穏やかな結婚生活?…は夢だった!?17歳年上の男性と結婚。結婚生活の現実は…
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
日本から長時間のフライトを終え、ようやくハワイのホテルに到着。疲れもありましたが、私は早速ハワイの街やホテルを探索する気満々でした。
しかし、夫は「疲れたからしばらく部屋でゆっくりしよう」とベッドにゴロンと寝転がったのです。到着したばかりとはいえ、4泊6日と時間は限られています。スカイダイビングやクルージングなど、あらかじめ予約しているプランも多くあったため、自由な時間は意外とありません。私はもどかしい気持ちになっていました。
でも夫が疲れているのであれば、時間を決めて部屋でくつろぐのもアリかな……と私が悩んでいた矢先のこと。ふと夫の様子を見ると、夫はスマホゲームに夢中になっているのです!
ベッドで仮眠を取ったり、ベランダからハワイの景色を眺めたりするのであれば、私もまだ納得できます。しかし、日本でいつでもできるようなスマホゲームをハワイに来てまでわざわざやる夫に、私は興醒めしてしまいました。この夫の行動から、私は到着した日はあまり楽しい気分になれませんでした。
その後は、ダイアモンドヘッドやサンドバーに行ったり、予約していたシュノーケリングを利用したりと、問題なくハワイを満喫できました。しかし、部屋に戻ると「また海やプールに行きたい」という私の意見よりも、夫は「ゆっくりしたい」という自分の考えを優先し、スマホゲームを始めるのです。
せっかくの新婚旅行なのに……と少し悲しい気持ちになりましたが、夫の「ゆっくりしたい」という気持ちもわかるので、何も言いませんでした。
ちなみに後日談ですが、帰国後に夫から信じられない発言が飛び出しました。ちょうど義実家を訪れていたときに、夫が「新婚旅行のとき、部屋での時間がもったいなかったな〜」と言い出したのです! 私は思わずイラっとして「夫くんはハワイでもずっと部屋にこもりきりでスマホゲームに夢中で、その時間がもったいなかったな〜」と、義両親に不満を漏らしてしまいました。
義両親は私に共感してくれ夫に注意してくれましたが、私のモヤモヤは晴れず。夫は反省してお詫びにまたハワイに連れて行ってくれると言っていますが、その願いは今のところまだ叶っていません。
著者/都 うめこ
作画/霜月いく
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは知っていたけれど 戸籍謄本を取りに...
続きを読む私の夫は7月から転職先での勤務を開始しました。同じエンジニア職としての転職ですが、どうやら今までの勤務先とは勝手が違うようで……。転職先でバタつく夫と私が揉めた出来事について紹介し...
続きを読む私たち夫婦は、2人とも食べることが大好きです。お付き合いをしていたころから、2人でいろいろなお店を調べては食べ歩きをすることが楽しみでした。ファストフードから高級ホテルのディナーま...
続きを読む妊娠していたころ、私はとてもつわりがひどく、安定期が過ぎてもしばらく落ち着くことがありませんでした。義実家に遊びに行ったときにも、つわりの症状が出てしまって……。 夫が私に言い放っ...
続きを読む28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で試練を乗り越える時期に……。「健や...
続きを読む落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
目次 1. 音楽番組を見ていた私と夫 2. 世代別ランキングが原因で… 3. まとめ 音楽番組を見ていた私と夫 夫は私よりも10歳年上です。これま …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …