両家顔合わせをした私と夫。無事に終わると思ったら…最後のあいさつで予想外の展開に!?
入籍後に両家顔合わせをおこなった私と夫。夫は締めのあいさつをする予定で、カンペまで用意していたのですが……。読者が経験した、「両家顔合わせでの予想 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
見逃し厳禁な男性の特徴、5つ目は『何事もポジティブに捉える』です。
ある出来事が起こったとき、それをネガティブに捉えるかポジティブに捉えるかで、世界の見え方って変わってきますよね。物事をポジティブに捉えられる人のほうが、生涯を共にする上で楽しい未来が待っていると思いませんか?
例えば、雨が降ってきたときに「嫌だなあ」「濡れちゃうじゃん」ではなく「雨の匂いがしてワクワクするね」「涼しくて気持ちいいね」。ドライブしていて何度も道に迷ったときに「最悪だわ〜また間違えたわ」ではなく「また間違えたけどいつかは辿り着くでしょ」。このように、嫌な出来事が起きたとしても愚痴を吐くのではなく、嫌な出来事でも楽しもうとする姿勢の男性はとても貴重です。
何事もポジティブに捉えられるのは、広い心を持っているからこそですよね。結婚後に何かあったときにも「きっと大丈夫だよ」とポジティブな方向に持っていってくれる男性のほうが、女性も安心できるはず。お相手がポジティブな思考の持ち主なのかどうか見極めるには、ぜひデート中の発言に注目してみてください。
結婚相談所の代表を務める来島美幸さん監修のもと、今回は『見逃し厳禁な男性の特徴5選』を紹介しました。
来島さんによると、見た目が垢抜けていない男性やコミュ力の低い男性こそが、実は結婚に向いているともいえるそう。年収や外見の良さばかりを重視してお相手を選んでいる方は、もしかしたら損をしてしまっている可能性も。
時には年収や外見以外のところにも目を向け、ぜひデートに行ってお相手といろいろな話をしてみるといいのかもしれません。最初はピンとこなくても、何度か会ううちにお相手のいい部分が見つかることもあるはずです。
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私はとある会社の営業部で働いています。同僚たちとも良好な関係を築いていたのですが、別部署からA子という名前の女性が異動してきて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【恋愛スカッと...
続きを読む私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私は大学を卒業してからずっと同じIT企業で働いていました。しかし、キャリアアップを望むようになり、転職を決意。そして、希望していた会社への採用が決まったのですが、なんと転職先の会社...
続きを読む僕は会社員です。ある日、商談に向かっている途中、男性が女性に突っかかっている場面に遭遇し、僕は仲介に入りました。後々、その男性が商談相手だとわかり……。 ★ムーンカレンダーで注目を...
続きを読む入籍後に両家顔合わせをおこなった私と夫。夫は締めのあいさつをする予定で、カンペまで用意していたのですが……。読者が経験した、「両家顔合わせでの予想 …
目次 1. 産後にスタイルが変化したママ友 2. A子さんの夫は… 3. まとめ 産後にスタイルが変化したママ友 ママ友・A子さんとのことです。彼 …
結婚に至るまでにはさまざまなドラマがあるかと思いますが、そこにはたくさんの悩みが付きまとうものだとも感じます。私は結婚前提の交際だったにもかかわら …
目次 1. 高級寿司店で最悪なハプニング 2. 大将が2人を注意すると… 3. 偶然、カップルの女性と再会 4. 母の登場で立場が逆転!? 偶然、 …
みなさんは、友人や家族の結婚式で失敗してしまった……なんて経験はありませんか?今回は、「招待された結婚式でやらかしてしまったこと」にまつわるエピソ …
目次 1. 幸せな気分が急降下 2. 同級生たちのお望み通り彼を召喚! 3. 会場から逃げ出したA子とB子は… 会場から逃げ出したA子とB子は… …
目次 1. 新入社員の不思議な行動 2. 社食をタッパーに!? 3. 同僚もSNSを発見し… 4. A子の末路は? 同僚もSNSを発見し… わが社 …
僕には、子どものころ母の誕生日にケーキを買って帰った際、自転車の前カゴに入れて運んだために振動でケーキを無惨な姿にしてしまったという苦い思い出があ …