「もう買ってこないで」義母に旅行のお土産を渡したら…夫の元に義母からまさかの電話が
旅行が趣味な私たち。旅行のたびに、いつも義母へはお土産を買って帰るのですが……。 目次 1. 義母にお土産を渡すと… 2. 夫の言葉で救われた私 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は夫と結婚して10年が経ちました。この10年でいろいろなことがありましたが、今でも思い出すのが10年前の結婚当初。私の実家とはまったく違う義実家のルールについてです。
今でこそ義実家のルールにも慣れましたが、当時は義実家のルールに戸惑い、不思議に思った経験があります。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
夫と結婚することが決まって、初めて義両親に会うことになった日のこと。和食料理店の一室を貸し切って、食事をしながら夫と私と義両親の計4人でいろいろな話をしました。そこで私はふと疑問に思うことがあったのです。それは、夫が彼の両親に対して敬語で話していることでした。
「なぜ実の両親に敬語で話しているのだろう……?」。両親に対して敬語で話したことなんかほぼない私からすると、それはとても不思議な光景。親に対して敬語を使う理由を夫に聞くと「たとえ親でも目上の人だし、なんとなく癖で」というものでした。
入籍後に一番戸惑ったことは、義両親や夫の祖父母からいただいたお祝いのお礼をきちんと半額返しですることでした。
私の両親や親戚からもお祝いはいただきましたが、「お返しはいらないから。お金は大事に使いなさい」と言ってくれ、むしろお返しをしようとすると「いらない」と言われていたからです。
もちろんお祝いをいただいた方にお礼をしたい気持ちはあったのですが、自分の両親や親戚の対応に慣れていた私は、半額返しをすることで逆にお祝いの気持ちを無視してしまうのではないか? という葛藤が生じたのでした。
私は25歳のとき、12歳年上の看護師の彼と結婚。ひと回り年上の彼が大人に見えた私は、「この人と結婚したら幸せになれるはず!」と思い込んでいました。しかも、まわりは結婚ラッシュ真っ盛...
続きを読む私が新婚時代の出来事です。秋ごろに夫と清里、蓼科方面へ2泊3日のミニ旅行に出かけました。1日目は清里の、2日目は蓼科のペンションに泊まったのですが、2日目の夜から3日目の朝にかけて...
続きを読む私は会社勤めをしながら実家に住んでいました。しかし、兄が上京したあとに父を事故で亡くし、母と妹の3人暮らしになってから、ストレスが溜まる毎日。というのも母は昔から、妹ばかりをひいき...
続きを読む今まで仕事一筋で生きてきた私ですが、仕事仲間に紹介された男性とスピード結婚。しかし、その男性は浮気癖のある人で、ある日、出張だと言って不倫相手と旅行へ。私が忘れ物を出張先に届けてあ...
続きを読む彼と婚約していた私。しかし、結婚に向けての準備はなかなか進みません。なぜなら約束をしても彼がドタキャンをするから。ある日、大事な記念日の食事も急にキャンセルになり……。 ドタキャン...
続きを読む旅行が趣味な私たち。旅行のたびに、いつも義母へはお土産を買って帰るのですが……。 目次 1. 義母にお土産を渡すと… 2. 夫の言葉で救われた私 …
付き合っているときはわからなかったのですが、結婚してから夫の驚くべき一面を知って……。読者が経験した「結婚後にパートナーに衝撃を受けたエピソード」 …
半年前に結婚した私。しかし、結婚してから夫と義母は豹変し、中卒の私のことをバカにしてきたり、義実家の家事をやらされたりで精神的に疲れてしまいました …
寒い季節になると、大人も子どもも体調を崩しがち。子どもが風邪をひいて大変なときこそ、夫婦で協力して乗り切りたいものですが、うちの夫は……。 1 2 …
友人が私の誕生日にネックレスをプレゼントしてくれることに。ネックレスの色が「ゴールド」か「シルバー」か選べたので、参考程度に彼に「どっちがいいかな …
結婚直前に相手の秘密が発覚して婚約破棄となった、結婚準備中に義両親が口を出してきて意に沿わない結婚生活が始まったなど、入籍前後でパートナーや義家族 …
彼と婚約していた私。しかし、結婚に向けての準備はなかなか進みません。なぜなら約束をしても彼がドタキャンをするから。ある日、大事な記念日の食事も急に …
私の義母はとても料理上手です。結婚当初はいい義母に恵まれたなと思っていたのですが、子どもが生まれてからはある悩みができて……。 目次 1. 料理上 …