目次
イヴイヴ(イブイブ)の本人確認と年齢確認の違いとは
2017年にリリースされ、男女とも人気の高いマッチングアプリが「イヴイヴ」です。
業界初の、完全審査制を取り入れたことでも話題で、
- 安全に活用することができる
- 真剣に恋活を行う人がたくさんいる
点でも評価が高いです。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
イヴイヴを利用するうえで「年齢確認」「本人確認」という言葉を目にします。
年齢確認・本人確認の違いとはどういったものなのでしょうか?
今回の記事では、イヴイヴの年齢確認・本人確認について解説します!
特にこれからイヴイヴをインストールして活用する方は是非参考にしてください。
ちなみに「イブイブ」と表記されることがありますが、正しくは「イヴイヴ」です。
併せて覚えておいてくださいね。
その前にイヴイヴとは具体的にどんなマッチングアプリなのか知るなら、こちらの記事がおすすめです。
マッチングアプリで年齢確認・本人確認が必要な理由は下記の記事からご覧下さい。
年齢確認とは
「年齢確認」とはその名の通り、対象者の年齢を確認する手続きを指します。
マッチングアプリを使ううえで、年齢が基準を満たしているかを確認するために取り入れている大事な制度です。
法律上の義務がある必須事項
制定されている「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」によると、
18歳未満は出会いを目的としたサービスが利用できない
という決まりになっています。
「18歳以上であるか」の確認が義務付けられているため、イヴイヴ以外のほとんどのマッチングアプリで年齢確認の制度を取り入れていますよ。
年齢確認後にメッセージができるようになる
イヴイヴは、年齢確認をしなくても、異性のプロフィールを確認できたり、「いいね!」を送れたりできます。
「あれ?年齢確認をしなくても使えるじゃん」と思う人も多いでしょう。
確かにイヴイヴでは、マッチングまで年齢確認をしなくても使えるようになっています。
しかしメッセージを送るとなると、必ず年齢確認をしなくてはいけないのです。
18歳以上であることが分かれば、問題なくメッセージを送り合えるので安心してくださいね。
本人確認とは
一方「本人確認」とはその名の通り、本人が利用しているのかを確認する手続きのこと。
会員本人であることを証明することで、なりすましや悪質な業者の登録を防ぐメリットがあり、運営側にとって欠かせない作業といえます。
手続きをすると「本人確認済み」を証明するために、プロフィールに緑のチェックマークが表示されます。
イヴイヴでは、本人確認を必須にしていません。
手続きをするのかしないのかは本人次第。
しかし本人確認をしたうえでマッチングアプリを利用することで、ユーザー側にもさまざまなメリットがあるんですよ!
真剣な出会いをしたいという証拠
![イヴイヴ 真剣な出会いをしたいという証拠](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5352/50c649ca-ad71-424e-a817-a1e1294a27cb.png)
身分証明を提出する必要があるため、本人確認の手続きには手間がかかります。
手間を乗り越え本人確認をするということは、それだけ「真剣な出会いがほしい」と思っている証拠になるのです。
本人確認をすると、本気の出会いを求めている人が「いいね!」でアプローチしてきてくれる傾向があります。
あなたが相手を探すときも「本人確認の有無」をひとつの基準にしてみてはいかがでしょうか?
真剣な恋愛ができる可能性がグンとアップするでしょう!
マッチング率が2倍になりメッセージももらいやすい
イヴイヴには「遊びではなくしっかりと恋愛がしたい」と思っているユーザーが多く、本人確認をすることでマッチング率が上がる傾向があります。
本人確認をする前と比べて、マッチング率が2倍になるなんてこともりますよ!
真剣なメッセージをもらいやすくなるため、イヴイヴを利用するのがより楽しくなるでしょう。
マッチング率を上げるポイントをさらに詳しく見るなら、こちらの記事がおすすめです。
本人確認と年齢確認の違いまとめ
メッセージを送るうえで手続きしなければならない「年齢確認」と、任意で行っている「本人確認」。どのような違いがあるのか、おさらいとして表にまとめました。
「必要書類の違い」「書類で塗りつぶしできる箇所の違い」についても挙げているので、ぜひ参考にしてくださいね。
年齢確認 | 本人確認 | |
---|---|---|
必要性 | 必要 | しなくても良い |
必要書類 | 運転免許証健康保険証パスポート住民基本台帳カードのうちいずれかひとつ | 運転免許証学生証パスポート住民基本台帳カードのうちいずれかひとつ |
塗りつぶしできる箇所 | 生年月日/氏名/証明書発行者の名称/証明書の名称以外の項目 | なし |
真剣度 | メッセージを送るのに必須のため、真剣度が高いとはいえない | 手間を乗り越えて手続きするため、真剣度は高い |
年齢確認・本人確認とで、利用できる証明書が少しだけ違います。
どちらも、マイナンバーカードやマイナンバー通知カードは使えないので注意してくださいね。
イヴイヴ(イブイブ)では本人確認をすれば年齢確認する必要はない
![イヴイヴ イヴイヴ(イブイブ)では本人確認をすれば年齢確認する必要はない](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5353/d3ed78d4-8489-402e-956e-ce12d17d94e3.png)
先述している通りイヴイヴでは、
- 年齢確認は必須
- 本人確認は任意
で行っています。
では本人確認を最初に済ませたら、年齢確認をする必要があるのでしょうか?
答えは、本人確認をしたなら、年齢確認は必要ありません。
本人確認時に提出する書類に年齢確認に必要な項目が載っているので、自動的に承認してくれるのです。
もし「年齢確認をしたあとで本人確認をするのがめんどくさい」と思っている人は、イヴイヴに登録後、最初に本人確認を済ませておくことをおすすめします。
併せて入会手続きの方法について見るなら、下記の記事がおすすめです!
イヴイヴ(イブイブ)の本人確認・年齢確認は安全?危険性はないの?
年齢確認と本人確認をするときは、
- 「運転免許証」
- 「健康保険証」
といった身分証明書が必要なため、個人情報が漏洩しないか心配になってしまいますよね。
「個人情報を悪用されてしまうのでは…?」と不安になる気持ちも分かります。
しかし安心してください!
イヴイヴで年齢確認や本人確認をしても、個人情報が漏れて悪用されることはありません。
なぜならイヴイヴの売りのひとつとして、安全性が挙げられるからです。
プライバシーへの関心が一層高くなっている昨今、個人情報を悪用したことがバレたりしたら信用はガタ落ち。会員離れは避けられないでしょう。
むろんイヴイヴはそういった心配は無く、運営はしっかりと情報管理をしています。
安心して本人確認を行いましょう!
ユーザー・会員に個人情報が開示されることはない!
イヴイヴユーザーから、
「年齢確認や本人確認のために送った個人情報が、マッチングした相手に送られることはないのか…?」
というような、不安の声が挙がることがあります。
まだ会ったことの無い相手に個人情報が送られてしまうかもしれないなんて、恐怖でしかないですよね。
年齢確認と本人確認で使った身分証明書の情報は、運営しか見ることがありません。
ユーザーなどの第三者に知られることは絶対ないので安心してくださいね。
それでも不安だと思う方は、自分が使っているときのことを思い出してください。
実際イヴイヴを利用していて、マッチングした相手の情報が送られてきたことはありませんよね。
同じように、相手にもあなたの個人情報は絶対送られていませんよ!
個人情報はしっかり守られますし、サクラや業者が少ない安全なマッチングアプリとしても有名です。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
イヴイヴ(イブイブ)の本人確認・年齢確認のやり方
![イヴイヴ イヴイヴ(イブイブ)の本人確認年齢確認のやり方](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5354/fc2ec057-328a-4d2c-aa95-5a8bda9882ec.png)
イヴイヴの年齢確認と本人確認の安全性が分かったところで、具体的なやり方をご紹介します。
「難しい申請があるのかな…」「なんだかとても時間がかかりそう」「めんどくさそうだな」と思って手がつけられない方も多いはず。
イヴイヴの年齢確認と本人確認は、やり方が分かりやすくて簡単です。
詳しく順序を追って説明していくので、ぜひトライしてみましょう!
Step1:本人確認・年齢確認に使える身分証明書類を用意
![イヴイヴ Step1:本人確認年齢確認に使える身分証明書類を用意](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/5355/d42eb95f-8a99-4e21-aa57-a62cbb5a8a8a.png)
最初のステップとして、本人確認・年齢確認に使える身分証明書類を用意しましょう。
このあとのステップで身分証明書類を撮影し、データを運営に送ります。
先ほども表でご紹介しましたが、年齢確認で必要な身分証明書類は、以下のうちひとつ。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
上記の提出書類で、
- 「氏名」
- 「生年月日」
- 「証明書の名称」
- 「証明書発行者」
の項目を見ています。
それ以外の項目は隠しても問題ないので、不安な方は隠して撮影したりモザイク処理をしたりしてみましょう。
本人確認で必要な身分証明書類は、以下のうちひとつ。
- 運転免許証
- 学生証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
上記の提出書類で、全項目をチェックしています。
もしどこかの項目が隠れていたり、暗くて見えなかったりしたら再提出しなければならないので、しっかりと写真に写すようにしましょう。
年齢確認では「学生証」が使えず、本人確認では「健康保険証」が使えません。
上記の身分証明書類以外は、申請を通せないため、注意してくださいね。
Step2:マイページから年齢確認・本人確認を行う画面に移動
身分証明書類をひとつ用意できたら、次はマイページから年齢確認・本人確認を行う画面に移動しましょう。
トップページ左上のメニューを開き、「年齢認証」のボタンを押してください。
年齢認証か本人確認を選べるようになっているので、どちらかをタップすると次に進めるようになります。
年齢確認と本人確認の画面は違うので注意!
年齢確認と本人確認の画面は違います。
手続きを進めていくうえで、「年齢確認をしたいのに、本人確認の手続きをしてしまった」なんてことにならないよう、最初にどの画面なのかをしっかりと確認しておくのをおすすめします。
Step3:身分証明ができるものを写真にとってアップロードする
先ほど選んだ身分証明書類の写真を撮影してください。
必要な項目が隠れないように撮影しましょう。
見やすい写真を撮るために、明るい場所で作業をするのがおすすめですよ。
撮影できたら、
- 「暗すぎて見えなくなってないか」
- 「必要項目がしっかり写っているか」
- 「ピントがずれてボケてないか」
などを確認して問題なさそうであれば、イヴイヴのアプリで送信する身分証明書類をタップして、写真をアップロードしてくださいね。
アップロードが無事完了したら、あとは審査の結果を待つだけです!
年齢確認の場合は名前・住所・顔写真は隠してもOK
先ほどもご説明した通り、年齢確認の場合は必要な項目がしっかりと写っていたら、あとの項目は隠しても大丈夫。
名前や住所、顔写真を見られたくない方は、隠して送ってはいかがでしょうか?
Step4:審査後に年齢確認・本人確認完了!
年齢確認中・本人確認中は、素敵な相手がいないか、探しておきましょう。
審査が通ったら、年齢確認・本人確認完了です!
年齢確認済みのユーザーは、マッチングしたらメッセージを送れるようになります。本人確認済みのユーザーには、緑色のチェックマークが表示されるようになりますよ。
イヴイヴ(イブイブ)の本人確認は遅い?数時間程度はかかるので登録してすぐに行おう
イヴイヴの本人確認は、遅いこともあれば早いこともあります。
マッチング後すぐにメッセージのやり取りを始めたいという方は、登録したらまず本人確認(または年齢確認)をしておいてくださいね。
承認時間は、時間帯によっても大きく異なるため、どのくらい時間がかかるのかを確認しておきましょう。
通常は30分程度で承認される
昼間や夕方は、申請から30分ほどで承認されることが多くあります。
「なかなか承認されないな…大丈夫かな?」と不安になることは少ないでしょう。
夜〜深夜帯は次の日の朝以降に承認
夜〜深夜の時間帯は、次の日の朝以降に承認されます。
マッチングした相手とメッセージのやり取りをすぐに始められるわけではないので、注意しておいてくださいね。
イヴイヴ(イブイブ)で年齢確認・本人確認ができない時のチェックポイント
ご紹介した通りに申請すれば、問題なく年齢確認・本人確認が通るはず。
しかし、まれに年齢確認・本人確認が通らないことがあります。
「18歳未満」であれば、法律上マッチングアプリの利用を禁止されているため、審査に通りません。
しかし18歳以上で審査が通らない場合、何が原因になってしまっているのでしょうか?
