「ママに聞かなきゃわからない…」結婚後、彼のママ呼びにドン引きして…!?
結婚生活では、一緒に暮らして初めて見えてくる相手の意外な一面にびっくりすることもありますよね。思わず「え、ちょっとそれは……」と引いてしまう瞬間も …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
うどん食が盛んで有名な地域といえば香川県。亡くなってしまったお義父さんは、香川県で生まれ育ちました。お義父さんはうどんが本当に大好きだったようで、上京し結婚して子どもができてからも製麺機を使い、みんなにうどんを振る舞っていたそう。そんなお義父さんの元で育った妻もやはり、「麺と言ったらやっぱりうどんでしょ」と繰り返し発言していたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「何これ!?」夫のクローゼットを初めて開けた私。中には目を疑うものが大量に入っていて…
僕たち夫婦は、7歳の長男と4歳の長女を含めた4人家族で暮らしています。休みの日はどうしても料理に手を抜きたくなり、夫婦の間で「夜ごはん、何にしようか?」と話し合いになるときが。そんなとき、簡単に作れてなおかつ子どもが好きな「うどん」を、僕はよく提案します。
僕自身もうどんは好きですし、妻も大好きなのでいいんじゃない?といった軽い気持ちからなのですが、僕の提案が通ったことはほとんどありません。つまり、わが家の食卓に「うどん」が出てくることはほとんどないのです。うどん県の血を引いた妻が好きな麺は「うどん」なはず。本人自身もそう言っているのを何度も聞いてきました。
でも、妻は夜ごはんでもお昼ごはんでも、まったくうどんを食べようとしないのです。
しかし、例外としてショッピングモールなどに入っているうどんチェーン店などではうどんを食べる妻。ひょっとしたら、うどん県独特の文化で「うどんは外で食べるもの」という鉄の掟みたいなのがあるのかもしれない。だから家ではうどんを食べないんだな。
そう思った僕は妻に聞いてみることにしました。すると、帰ってきた答えは意外なものでした。
「うどんは好きだけど、一番好きなのはへぎそばなんだよね」
ごはんを決める際、「うどんはどうか?」という僕の提案をいつも却下する妻ですが、実は、逆に提案してくるのは決まって「そば」だったのです。
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が仲良く触れ合っている姿を目撃してし...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む【婚約者は既婚者でした 1】尾持トモさんが居酒屋で出会ったのは、趣味や好きなものがピッタリと合う男性。お互いに「運命の人だ」と言い合い、プロポーズまでされていたのに……。次第に、彼...
続きを読む結婚生活では、一緒に暮らして初めて見えてくる相手の意外な一面にびっくりすることもありますよね。思わず「え、ちょっとそれは……」と引いてしまう瞬間も …
夫と結婚し1年が経過したある日、彼からいきなり「好きな人ができたから離婚したい」と言われました。「俺と彼女は運命だ」と開き直る夫に呆れてしまい、私 …
アメリカ人の男性と結婚した私。結婚式では、夫側のゲストたちはとても賑やかで……。読者が経験した、「結婚式での驚きのハプニング」に関するエピソードを …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
僕と妻の結婚式で「歌いたい」と言い出した父親。最初は断ろうと思っていたのですが……。読者が経験した「結婚式でヒヤヒヤしたエピソード」を紹介します。 …
家族で義実家に行ったときの出来事です。義母が作ってくれたごはんを食べたあと、台所で食器を洗っていると、義母と夫の話し声が聞こえてきて……。 目次 …
私の結婚式でのエピソードです。披露宴で、私は両親への感謝の気持ちをつづった手紙を読んでいたのですが……。読者が経験した「結婚式でのまさかのハプニン …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …