
結婚してまもなく子育てがはじまった私たち夫婦は、第一子、第二子と子どもが増えていくにつれ、セックスする間隔が空いていきました。セックスレスになった私たちの関係は悪化するばかりで……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「今なんて言った?」新婚の私たちに店員がまさかの言葉。夫の地雷を踏んで!?
妊娠〜出産でセックスレスに
交際中から同棲をしていた私たちは、多いときは毎日、平均しても週に3〜4回はセックスをしていたと思います。肌を重ねるのがコミュニケーションになっていて、それによって愛情や絆が深まっているのを感じていました。
そんな中、入籍直前に妊娠が判明。私はつわりがひどかったこともあり、夫婦になってすぐセックスを控えるようになりました。産後も、初めての出産後だったのでセックスをするのが怖く、性行為を再開したのは第一子が産まれてから半年近く経ったころでした。
セックスレスで夫婦関係が悪化
第一子出産後に性行為を再開したものの、慣れない育児が大変なこともあって、セックスの頻度は月に1回あればいいような感じでした。でも仲良しであることは変わらず、このころの私たちはお互いに「セックスレスだ」と強く意識してはいなかったように思います。
しかし、第二子が産まれてからは、さらにセックスの頻度が減っていきました。そして、最後にセックスをしてから3カ月以上、間隔が空いてしまうことも。こうなってくると、夫婦間のコミュニケーション不足が目立つようになり、なんとなくお互いに「やさしくなれていない」と感じるようになってしまったのです。
コメントを書く