イヴイヴで年齢確認・本人確認ができないときのチェックポイントは、以下の通り。
- マイナンバーカードやマイナンバー通知カードなど、提出書類が違う
- 書類に記載されている必要情報が、隠れてしまっている
- 写真の画質が悪く、必要情報が見えにくい(または見えない)
- 夜に提出したため、承認まで時間がかかっている
もし申請が通らなかったら、上記で何か間違っているポイントはないか確認してみてくださいね。
何も問題がなかった場合、不具合が起きている可能性があるため運営に質問を入れてみましょう。
他にも知りたい!安全に出会えるマッチングアプリ
「もっと出会える幅を広げたい」と考えている人は他のマッチングアプリも利用することをおすすめします!
イヴイヴは年齢確認や本人確認を取り入れている安全性が高いマッチングアプリですが、ここで紹介するマッチングアプリも管理体制がしっかりと整っているので安心して使えますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
タップル
- 気軽な恋人探し向けのマッチングアプリ
- 毎日4,500人が登録しており、累計マッチング数は1億組
- 完全匿名で利用可能で、利用中のSNSに投稿されることもないので安心
- 18歳から20代前半の利用者が過半数
- 男性は2,234円/月~、女性は完全無料で利用できる
「タップル」は「趣味でつながる」をコンセプトにしている恋活向けマッチングアプリです。
10~20代の若い世代が多く登録をしており、毎日25万組以上のマッチングが成立しています!
- 大手のサイバーエージェントグループによる運営
- 匿名利用が可能
- 年齢確認が必須
- 24時間365日の監視・サポート体制
タップルは大手のサイバーエージェントグループが運営していることもあり、数多くのメディア実績を誇ります!
困ったことがあればいつでも問い合わせも可能なので安心して出会えますよ。
Omiai
- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
「Omiai(オミアイ)」は2秒に1組がマッチングしている婚活向けマッチングアプリです!
誠実な人が多く、真剣な出会いが期待できます。
年齢層は20~30代が中心で実際に結婚まで進んだカップルも多いです!
- メッセージ交換は年齢確認が必須
- 24時間365日の厳格な監視体制
- 不正なユーザーは警告・強制退会
Omiaiではメッセージ交換をする際に年齢確認が必須になっています。
不正なユーザーが見つかれば運営によって警告・強制退会の対応を行っているので、悪質なユーザーに悩まされる心配がありません!
Match(マッチドットコム)
「Match(マッチドットコム)」は出会いに真剣な人が集まっている日本最大級のマッチングサービスです。
会員の7割以上は結婚を前提としたお付き合いを考えているので、真剣婚活におすすめです!
- 証明書が7つまで登録可能
- 24時間体制のカスタマーセンター
マッチドットコムでは「収入証明」「勤務先証明」などの証明書が7つまで登録できます!
証明書を提出している人ほどプロフィールの信ぴょう性が高く、安心して利用できます!
まとめ
- イヴイヴは、メッセージを送るには年齢確認をしなくてはならない
- 本人確認は必ずしもする必要はないが、することで「真剣さをアピールできる」「マッチング率が上がる」などのメリットが得られる
- 年齢確認・本人確認の申請は簡単に行える
- 本人確認を済ませれば、年齢確認を行う必要は無い
- 申請後、通常は30分程度で承認されるが、夜〜深夜の時間帯だと次の日の朝以降になる
今回は、イヴイヴの年齢確認と本人確認について解説しました。
個人情報の管理をしっかりと行っていて、安全性が高いマッチングアプリ「イヴイヴ」。
メッセージを送り合うには年齢確認の申請が必要なので、最初に手続きをしておいてくださいね。
本人確認は絶対に必要なわけではありませんが、真剣な人と出会ったりマッチング率を高めたりするために、申請しておくことをおすすめします!
公開日: 2019-04-06