女性のお客様にまさかのハプニング!その直後…「ガタン!」背後で起こったまさかのこととは
私は以前、サービスショップで働いていました。休日の混みあう日にある男女のカップルが来店。しばらくお待ちいただくことになりました。そして2人の順番が …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理の血が多くてナプキンを替えても替えても間に合わない……!そんな悩みを抱えている人も少なくないのではないでしょうか。あまりにも多いと病気の可能性も考えちゃいますよね。そこで、この記事では産婦人科の医師に生理の量が多い原因について解説してもらいました。経血量が多いとされる目安についても詳しく教えてもらったので、この機会にセルフチェックしてみましょう!
答えてくれたのは……
よしかた産婦人科 上原萌美先生
日本産婦人科学会専門医。横浜市立大学産婦人科入局後、神奈川県内の病院にて勤務し、現在、よしかた産婦人科・よしかた産婦人科分院綱島女性クリニック勤務。
「ひと月の生理の量が140ml以上の場合は生理の量が多いと言えますが、実際に測ることは難しいです。
●ナプキンが1時間ももたない
●500円玉大のレバーのような血のかたまりが出る
●貧血がある
上記いずれかの場合は、生理の量が人より多い可能性が高いので、産婦人科を受診しましょう。
ここまでの量でなくても、お困りでしたら一度受診していただくと良いと思います」
「経血の量が多い(過多月経)の原因として考えられるのは、子宮筋腫・子宮腺筋症・子宮内膜ポリープをはじめとした婦人科疾患や、ホルモン分泌の異常です。また、原因がはっきりしないこともよくあります。
鼻血や内出血が多い、血が止まりにくいなどの場合は血液の病気の可能性もありますので、問診時に必ず伝えるようにしましょう」
「治療法としては、止血剤、ピルなどのホルモン薬、子宮内黄体ホルモン放出システム、外科療法などがあります。これらの治療で生理の量を減らすことができます」
以上、生理の血が多い場合の原因についての解説でした。
生理の量って「多いかも?」と思っていてもなかなか人とは比較しづらいので、チェック項目があるのは有難いですね!少しでも当てはまると感じたら、病気の可能性も考えられるとのことなので、一度受診しましょう。もちろん、病気が原因じゃないこともあるそうなのであまり考え込まないでくださいね。生理中はストレスを最小限に過ごすことが優先ですよ!
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
【巨大卵巣嚢腫ができた話 第9話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む市の子宮がん検診をきっかけに、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症、子宮筋腫が判明した、山奈カコさん。その診断後、彼女を襲った激しい生理痛! その様子をマンガでまとめられていま...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第1話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む私は以前、サービスショップで働いていました。休日の混みあう日にある男女のカップルが来店。しばらくお待ちいただくことになりました。そして2人の順番が …
トイレに行くとツーンと鼻につく悪臭が! 最初はトイレの臭いだと思っていたのですが、自分のおりものの臭いとわかり、衝撃を受け、受診を決めたお話です。 …
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ム …
予定よりも生理が少し遅れていた私。違和感があったものの、「もう少ししたら、普通に生理がくるだろう」と放置していたところ……。 1 2 プロフィール …
高校時代、休憩時間になると隣のクラスの友だちグループがよく私の教室に遊びにきていました。ある日、その友だちの1人からモワッとした「あのにおい」がし …
私と弟が小さいときの話です。母と私と弟の3人でお風呂に入ったのですが、私と弟は母の経血を目撃しパニックになってしまい……。 目次 1. 脱衣所で経 …
職場では上司と馬が合わず、家では家事をしてくれない夫に悩まされていた私。すると、体にある異変が起こり……。 目次 1. 馬が合わない上司 2. 家 …
出産後、私は肌が敏感になり、化粧品も今まで使っていた物が合わなくなってしまいました。そのせいなのか、生理中はナプキンをこまめに替えないと、痒みが出 …