「誰も見てないよね」周囲にバレたくなくて、誰もいないトイレに…。小6の私が不安だったこと
昨今はメディアでも生理の特集が組まれる時代ですが、私が初潮を迎えたころは生理の話はタブーとされていたように思います。学校での生理教育は女子だけで、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
昨今はメディアでも生理の特集が組まれる時代ですが、私が初潮を迎えたころは生理の話はタブーとされていたように思います。学校での生理教育は女子だけで、 …
小学生のとき、私は「いつ初潮がくるのだろう?」とそわそわしていました。周りの子たちが次々と初潮を迎える中、まだ生理がこなくて私は不安になってしまい …
周りの同級生よりも初潮を迎えるタイミングが遅かった私。そういった状況もあり、当時の私は自分が生理になったことを周りに知られるのが、なんだか恥ずかし …
誰にも言えない、デリケート部分のかゆみ。私だけなの?と悩んだ学生時代のお話です。 母に相談できなかった理由 私は高校生のころ、デリケートゾーンがか …
ある日、お風呂から上がって脱衣所にいたところ、5歳の息子から「げーー!」と言われてしまいました。その理由は……。 1 2
5歳の誕生日を迎え、お喋りがいっそう達者になってきた娘。疑問に思ったことを「なんで?」と聞かれることも多くなりました。そんなある日、娘とお風呂に入 …
ある日、心配そうな顔をした夫から「ママ何かの病気なの?」と聞かれました。まったく身に覚えのないことだったので驚いていると、どうやら子どもの伝え方が …
今回紹介するのは、夫の勘違いに驚いたエピソードです。どうやら夫は女性の体に関する知識が乏しいようで……。 生理中のお風呂は夫婦別々で 私たち夫婦は …
日本産婦人科医会によると、初潮を迎える年齢はだいたい10歳から14歳ころと言われています。 小学校では4年生ころに思春期の体の変化を始め、生理につ …
普段から母とはたくさん話をするのですが、性の話題については子どもながらに恥ずかしくまったく話すことができませんでした。そんな私が、おりものや初めて …
4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 娘の失敗についイライラしてし …
私が生理について知ったのは小学5年生のとき。授業で経血が出るしくみ、生理用品についてなど説明してもらい、先生からナプキンが配布されました。しかし、 …