夫「結婚指輪、失くした」→でも本当は…。夫が隠していた「失くした」はずの指輪の行方とは
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私はバツイチですが、まさか自分が離婚するなんて思ってはいませんでした。しかし、振り返ると元夫と暮らす日々のなかで「もう限界」というサインが現れていたのです。私が無意識に感じていた、離婚の前兆についてお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
私たち夫婦が離婚に至ったのは、元夫がマザコン気質だったことや不妊などさまざま理由からです。きっかけとなった出来事はたくさんありますが、いつからか同じ部屋にいることが苦痛になってきました。廊下ですれ違うときも、少しでも肩が触れ合うとゾクッとするようになってしまったのです。悲しい話ですが、生理的に受け付けなくなっていたのだと思います。
寝室は別だったので、夜は早々に家事を済ませて寝室に逃げ1人の時間を過ごしていました。キッチンやリビングにいるといやでも一緒にいなくてはいけません。そんな私の行動を見て元夫はどう思っていたのかわかりませんが、彼はのんきにテレビを見て笑っていて、その姿を冷めた目で見ている自分がいました。
自分でも怖いなと思ったのは、あるときから元夫が入った後のお風呂に入れなくなったことです。元夫が入浴後、残り湯は洗濯に使い、私はシャワーで済ませるようになりました。湯につかりたかったのですが、二度も湯を溜めるのはもったいないのでシャワーは我慢。パートナーのつかった湯船に入れなくなる時点で、夫婦関係は終わっています。そのころから、真剣に離婚を考えるようになりました。
挙式から2カ月ほどで妊娠がわかり、心の底から喜び合った私たち。しかし夫は仕事で忙しく、私のワンオペ育児になることがほぼ確定。私は子どもが就学するまで家事・育児に専念することになりま...
続きを読む私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したのですが……。読者が経験した「私のスピ...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読むめったに怒ることがない夫は、やさしいところが取り柄と言ってもいいくらいにおだやかな性格の持ち主です。お付き合いをしていたころから、結婚しても変わらないやさしさに幸せを感じていた私で...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
夫と結婚指輪を探していた私。しかし、シンプルなデザインがいい私と、個性的なデザインがいい夫とで意見が対立してしまい……。 1 2 プロフィール 投 …
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したので …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …