「うるさい…」休日の朝、夫の部屋から大音量で聞こえる音。どうにかしたいと実行した作戦は!?
わが家は結婚したときから夫婦別で寝ています。とはいえ、部屋は隣同士なので物音も聞こえますし自室にいる気配もなんとなくわかります。そのため、休日の早 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
わが家は結婚したときから夫婦別で寝ています。とはいえ、部屋は隣同士なので物音も聞こえますし自室にいる気配もなんとなくわかります。そのため、休日の早 …
夫は付き合っているときから「子どもが好き! 弟の世話もよくしていた。育児にも興味があるから子どもが生まれたら積極的に子育てがしたい!」と宣言をして …
親戚付き合いもご近所付き合いもほとんどない家庭で育った私。一方の夫は、親戚で集まることの多い家庭で育ちました。そんな夫の実家は山地地域にあり、家の …
私はたまに、彼と一緒にお風呂に入るときがあります。湯船に浸かってのんびりお互いの近況などを話すのですが、あるとき、彼の行動に驚くことがあって……。 …
新婚当時の私たちに起きた、まさかすぎる出来事のお話です。ある日、仕事から帰ってきた夫が「宝くじが当たった!」と興奮気味に言ってきて……。 いつもと …
妻と同棲を始めたころの話です。ご飯を食べ終え、甘いものが食べたくなったので冷凍庫からアイスを取り出そうとしたとき、冷凍庫の中に見覚えのない黒い袋を …
息子を妊娠し、体型が変化した私。そんな私を見た夫から衝撃的な一言が……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した、「夫婦トラブルに …
夫は気が利くタイプの人間ではなく、テーブルの上に自分の好きな食べ物があれば、それが子どもの大好物であっても平気で食べます。以前、わが家で子どもの誕 …
娘がまだ赤ちゃんだったときのこと。私は夫に娘を預けシャワーを浴びていたのですが……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した、「結 …
妻と結婚できたことは、人生で最大の喜びです。しかし結婚は2人だけの話ではなく、家と家のつながりが生まれることも意味します。多かれ少なかれ問題は発生 …
私は結婚と同時に夫との暮らしをスタートさせました。そのため一緒に暮らし始めて夫の一面に驚くことも。私の場合は、夫がお風呂から上がってからの姿に一番 …
結婚し、引っ越しを機にしばらく専業主婦をしていた私。そのため家事の多くを担当していました。ある夏の日に洗濯物をしていると、不思議に思ったことがあり …