半の出会いは全てマッチングアプリに捧げており、Pairs(ペアーズ)の利用が中心。 マッチングアプリ歴2年でマッチングした女性は500人以上。 2年間で磨き上げたプロフィールの作り方、足跡の効果的な使い方、会うためのメッセージの送り方のノウハウで、男友達のいいね数を10から100までアップさせた。

Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数1,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代〜30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


Pairs(ペアーズ)を利用していると

「相手のことをもっと知りたい…」
「どんな趣味があるんだろう…?」

と感じる事が沢山あります。
そんな時に便利なPairs(ペアーズ)の機能が「写真リクエスト」です!

写真リクエストとは相手に「もっと写真を見たい!」「写真を送って!」ということを伝える機能のことです。
写真機能についてご紹介していきます。

Pairs(ペアーズ)について詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてください。

マッチングアプリについて知りたい人はこちらの記事を参考にしてくださいね!

顔写真・写真なしの人に写真要求できる

Pairs(ペアーズ)を利用していると、登録してある顔写真が少ない人がいます。

登録してある写真がメインのものしかない会員に対して「もっとあなたのことが知りたいです」と写真リクエストを送ることが出来るので、どんどん活用してみましょう。

写真交換する必要はない

写真リクエストは交換機能ではありません。
相手に写真リクエストを送ったからとはいえ、自分の写真を送る必要はありません。

安心して相手のことを知るために写真リクエストを送ってみましょう。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)の写真リクエストの方法

それではPairs(ペアーズ)の写真リクエストの送り方について簡単に説明します。
スクショ付きでご紹介するので、画像に沿って実践してみてください!

まずは写真リクエストしたい相手のプロフィール画面に行きましょう。
すると下記画像のようになります。

Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)の写真リクエストの方法

赤枠で囲ってある「写真をリクエスト」をタップしてください!
すると下記画像のようになります。

Pairs(ペアーズ) Pairs(ペアーズ)の写真リクエストの方法

このように写真リクエストを送りますか?と出てくるので、「はい」をタップしましょう。

すると相手に対して写真リクエストを送ることができます。
ここまでがPairs(ペアーズ)の写真リクエストの送り方になります。

すで2枚以上登録されていたら写真リクエストはできない

この写真リクエストには2点注意点があります。

  • 写真が2枚以上登録されている会員には送れない
  • 1日10件までしか送れない
Pairs(ペアーズ) すで2枚以上登録されていたら写真リクエストはできない

まず先程も少しご説明しましたがリクエストを送れるのは登録している写真が1枚のみの会員です。上記画像のように2枚以上登録している会員には、「写真リクエスト」は表示されません。

また1日10件までしか合計で写真リクエストを送ることができないのでリクエストを送る相手は慎重に選びましょう。

↑目次に戻る

誰が送ってきた?写真リクエストしてきた人を確認する方法とは

Pairs(ペアーズ)で写真リクエストをしてきた人を知る方法があります。
誰から写真がリクエストが来たのか知りたい時は、次の方法で確認する事ができます。

サブ写真を追加する

手っ取り早いのはサブ写真を追加してしまうことです。
サブ写真を追加すると、下の図のように「写真リクエストが届いています」と表示が出てきます。

Pairs(ペアーズ) サブ写真を追加する

この表示をタップするだけでは誰がリクエストを送ってきたのかはわかりません。
誰があなたに写真リクエストを送ってきたのかを知るには写真を追加する必要があります。「プロフィールを編集」をタップすると写真を追加できるようになります。

相手を確認したいだけであれば、Pairs(ペアーズ)の認定が通りそうな適当な写真を追加するだけで問題ありません。

写真を追加すると下の図のような表示が出てくるので「OK」をタップしましょう。

Pairs(ペアーズ) サブ写真を追加する

すると自分に写真リクエストを送ってくれた人を知ることができます。

写真リクエストを送ったほうには追加通知が届く

あなたがもしリクエストされてサブ写真を追加したとします。
するとリクエストした相手に「あなたがサブ写真を追加した」旨の通知メールが届きます。

相手がほぼ確実にあなたの画像を見にくることは把握しておいてくださいね。

精度は低いけど足あとで確認する

どうしても自分のプロフィール画像を追加したくない。
でも誰が写真リクエストしたのかは知りたい人もいますよね。

そんな方には精度はかなり低いですが、足あとを見てみることもできます。
リクエストが来たタイミングと足あとがついたタイミングを照らし合わせることで、どんな相手が「写真リクエスト」をしたのか、大まかに目星をつけることができます。

ただ相手が足あとをつけないように設定などをしていれば、この方法が利用できないので注意してください!

Pairs(ペアーズ)の足あとについて詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてくださいね。

写真を追加したのに相手が見れない場合

  • 写真を追加したのに、相手の足あとがつかない
  • 相手が見られない

などが起こっている場合は、相手がブロックしたか退会している可能性があります。サブ写真を追加したタイミングが悪かった可能性がありますね。

また追加したけど、そのあと「いいね!」をもらえない、メッセージが来ないという場合は追加した写真がよくなかった可能性があります。
プロフィール写真のコツについては以下の記事を参考にしてみて下さい!

ブロックや退会についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。

↑目次に戻る

Pairs(ペアーズ)で写真リクエストを送ったら相手はどう思うの?

写真リクエストに関してはめんどくさいと思われることもありますが、実際に今回ご紹介した口コミのようにリクエストに応えてくれる人もいます。

リクエストに応えた場合「いいね!」を返してくれる確率は高いですが、ご紹介した口コミのようにスルーされることもあるのが事実です。

また全く絡みがないのに急に写真リクエストだけされて怖いと感じた人もいます。
写真リクエストに対してマイナスイメージを持つ人もいることは把握しておきましょう。

あまりリクエストに答えてくれる人は少ないイメージを持ってます。写真リクエストする対象は、「プロフィールにリクエストを送るように明記してある人」「写真リクエストをしてOKをもらえるようならマッチングしたい人」「見た目はどうなんだろう、怪しいなと感じる人」くらいですね。

“やんまき”

↑目次に戻る

まとめ

Pairs(ペアーズ)

  • 会員数1,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
  • 合計マッチング数は4,300万人以上
  • 20代〜30代が中心
  • 恋活にも婚活にもおすすめ

↓詳しくはこちら↓

公式ホームページ


  • Pairs(ペアーズ)の写真リクエストは相手をもっと知りたいことを伝える機能
  • 2枚以上の人には送れない
  • サブ写真を追加することで誰がリクエストしたのか確認できる
  • 足あとでも簡易的に確認できる
  • リクエスト応えても無視される可能性もあり

いかがでしたか?
今回はPairs(ペアーズ)の写真リクエスト機能についてご紹介しました。
相手のことをもっと知りたい、自分を知ってほしいと言うための機能が写真リクエストです。
送る側も送られる側も誠実に対応することが大切ですね!

Pairs(ペアーズ)エンゲージ

Pairs(ペアーズ)エンゲージ

  • 国内NO.1マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」が作ったオンライン結婚相談所
  • 1年以内に結婚したい人のために、気軽な婚活体験を提供する
  • 毎月最大30名のお相手候補を紹介
  • 専属の結婚コンシェルジュに24時間相談可能

↓詳しくはこちら↓

Pairs(ペアーズ)エンゲージに登録してみる

Pairs(ペアーズ)エンゲージは、マッチングアプリPairs(ペアーズ)がつくったオンライン結婚相談所です。
マッチングアプリと結婚相談所の良いところが合わさったサービスになっています。

オンライン完結だから来店不要で利用が可能で、スマホさえあれば、登録や必要書類の準備、相手との初顔合わせが進められます。

コンシェルジュが365日24時間チャットで結婚相談所のようにサポートしてくれるので、婚活初心者でも安心!

しかも紹介される相手は毎月30名まで(業界最大レベル)で、独身証明書と本人確認書類の提出、プロフィールを入力した本気で結婚を考えている人と引き合わせてくれます。

会員は男女比6:4、30代~40代の男性ユーザーが77%・女性が80%と30代~40代の人から支持を得ている結婚相談所です!

タグ:
Pairs(ペアーズ)

記事に関するお問い合わせ

恋愛・婚活の悩みを相談したい方へ!

Lineトーク占い

LINE占いでは「占い」だけではなく、恋愛や結婚に関する「人生相談」もLINEから気軽にできます。
「当たった!」「気が楽になった!」「解決策が見つかった!」という口コミも多数!
ぜひお試しください。

「Pairs(ペアーズ)」に関する記事

Pairs(ペアーズ)についてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの支払い方法の種類と手順を徹底解説!お得なおすすめ決済方法
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズの「一定期間に送信できるメッセージの上限を超えました」が解除される時間
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズを読まずに読む方法はある?メッセージが既読かバレたくない人は必読!
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の女性会員のいいね数を徹底調査!平均や初日・年齢別に解説
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性
ペアーズ(Pairs)の16タイプ診断とは?MBTIタイプの性格と恋愛の相性

「恋愛・マッチングアプリ」に関する記事

恋愛・マッチングアプリの記事は他にも多数!

ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
ボディタッチは男性からのメッセージ!付き合う前や職場の女性に触れる男性心理
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
50代バツイチ男性が求める女性とは?再婚相手に選ばれる女性の11の特徴
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
長続きするカップルの秘訣はスキンシップ!言葉なしでも上手に愛情表現する方法
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
振った男が後悔する時期と心理とは?復縁したいならタイミングを待つのが重要!
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法
嫌いになったわけじゃないと言われた場合の冷却期間は?距離を置いて復縁する方法

「Pairs(ペアーズ)」に関するキーワード

キーワードから記事を探す