目次
- ▼ 1. ヤフーパートナーのプロフィール写真で知っておくべき5つのポイント
- ▼ 2. ①ヤフーパートナーのプロフ写真はメイン写真・サブ写真の2種類がある!
- ▼ 3. ②ヤフーパートナーのプロフィール写真と自己紹介文は審査有り!
- ▼ 4. ③ヤフーパートナーのメイン写真は削除できない!
- ▼ 5. ④ヤフーパートナーのプロフィール写真は非公開にできない!
- ▼ 6. ⑤Facebook認証には注意!プロフィール写真は勝手に自動反映されてしまう
- ▼ 7. 【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順
- ▼ 8. ヤフーパートナーの写真リクエストとは?プロフ写真なしの人に顔写真をお願いできる!
- ▼ 9. プロフ写真だけじゃない!ヤフーパートナーの「投稿機能」でも写真をアップできる
- ▼ 10. 身バレ・悪用が心配・・・ヤフーパートナーで写真を公開させたくない場合は?
- ▼ 11. ヤフーパートナーでモテるプロフィール写真の選び方・コツ
- ▼ 12. 真剣な人が多い!恋愛会議おすすめのマッチングアプリ
- ▼ 13. まとめ
ヤフーパートナーのプロフィール写真で知っておくべき5つのポイント
- プロフィール登録者数580万人以上、毎日約7,000組マッチング成功
- 恋愛コラムやYahoo!パートナー利用者の幸せ体験談などを豊富に掲載している
- Yahoo! JAPAN ID登録情報、携帯電話認証、Facebook連携などでセキュリティーを強化
- Yahoo!プレミアム会員だと月割換算で2,258円から、登録は無料で利用できる
Yahoo!パートナーは、Yahoo!JAPANが運営するマッチングアプリです。
男性・女性ともに課金が必須であるため業者やサクラが少なく、「安心して出会える」と評判です。
ヤフパで出会うためには、異性からメッセージやいいねをもらわなければなりません。
メッセージやいいねをもらうためには、自分の写真を公開するのが大事です。
自分の写真を公開しなければ、アプローチしても異性にスキップされてしまいます。
ただ、中には身バレなどを考えて「写真を異性が見れないようにしたい」と考える方もいるでしょう。
写真の公開設定を変えられるのかどうか説明するために、まずはプロフィール写真で知っておくべきポイントを5つ紹介します。
こちらではYahoo!パートナーの体験談やプロフィール写真の選び方・コツも掲載しています。
①ヤフーパートナーのプロフ写真はメイン写真・サブ写真の2種類がある!
Yahoo!パートナーの検索結果にはメイン写真が表示されます。
サブ写真は複数枚設定できて、プロフィールの詳細ページに表示されます。
ヤフパは写真を設定しなくても登録できますが、最低限メイン写真はきちんと設定しておきましょう。
なぜかというと、Yahoo!パートナーのユーザーは異性を検索するときに「写真あり」の条件を付けることが多いからです。メイン写真がなければ「写真あり」で表示されません。
異性に見つけてもらうためにも、メイン写真は設定することをおすすめします。
②ヤフーパートナーのプロフィール写真と自己紹介文は審査有り!
Yahoo!パートナーの写真と自己紹介文は審査されています。
審査は最大で24時間かかります。
24時間を超える場合はヘルプページの「お問い合わせへ」から問い合わせてみましょう。
たとえば、卑猥な写真や自分以外の写真は審査で否認されてしまうので注意してください。
否認された場合は別の写真をアップロードしましょう。
否認されずにアップロードできても、運営が不適切な写真を発見した場合は削除されてしまう可能性があります。
さらに、サイズや形式にも指定があります。
これから説明するサイズや形式に当てはまった写真をアップしてください。
プロフィール写真の審査基準・掲載NGなもの
プロフィールに載せられる写真の基準はこちらです。
- 形式がJPG以外
- 画像のサイズが400×400ピクセル以下
- サイズが4MB以上
また、掲載NGなものがこちらです。
- 人物以外が写り込んでいるもの(メイン写真)
- 社員証・車のナンバープレートなど個人の特定につながるものが写り込んでいるもの
- 写っている人物が本人以外のもの
- 第三者の著作物が引用されているもの
- 他社サービスへの誘導と思われるもの
- わいせつ的と思われるもの
- 未成年者の利用を連想させるもの
- 不適切な内容、公序良俗に反していると判断し得るもの
- その他、Yahoo!パートナーガイドラインに違反しているもの
厳しいように感じますが、旅行などで誰かに自分を撮ってもらった写真ならほぼ問題ありません。
個人情報が特定されるものが写っている場合、スタンプなどで隠しておきましょう。
メイン写真は人物写真の登録が必須
Yahoo!パートナーは顔写真なしでも利用できますが、写真を登録する場合は本人だとわかる人物写真が必須です。
たとえば、風景やペットの写真を登録することはできません。
登録する場合は、自分の写真をアップロードするようにしてくださいね。
③ヤフーパートナーのメイン写真は削除できない!
Yahoo!パートナーのメイン写真は、変更が可能ですが削除はできません。
また、メイン写真とサブ写真を入れ替えるようなこともできません。
サブ写真は削除できます。
④ヤフーパートナーのプロフィール写真は非公開にできない!
Yahoo!パートナーのプロフィール写真は非公開にできません。
そもそもプロフィール自体が非公開にできないのです。
「知り合いにバレたくない」という場合はプロフィールを工夫するか、退会して別のマッチングアプリを使うのがおすすめです。
ブロックすることで特定の人に見られなくすることはできる
ブロックをすることで、ブロックした相手限定で自分のプロフィール含め全ての情報が見られなくなります。
自分の写真を見られたくない相手にはブロックをすることをおすすめします。
ただしブロックは解除できないのでよく考えて使いましょう。
⑤Facebook認証には注意!プロフィール写真は勝手に自動反映されてしまう
メイン写真を登録していない状態でFacebook認証する場合、注意が必要です。
なぜかというと、Facebookの写真がそのままメイン写真に反映してしまうからです。
この場合Facebookの写真も運営に審査をされています。
Facebookの写真がヤフパの利用規約に違反している場合は反映されることはありません。
【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順
ここからは、実際にプロフィール写真を登録する方法について説明します。
「マイページ」から「プロフィールの編集」をタップしてください。
![Yahoo!パートナー 【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8431/f919ce4f-78eb-479b-8c68-01e956b24e7b.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
画面右下のカメラアイコンをタップしてください。
下からメニューが表示されるので、「フォトライブラリから選ぶ」をタップしましょう。
![Yahoo!パートナー 【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8432/77a4621e-a98f-4bcf-861e-15169ab4c208.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
アップしたい写真を選び、移動と拡大縮小を調節して「決定」をタップしてください。
![Yahoo!パートナー 【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8433/57b4ee9e-0061-4b68-9a96-fcb0f66e2733.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
最後に「この写真をアップロードする」をタップしてください。
![Yahoo!パートナー 【図解】ヤフーパートナーのプロフィール写真の登録方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8434/804c8bc1-72b4-4b83-aeda-15b59f10873e.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
Yahoo!パートナーのメイン写真は自分の写真しか登録できません。
「どんな写真を登録すればいいかわからない」と考える方は、こちらの記事も参考にしてください。
ヤフーパートナーのメイン写真の変更方法
メイン写真の変更は、登録方法と同じ手順です。
写真はアップロードして審査後、承認されれば更新・反映されます。
メイン写真は変更のみ可能で、削除することはできません。
登録しなくても活動はできますが、検索結果が下がってしまいマッチング率の低下に繋がってしまいます。
ヤフーパートナーのサブ写真の変更・削除方法
メイン写真と同じように、「マイページ」の「プロフィール編集」をタップしてください。
![Yahoo!パートナー ヤフーパートナーのサブ写真の変更削除方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8435/664e1a60-f1bc-449c-b812-996f7b0de77b.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
「サブ写真」の項目にある「写真追加」をタップしてください。
写真はフォトライブラリから選ぶこともできますし、カメラを起動させて撮影することもできます。
![Yahoo!パートナー ヤフーパートナーのサブ写真の変更削除方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8436/d5817ec7-3bbe-4e73-ad4f-1c32d7a25766.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
サブ写真のアイコンをタップすると、変更したり削除したりすることができます。
![Yahoo!パートナー ヤフーパートナーのサブ写真の変更削除方法](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8437/dd28cc5c-3c78-4e1d-8f22-01523c1fb6ce.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
サブ写真は合計で10枚まで載せられます。
メイン写真同様審査されており、承認されなければ掲載されません。
また審査は最大で24時間かかります。
24時間経っても掲載されない場合は、運営に問い合わせてみましょう。
ヤフーパートナーの写真リクエストとは?プロフ写真なしの人に顔写真をお願いできる!
