「いい加減にして」自分だけメニューを見て戻す夫。妻がブチギレると予想外の展開になり!?
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
子煩悩でやさしい夫は、普段は滅多に怒ることがなく、私に気になるところがあっても普段はやさしく注意してくれます。しかし、あるとき、ささいなきっかけで夫の我慢が限界に達し、ケンカに発展してしまったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
普段、私たち夫婦がケンカになることは滅多にありません。お互いに気になるところは角が立たないように伝えることを意識し、相手が嫌な気持ちにならないようにしているからです。
何かあったら話し合ってお互いを理解するように努力し、一緒に解決策を考えることを大切にしています。夫は基本的には私の言うことには反対はせずに何でも「いいよ」と合わせてくれていました。
いい関係が築けていると思っていたのですが、先日、私たちにしては珍しく言い合いの喧嘩に発展したことがあったのです。
きっかけは、夫が夜に1人で映画に行きたいと言ったことでした。夫は子どもたちをお風呂に入れて、あとは寝るだけの状態にしてくれていたので「いいよ」と答えたのですが、私が不満そうに見えたようで、夫の怒りの引き金を引いてしまったのです。
「快く思わないなら嫌だと言えばいいのに、そんな言い方をされるといいよと言っても行きづらい。行ったとしても嫌な気持ちで行くことになる!」と怒り出し、最近私に対して溜まっていたという不満をぶちまけてきたのです。
さらに「ママちょっとイライラしすぎじゃない?俺は仕事以外の時間は遊びにも行かず家族に費やしているのに、1人で映画に行くのもダメなのか?」と言うのです。
私は、気分を害する言い方をしたつもりはなく、快く映画に送り出そうとしていたため、夫が怒ったことにとても驚きました。夫の怒りを落ち着かせたくて謝りましたが、夫の怒りは収まりません。
結局、翌日に話し合いをすることになりました。話し合い中は、夫が最近感じていたという私への不満をぶつけ、次に私の気持ちや考えを話し、言い合いにようになっていました。しかし、話すうちにお互いに納得できるポイントが見つかったのです。
話し合いの結論は「お互い本当は嫌だと思っていても我慢しているときがある。お互いに嫌なときには、理由を伝えてはっきりと嫌だと言うことにしよう。そして、その上でどうするか判断しよう」ということに。
お互いにうまくいっていると思っていた関係でしたが、実はストレスを感じていて、お互いに我慢しているところがあったのだと気づきました。このことがきっかけでしっかり話し合いができ、軌道修正ができました。伝え方や言い方にも気をつけようと思うようになり、自分を見直すきっかけにもなりました。
著者/Sugar111 佐藤 幸代
イラスト/かたくりこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で試練を乗り越える時期に……。「健や...
続きを読む新婚時のエピソードです。結婚前、私は実家暮らし、夫はひとり暮らし。結婚をきっかけに一緒に住むこととなり、それぞれの場所から新居へ引っ越すことになりました。2人とも仕事をしながら1カ...
続きを読む結婚して数年経ったある日、自宅のテレビが突然映らなくなり壊れてしまいました。テレビ好きの夫のためにも早く新しいテレビを買うため、家電量販店に行ったのですが……。 事前調査は私の仕事...
続きを読む交際当初はラブラブだった私たち夫婦。結婚後はだんだんと私の夫に対する気持ちの変化もあり、気づけばセックスレス状態になっていました……。「どうにかしなきゃ」と考えた結果……。 セック...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、 …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …
元夫は、洋服が大好きでした。子どものことよりも自分のことが優先で、服に数十万かけることも多くありました。最初は我慢していた私ですが、彼のある発言に …