2018年10月に第一子の長男を出産。生粋の抱っこマンおっぱいマンで、昼も夜もくたくたの毎日。


毎月やってくるイライラ期間に少しでも余裕を持ちたいという思いから、生理について夫婦で学び、そもそもの仕組みについて理解を深めたことで、「イライラしてもまぁしょうがないか♪」と、上手に切り替えられるようになりました。
まだ小さい子どもの育児と重なったときだったからこそ、自身の生理と向き合えるいい機会になりました。
原案/ごんずママさん
作画/まっふ
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
2018年10月に第一子の長男を出産。生粋の抱っこマンおっぱいマンで、昼も夜もくたくたの毎日。
毎月やってくるイライラ期間に少しでも余裕を持ちたいという思いから、生理について夫婦で学び、そもそもの仕組みについて理解を深めたことで、「イライラしてもまぁしょうがないか♪」と、上手に切り替えられるようになりました。
まだ小さい子どもの育児と重なったときだったからこそ、自身の生理と向き合えるいい機会になりました。
原案/ごんずママさん
作画/まっふ
コメントを書く