「いつまで夫の世話を」息子の独立で夫婦関係に亀裂。頭をよぎる熟年離婚、その行方は…
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
かつての私は、セックスがそんなに好きではありませんでした。原因は2つ。挿入されると痛みを感じること、そしてトイレに行きたくなることです。この悩みにどうやって対処したか、私の体験談をお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
私は好きな人とセックスすること自体は嫌いではありません。ただ、挿入するときとても痛いのがつらい! さらにトイレに行きたくなってしまうのです。痛みと尿意、この2つの悩みのせいで、私はセックスを全然楽しめませんでした。
盛り上がっているときでも、「痛いからちょっと止めて!」「トイレに行きたい!」と相手にストップしてもらうのも気まずくて嫌でした。
「今よりもセックスが快適になるように、何か工夫できないかな?」と考えた私は、痛み・尿意がどのようなときに強くなるのか観察しました。その結果、特に食後にセックスをすると痛みと尿意が強くなることが判明しました。
このその観察結果を踏まえ、私は夫に相談とお願いをしました。「セックス前1〜2時間は飲食しないことにして、痛みと尿意の問題を改善したいんだ。だからセックスする日時は前もって決めておいて、それに向けて飲食のタイミングをずらしたいんだけど、どうかな?」と聞きました。
すると夫も「わかった。相談してくれてありがとう。その案でいこう!」と理解し、協力してくれました。
それから、私たちはまずセックスする日時を「○月○日の11時」など具体的に決めるようにしました。そして私は、約束の時刻の1〜2時間前から飲食をストップ。セックスを終えたあとに、食事をとるというサイクルにしました。
この「セックスと飲食のタイミングをずらす作戦」は大成功! これにより、痛みと尿意がかなりマシになり「痛いしトイレに行きたいからストップ!」という事態はなくなりました。現在はセックスがとても快適になり、満足しています。
セックスの際、痛みと尿意というダブルの悩みを抱えていた私。現在はセックスの日時を先に決め、飲食のタイミングをずらすという工夫をすることで、かつての悩みを解消できています。
悩んでいたあのときに、あきらめずに自分なりに観察分析し、すぐに夫に相談をしておいて、本当によかったと感じています。
著者/ココロナナコ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私は夫と結婚して2年ほど、夫の仕事である農業を手伝っていました。しかし、私には農業という仕事が合わなかったようで……。次第に夫婦で農業をすることが、私にとって精神的に大きな負担とな...
続きを読む今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それは、私が熱っぽく体調が優れなかった...
続きを読む元夫との間にはなかなか子どもができず、不妊治療を頑張っていました。とにかく妊娠するために、頭のなかはセックスのことばかり。しかし、いつしか夫婦間ですれ違いが生じていったのです。 な...
続きを読む娘たちが大好きで、いろいろなお世話を積極的におこなってくれる夫。しかし、私はそんな夫に対してどうしてもイライラしてしまうところがあって……。 できるだけ娘の世話をしたい夫 夫は娘た...
続きを読む不倫やモラルハラスメント、DV、セックスレス、産後クライシスといった危機的なトラブルをはじめ、コミュニケーション不和や価値観の相違、夫婦喧嘩、不仲など、些細なトラブルまで解決に導く...
続きを読む子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
病気の父の看病で忙しかった私。夫と義母はそれが気に食わなかったようで、父が亡くなり葬儀をした際、ある問題行動をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
私には離婚した元夫がいます。彼は父親の存在を一切知らされないまま、母子家庭で育ったそうです。とはいえ、私たちの間に子どもが生まれたとき、彼もそれな …
シフト勤務の私はカレンダー通りに仕事を休むことが難しく、お盆やお正月になかなか義実家に顔を出すことができません。義母はそれを不満に思っているようで …
夫は飲み会が大好きです。わが家は小さな子どももいるため、私としてはあまり飲み会に行ってほしくないというのが本音ですが、なるべく終電までに帰ってくる …