- 2025.10.31
- 生理用ナプキン,
ナプキンの「バリバリ音」実は多くの女性が気にしてる!女性400人に、ナプキンの「音」問題を調査!
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

生理用品には紙ナプキン、布ナプキン、タンポン、月経カップなどたくさんの種類がありますが、今回はビギナーからベテランまで幅広く使われているオーソドックスな紙製ナプキンのランキングをご紹介します! 20代~40代の女性約2,600人にアンケートを実施し、どのナプキンの何が優れていて、どんな基準で選ばれているのかを徹底調査しました。
※調査概要
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」のサービスを利用された方
調査期間:2020年2月26日~2020年3月1日
調査件数:2,663件

複数回答(※回答者数に対する割合のため、合計は100%を超えています)
近年「布ナプキン」や「月経カップ」など新たな生理用品のスタンダードが現れて、その種類は多岐にわたっています。そんな中でも、紙ナプキンの支持率はいまだ強し! 羽根つきが86%、羽根なしが36%と、ほぼ一強状態でした。
初潮を迎えたばかりの女の子から大人の女性まで、どこでも買えて手軽に付け替えられる紙ナプキンがやはり人気のようです。

複数回答(※回答者数に対する割合のため、合計は100%を超えています)
次に、ナプキンを選ぶ際の基準について調査しました。結果は「価格の安さ」がダントツ首位。続いて「漏れにくさ」「吸収力の高さ」と並んでいます。
数時間ごとにゴミ箱行きの消耗品と考えると、機能面よりも価格が重視されるのは納得です。ドラッグストアなどで「2個パック〇〇円」っていう表示が出ている商品に、つい手を伸ばしちゃいがちですよね。
また、僅差で「肌への負担」という意見があるのも注目です。最近ではコットン100%のものなど、デリケートゾーンに優しい商品も数多く出ていて、こちらも一定の支持を得ています。
以上の調査結果をふまえて、実際にみんなが使っているナプキンのランキングを5位~1位まで発表! 実際に使っているユーザーの声も参考にしてみてくださいね。
5位:ロリエ スリムガード(157票)
吸収体1mmでとにかく薄く、持ち運びに便利なナプキン。カバンに入れてもかさばりません!
4位:ロリエ しあわせ素肌(227票)
独自開発の「ふわポコ」の表面が空気を通し、低刺激でかゆくなりにくいと評判のナプキン。
3位:ソフィ 超熟睡ガード(288票)
その名の通り、夜用のナプキン。29cm~42cmと長さが豊富で、サイドのギャザーが経血漏れをガッチリ防いでくれます。
2位:ソフィ ボディフィット(601票)
スーパーやドラッグストアの特売率ナンバー1!価格が安く機能面も平均以上の優秀ナプキン。包み紙が柔らかくトイレで音が気にならないという声も。
1位:ソフィ はだおもい(646票)
安価なうえに21cm~26cmと長さのバリエーションが多く、肌ざわりも良いというコスパ最強ナプキン。ふわっと包み込みながら、しっかり吸収してくれます。
※票数/2,561(有効回答)
上位5つに選ばれた商品と口コミを見ていると、価格以上の満足度を特に得られるものが求められていることが分かりました。
その点、今回1位を獲った「ソフィ はだおもい」は、安い・漏れない・かぶれないの三拍子が揃った、現行商品ではコスパ最強の紙ナプキンといえるでしょう。
憂うつな生理期間を少しでも快適に過ごすためにも、自分に合ったナプキン選びが大切ですね。



























小5、小3、年中の3児のママイラストレーターの「たきれい」さん。小学生のお子さんはフリースクール・適応指導教室、保育園児の末っ子ちゃんは、療育に通っています。多様性が尊重される世の...
続きを読む去年のことです。私は父と妹の3人で実家に暮らしています。ある日、妹から突然「姉ちゃんって、ナプキンいちいち替えてる?」と聞かれたのです。私がナプキンの交換頻度を伝えると、妹は「もっ...
続きを読む生理初日の夜は経血の量が多く、夜用ナプキンを使用しても経血漏れしてしまう私。パジャマやシーツを汚してしまうことも多く、経血漏れをした日には朝からシャワーを浴びてシーツの洗濯をして…...
続きを読む私は子どもを出産するまで、経血量はそこまで多くなく、ナプキンの吸収量を気にしたことはほとんどありませんでした。しかし産後は生理に変化があり、出産前よりも経血量が多いと感じるように。...
続きを読む生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …
私が高校時代の出来事です。この日、掃除当番だった私は、クラスメイトとともに女子トイレを掃除していると……。 学校のトイレ掃除で発見したのは 高校生 …
私には、2025年現在5歳と3歳の子どもがいます。これは3歳の子どもとのエピソードです。3歳の子は、私がトイレに入るといつも一緒に入りたがります。 …
先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んで …
当時の私は、ひとり暮らしをしている彼氏の家によく遊びにいっていました。もちろん生理中に遊びにいくこともあったのですが……。読者が経験した「生理で恥 …
急に生理になってしまった同僚2人に、生理用ナプキンをあげた私。数時間後、トイレに行くと自分も生理になっており……。 同僚が急に生理に ある日の仕事 …
ある生理中、自宅のナプキンを切らしてしまいました。生理痛で動くのがつらかったため、夫にナプキンの購入をお願いすると……。 生理痛で動けなくて… 私 …