あるときだけ結婚指輪を外す夫。「なんで外してるの?」夫の言い訳と、後に知った本当の理由とは
夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私には離婚歴があります。前の夫は、「男は仕事、女は家庭」を地で行く人で、家事はすべて私の役目。仕事を持つ私には、これがとても大きな負担で……。結果、耐えきれず別れを選択しました。そんな私の前に現れたのは……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
私はバツイチ。前夫は、今の時代においても「男は仕事、女は家庭」という性別役割分担の固定観念を、根強く持っている人でした。家事はすべて私がこなすものと思われていたので、仕事を持つ私には、これがとても大きな負担でした。
そんなこともあって、前夫との生活に耐えきれず、離婚することになりました。
そんな私が35歳のとき、5歳年下の彼とお付き合いを始めました。お付き合いを始めるにあたっては「結婚を前提に」ということでしたが、付き合って半年経っても具体的な結婚話が出てくることはなく……。
そんなとき、予期せぬ妊娠が判明しました。正直びっくり! でも、すごくうれしかったです。彼に伝えると、彼も大喜びで、これまでノーリアクションだった結婚話が急速に進み、入籍する運びに。
そこから、おなかの赤ちゃんも共に、両家への挨拶や顔合わせ、指輪の購入、引っ越しなど、幸せながらも目まぐるしい日々がスタートがしたのです。
彼と一緒に住みはじめると、これまで知らなかった彼の一面を次々発見しました。一番大きな発見、そして驚きは、「彼が自発的に家事をしてくれること」です。
彼は実家から離れてひとり暮らしをしていた経験があるので、「ある程度の家事はできるんだろうな」とは思っていました。付き合っていたころ、彼の家に遊びに行ったときにも、洗濯物を干したりアイロンがけしたりしている彼の姿を見ていたからです。
それも、私を手伝うというサポート的な立ち位置ではなく、「一緒に半分ずつ協力してやっていく」スタンスで家事をこなしてくれるのは想定外! とくに話し合ったわけでもお願いしたわけでもありません。「料理は得意じゃないから洗濯は俺の仕事だよ」と言ってくれて、自然な流れで家事分担ができました。
前夫のことがあったせいもあり、率先して「家事は一緒に、半分ずつ」を自然に実行してくれる今の夫には、とても感謝しています。子どもが生まれてからは育児にも積極的で、おかげで私は仕事をやめることなく、産休育休をとることができました。彼と結婚できてとてもよかったですし、彼でないと私の生活は成立しないと思います!
文/ゆうさん
イラスト/すうみ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
大好きで結婚した夫。ですが、結婚してわかった夫のある部分にモヤッとし、私には理解できないことがあります。そのある部分とは……。 めったに風邪をひかない夫 夫にモヤッとすること、それ...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む夫の不倫がわかったのは、私が2人目の子を妊娠中というタイミングでした。一時は「離婚」もよぎりましたが……。 電話の相手は…?! 夫は仕事の付き合いで夜のお店に行くことが多々ありまし...
続きを読む夫は職業柄、飲み会が多いです。仕事なので飲み会が多いことは仕方がないと思っているのですが、飲み会帰りの夫に毎回気になることが。それは普段必ず着けて …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …