寝室にいたはずの夫が、朝起きたら別室に。その理由に夫婦喧嘩が勃発…したけれど!?
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚してまもなく子育てがはじまった私たち夫婦は、第一子、第二子と子どもが増えていくにつれ、セックスする間隔が空いていきました。セックスレスになった私たちの関係は悪化するばかりで……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
交際中から同棲をしていた私たちは、多いときは毎日、平均しても週に3〜4回はセックスをしていたと思います。肌を重ねるのがコミュニケーションになっていて、それによって愛情や絆が深まっているのを感じていました。
そんな中、入籍直前に妊娠が判明。私はつわりがひどかったこともあり、夫婦になってすぐセックスを控えるようになりました。産後も、初めての出産後だったのでセックスをするのが怖く、性行為を再開したのは第一子が産まれてから半年近く経ったころでした。
第一子出産後に性行為を再開したものの、慣れない育児が大変なこともあって、セックスの頻度は月に1回あればいいような感じでした。でも仲良しであることは変わらず、このころの私たちはお互いに「セックスレスだ」と強く意識してはいなかったように思います。
しかし、第二子が産まれてからは、さらに頻度が減っていきました。そして、最後にセックスをしてから3カ月以上、間隔が空いてしまうことも。こうなってくると、夫婦間のコミュニケーション不足が目立つようになり、なんとなくお互いに「やさしくなれていない」と感じるようになってしまったのです。
そこで、セックスレスを解消するため、積極的に夫婦の時間を作るようにしました。子どもが寝静まった夜、リビングにあえて布団を敷いて、2人で寝転んで携帯を見たり、時間があれば映画を観たり。
そんな時間を過ごすうちに、徐々に夫婦の距離が縮まっていきました。性行為をしてもしなくてもよくて、まずは2人でくっついて一緒の布団に寝転がることがセックスレス解消に繋がっていったように思います。
忙しいからと、育児や自分の休息ばかり優先していた私。しかし、3カ月もセックスレスになってしまい、夫と2人きりで過ごす時間をもっと大切にしようと思い直しました。夫婦の時間を作ったおかげでセックスレス解消に繋がり、今では仲良しな夫婦関係を維持することができています。
著者/宮田しほり
イラスト/もふたむ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、A子の様子に変化が現れ……。 探偵...
続きを読む当時26歳の私は、第一子が生まれててんやわんや。初めての育児、夫より子どもを優先した生活が始まりました。すると、夫の不満が爆発。でも、育児のストレスが溜まりに溜まっていた私は、夫に...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読むもともと性に関しては、どちらかと言えば淡白な部類に入る私。結婚後、夫からのセックスの誘いを断ることが多々あり、あるとき、それが続いた際に夫の態度がガラリと変わって……。 性に淡白で...
続きを読む私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも。お金の切れ目は縁の切れ目。このま...
続きを読む私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …
僕はスマートフォンの部品を作る小さな工場で営業として働いています。2年前に取引先の会社・B社で働くA子と結婚し、幸せいっぱいな日々。しかし徐々に、 …
ギャンブルや飲み歩きが好きなところも魅力だと思い、元夫と結婚した私。しかし、実際に一緒に生活し始めると、彼は女性関係にだらしないことがわかり……。 …
28歳で、6年間勤めた小学校教員を退職して、民間企業へと転職。ただ、20代後半の未経験転職は厳しい日々で、幸せ絶頂のはずの「新婚生活」は夫婦2人で …
元夫は、洋服が大好きでした。子どものことよりも自分のことが優先で、服に数十万かけることも多くありました。最初は我慢していた私ですが、彼のある発言に …
わが家は、私と夫、子ども2人の4人家族。毎日4人分の食事を作るのはとても大変です。そのため、夕食のおかずを多めに作り、残った分は次の日のお弁当に入 …
ある年末年始のことです。私はいつもと同じように仕事に行く中、夫はまさかの9連休。しかし、夫は家にいながらも家事をせず、私の負担は増すばかりで……。 …