「お前だって…」食器を水につけてくれない夫。怒る妻に言い放った思いやりのない言葉とは
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私と夫は学生時代から付き合っていたので一緒にいた期間が長いです。長く付き合っていたこともあり、お互いのことはわかっていて、出産後も子どもが原因以外の夫婦喧嘩はしていませんでした。子どもが原因でない初めての夫婦喧嘩はまさかの……「ケーキ」についてだったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
私と夫は結婚より私の妊娠が先でした。結婚式をするつもりはなかったのですが、買い物中に式場の宣伝のブースがあり、抽選にあたると「結婚式の資金を支援する」というイベントをおこなっていました。試しにやってみると、なんとその抽選にあたったのです!
お得に結婚式をあげることができる……とのことで、私たちは結婚式をすることになりました。結婚式をおこなったのは長女が6カ月のとき。私と夫は子育ての仕方や、子どもとの関わり方など子どもが原因で喧嘩することはありましたが、それ以外は喧嘩することはありませんでした。
原因が子どもでない、初めての夫婦喧嘩は結婚式のある段取りの中で起こりました……。
私たちの結婚式は1年前から日にちを決めていたので、結婚式の準備はゆっくりと何回か打ち合わせをしながらというスタイルでした。招待状やドレス決め、テーブルの花などはスムーズに決まり、あとはウエディングケーキとなりました。お互い家で話し合ってこなかったのもだめだったのですが、どんなものがいいのか夫婦で意見がまとまらず、話し合いのときはシェフの方と気まずい雰囲気に。
私が「今回の結婚式のコンセプトは、テーマパークのキャラクターだから、ケーキも雰囲気を合わせたらよくない?」と言うと、夫は「幼稚っぽくない?」とひと言。私が「じゃあほかに思いつくデザインあるの?」と聞くと、夫はイラッとしながら「考えてるんだわ」と。
そんなヒートアップしている私たちの姿を見たシェフの方が、「打ち合わせはまた今度にしましょうか」と苦笑いしながら、その場の打ち合わせを終わらせてくれました。
転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に勤める夫 夫は付き合っているときか...
続きを読む私と夫は結婚して6年目。子どもを2人授かり、毎日平和に暮らしています。しかし、夫とは意見が合わず喧嘩になることがひとつだけありました。それは、家事の分担問題です。モヤモヤが募り、夫...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし入籍後わずか2週間で、早くも私は結...
続きを読む何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に …
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
夫と結婚指輪を探していた私。しかし、シンプルなデザインがいい私と、個性的なデザインがいい夫とで意見が対立してしまい……。 1 2 プロフィール 投 …
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したので …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …