寝室にいたはずの夫が、朝起きたら別室に。その理由に夫婦喧嘩が勃発…したけれど!?
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
かつての私は、セックスがそんなに好きではありませんでした。原因は2つ。挿入されると痛みを感じること、そしてトイレに行きたくなることです。この悩みにどうやって対処したか、私の体験談をお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
私は好きな人とセックスすること自体は嫌いではありません。ただ、挿入するときとても痛いのがつらい! さらにトイレに行きたくなってしまうのです。痛みと尿意、この2つの悩みのせいで、私はセックスを全然楽しめませんでした。
盛り上がっているときでも、「痛いからちょっと止めて!」「トイレに行きたい!」と相手にストップしてもらうのも気まずくて嫌でした。
「今よりもセックスが快適になるように、何か工夫できないかな?」と考えた私は、痛み・尿意がどのようなときに強くなるのか観察しました。その結果、特に食後にセックスをすると痛みと尿意が強くなることが判明しました。
このその観察結果を踏まえ、私は夫に相談とお願いをしました。「セックス前1〜2時間は飲食しないことにして、痛みと尿意の問題を改善したいんだ。だからセックスする日時は前もって決めておいて、それに向けて飲食のタイミングをずらしたいんだけど、どうかな?」と聞きました。
すると夫も「わかった。相談してくれてありがとう。その案でいこう!」と理解し、協力してくれました。
それから、私たちはまずセックスする日時を「○月○日の11時」など具体的に決めるようにしました。そして私は、約束の時刻の1〜2時間前から飲食をストップ。セックスを終えたあとに、食事をとるというサイクルにしました。
この「セックスと飲食のタイミングをずらす作戦」は大成功! これにより、痛みと尿意がかなりマシになり「痛いしトイレに行きたいからストップ!」という事態はなくなりました。現在はセックスがとても快適になり、満足しています。
セックスの際、痛みと尿意というダブルの悩みを抱えていた私。現在はセックスの日時を先に決め、飲食のタイミングをずらすという工夫をすることで、かつての悩みを解消できています。
悩んでいたあのときに、あきらめずに自分なりに観察分析し、すぐに夫に相談をしておいて、本当によかったと感じています。
著者/ココロナナコ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、A子の様子に変化が現れ……。 探偵...
続きを読む当時26歳の私は、第一子が生まれててんやわんや。初めての育児、夫より子どもを優先した生活が始まりました。すると、夫の不満が爆発。でも、育児のストレスが溜まりに溜まっていた私は、夫に...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読むもともと性に関しては、どちらかと言えば淡白な部類に入る私。結婚後、夫からのセックスの誘いを断ることが多々あり、あるとき、それが続いた際に夫の態度がガラリと変わって……。 性に淡白で...
続きを読む子どもが産まれ育休を取得した私は、毎日家事や育児でてんてこまい。夫に「家事や育児にもっと時間を割いてほしい」と何度も訴えかけたのですが、一向に手伝ってくれません。ある日の話し合いで...
続きを読む私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、 …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …
元夫は、洋服が大好きでした。子どものことよりも自分のことが優先で、服に数十万かけることも多くありました。最初は我慢していた私ですが、彼のある発言に …
わが家は、私と夫、子ども2人の4人家族。毎日4人分の食事を作るのはとても大変です。そのため、夕食のおかずを多めに作り、残った分は次の日のお弁当に入 …
ある年末年始のことです。私はいつもと同じように仕事に行く中、夫はまさかの9連休。しかし、夫は家にいながらも家事をせず、私の負担は増すばかりで……。 …