自分勝手な幼なじみの結婚式に参加。当日「なんで誰も来ないの!?」彼女の自業自得な結末とは
私には、仲のいい幼なじみがいました。しかし、高校時代、彼女に私がお付き合いしていた人を略奪されて、大喧嘩。以降は絶縁状態が続いていました。お互いに …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私と夫は再婚同士でそれぞれ家を持っています。私は前の夫との間に2人、現在の夫の間に1歳になる子どもがいますが、お互いまだ自宅のローンを返済中ということもあって、結婚してもなお別々で暮らしています。週末のみ夫が私の家で過ごすという、いわゆる週末婚の状態。そんな生活スタイルで日々感じていることをお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
週末婚で何が大変か。それはやはり仕事をしながら平日は一人で育児家事をしなければならないことです。1歳児がいるので時短勤務制度を使いながらも、朝7時前には家を出て子どもを保育園に送り、夜はお迎えに行って18時過ぎに帰宅。帰ってからすぐにお風呂に入れ、ごはんを作って食べさせ、洗濯機を回しとゆっくり座っている暇がありません。
甘えん坊のわが子を抱きかかえながら家事をすることもしばしばで、かなりの肉体労働です。
そして金銭的にも大変です。現在の夫との子どものことは協力してお金を出し合っていますが、前の夫との2人の子に関するお金は、何となく気が引けてしまい夫にお願いはできず、自分の稼ぎや貯金からすべてを賄っています。
前の夫との2人の子どもは中高生で、塾代や学費などが家計に大きくのしかかってきています。シングルマザーときは手当がありましたが再婚し、なくなった今、逆に生活が苦しくなってしまったかもしれません。



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私はアラサーの会社員です。おしゃれやメイクにはあまり興味がなく、読書と映画鑑賞が大好き。愛犬との散歩が毎日の癒やしです。そんなある日、姉と食事をしていた居酒屋で、たまたま同僚に会っ...
続きを読む私には、仲のいい幼なじみがいました。しかし、高校時代、彼女に私がお付き合いしていた人を略奪されて、大喧嘩。以降は絶縁状態が続いていました。お互いに …
初めて婚活パーティーに参加した私。ある男性のプロフィールカードを見ると、職業欄に「魔法使い」と書いてあり……。 目次 1. 職業「魔法使い」 2. …
私はとある会社に勤めるアラサー女子です。高校時代からの友人であったA子とB子とは、毎日のように連絡をとって、恋バナや仕事の愚痴を言い合っていました …
夫婦の記念日にビュッフェスタイルのレストランへ行きました。そこではプランのひとつに「お祝いケーキを提供」というものがあり、夫には内緒で準備してもら …
私が結婚する際の出来事です。両家顔合わせの際に、それぞれの両親に、婚姻届の証人欄を書いてもらうことにしました。少し忘れっぽいところがある私の両親。 …
私は都内の大学に通う学生です。進学のため実家を離れ、姉と一緒に暮らしています。勉強にバイトにサークルにと忙しいある日、大学の友人・A子と食事をする …
一緒に暮らし始めると、パートナーが家事をしている姿を見ることがあると思います。そこで、自分と家事のやり方が違って驚いた……という経験はありませんか …
結婚前、初めて婚活パーティーに参加したときの話です。気になる男性がおり、フリータイムではその人と話したいと思っていたのですが、彼が向かった先は…… …