「写真リクエスト」は、プロフィール写真が少ない相手に「写真を載せてほしい」とリクエストできる機能です。
こちらの機能はメイン写真がない、もしくはサブ写真が3枚以下の相手のプロフィールから「写真をリクエストする」をタップすることで送れます。
![Yahoo!パートナー ヤフーパートナーの写真リクエストとは?プロフ写真なしの人に顔写真をお願いできる!](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8438/0f61701d-da80-411f-b06e-1795824d5aad.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
写真リクエストは、基本的に1人につき1回送れます。
ただし、30日経っても相手が写真を掲載しなかった場合、再度リクエストができます。
写真リクエストが送れるのは1日30回まで。
リクエストした回数は0時にリセットされます。
プロフ写真だけじゃない!ヤフーパートナーの「投稿機能」でも写真をアップできる
「投稿機能」とは自分の写真や140字のつぶやきを公開できる機能です。
投稿すると「みんなの近況」にアップされます。
「みんなの近況」とは、新着順に投稿が表示されるタイムラインのことです。
投稿することによって他の会員に気づかれやすくなりますので、積極的に利用しましょう。
「みんなの近況」に投稿する方法と手順
ここからは「みんなの近況」に投稿する方法と手順を画像付きでご紹介します。
まずは「みんなの近況」をタップしてください。
次に右下にあるペンとノートのアイコンをタップしましょう。
![Yahoo!パートナー 「みんなの近況」に投稿する方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8439/b38cb3a3-32f4-44f7-9916-b0042be7943d.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
写真を載せる場合、左下にあるカメラのマークをタップしてください。
![Yahoo!パートナー 「みんなの近況」に投稿する方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8440/684133ad-e6f6-4323-a4ab-6de3a5364cb6.png?fit=crop&w=640&h=auto)
写真はフォトライブラリから載せることもできますし、カメラを起動させて撮影することもできます。
![Yahoo!パートナー 「みんなの近況」に投稿する方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8441/57dfca45-1123-460c-b2fa-c5bdec88d2b6.png?fit=crop&w=640&h=auto)
お好みの写真をアップして、最後に「投稿」ボタンをタップすれば投稿できます。
![Yahoo!パートナー 「みんなの近況」に投稿する方法と手順](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/payload/image/image/8442/b63608ea-72e0-4ed3-9b7e-7d4b52083563.jpeg?fit=crop&w=640&h=auto)
投稿して自分をアピールしよう
投稿することによって、自分の人となりや価値観を伝えやすくなります。
投稿はプロフィールに表示されるので、話のきっかけにもなりメッセージがしやすくなるのです。
また投稿すると、異性から「スマイル」をもらうこともあります。
これは自分の投稿を気に入ってくれた証拠なのでぜひ相手のプロフィールをチェックしてみましょう。
この投稿は1日5回まで可能です。
たくさんの異性にアピールするためにも、5回すべて投稿することをおすすめします!
身バレ・悪用が心配・・・ヤフーパートナーで写真を公開させたくない場合は?
Yahoo!パートナーは写真を載せなくても活動することができます。
身バレ・悪用が心配な場合は、写真なしで活動し、メッセージで連絡先を伝えたあとに写真交換しましょう。
ただし、写真なしの場合マッチング率が大きく下がってしまいます。
「写真なしがいいけど、マッチング率は下げたくない」という方は、こちらの記事をチェックしてください。
ヤフーパートナーでモテるプロフィール写真の選び方・コツ
Yahoo!パートナーで異性からモテたいなら、ウケのいいプロフィール写真を設定しましょう!
まずはウケの良いメイン写真の選び方を以下にまとめました。
- 他撮りの写真
- 自然な笑顔で写っている写真
- 顔がよくわかる写真
次にウケの良いサブ写真の選び方をご紹介します。
- 全身が写っている写真
- 趣味がわかる写真
- カジュアル・おしゃれな写真
- 自分で作った料理の写真(女性向け)
- 子どもやペットと写っている写真(男性向け)
メイン写真とサブ写真ではウケの良い写真の選び方が少し違うことがわかります。
以下の記事では、より詳しくYahoo!パートナーでモテる写真の選び方とコツを紹介しているのでそちらもぜひご覧ください!
真剣な人が多い!恋愛会議おすすめのマッチングアプリ
Yahoo!パートナーの他にも、恋活・婚活に真剣なユーザーが多いマッチングアプリがあります!
Yahoo!パートナー以外のマッチングアプリを使ってみたいと考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
マリッシュ
- 真面目な出会いを探す女性・男性を応援する婚活アプリ
- 再婚・シングルマザーにもおすすめ
- アクティブユーザーの年齢層は40代が中心
- 安心安全に利用ができるよう24時間有人でパトロールをしている
- 連絡先を交換せずに通話が可能
1つ目に紹介するおすすめマッチングアプリは「マリッシュ」です。
マリッシュは婚活向けのマッチングアプリで、特にバツイチの人を優遇しています。
登録しているユーザーは40代と比較的高い年齢層が多く、真剣な出会いを求めている人たちばかりです。
再婚を考えている人や、結婚を見据えた真剣な出会いを求めている人におすすめです!
マリッシュの口コミや使い方が知りたい人は以下の記事もご覧ください!
ユーブライド
- IBJグループが運営し、会員数は180万人以上の実績
- 24時間のサポート体制で、安心・安全に利用できる
- 利用者の半数以上が、約3~6カ月の期間でパートナーを見つけている
- 1ヶ月2,400円のお得プランもある
- 年会費・成婚料は無料
2つ目にご紹介するのは「ユーブライド」です。
多くの婚活サービスを行っている大手IBJが運営をしている婚活マッチングアプリで、累計会員数は180万人を突破しました。
婚活に重点をおいているため、利用している人も真剣な出会いを求めています。
また利用料金もリーズナブルなため、気軽に始めることができますよ。
さまざまな人と出会いたいと考えている人や、リーズナブルなマッチングアプリを探している人におすすめです!
ユーブライドについてもっと詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてくださいね!
with
- 名前はイニシャルで表示され、Facebookにも反映されないため安心
- 24時間365日、スタッフにより監視サポートがある
- テレビ番組、雑誌に取材された実績アリ
- 男性は月3,960円~、女性は無料で利用できる
![](https://only-partner-mtg.imgix.net/matching/uploads/general_image/image/662/37536160366d53fb190a99.jpeg)
最後にご紹介するのが「with」です。
こちらは真剣恋活・婚活向けのマッチングアプリです。
一般的なマッチングアプリは男性のユーザーが多いですが、withでは女性と男性の比率が半々で、女性のユーザーも多くいます。
女性のユーザーが多いということは、それだけ安心して使えるということですよね!
遊び目的の人や業者に悩まされることなく、安心して利用することができますよ。
気になるwithの口コミや評判などは以下の記事をご覧ください!
まとめ
- プロフィール登録者数580万人以上、毎日約7,000組マッチング成功
- 恋愛コラムやYahoo!パートナー利用者の幸せ体験談などを豊富に掲載している
- Yahoo! JAPAN ID登録情報、携帯電話認証、Facebook連携などでセキュリティーを強化
- Yahoo!プレミアム会員だと月割換算で2,258円から、登録は無料で利用できる
Yahoo!パートナーの写真について解説します。
- Yahoo!パートナーの写真は非公開にできない
- メイン・サブ写真ともに設定するのをおすすめ
- 投稿機能で1日5回写真やつぶやきを投稿しよう
- 写真なしで活動する場合、連絡先交換した後に写真を送る
Yahoo!パートナーを使って、素敵な相手を見つけてくださいね。
公開日: 2020-02-19
タグ:
マッチングアプリ
Yahoo!パートナー