「いつまで夫の世話を」息子の独立で夫婦関係に亀裂。頭をよぎる熟年離婚、その行方は…
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
その後、妻から依頼されたRCL探偵社が夫を追跡してみると、驚くべき事実が明らかになりました。
さらに驚きだったのは、浮気相手の正体でした。
なんと、浮気相手は……夫が勤めている会社の、総務部に所属する女性(子持ち)だったのです。
RCL探偵社から調査報告を受けた妻は、すでに夫の浮気を知っていたこともあり、改めてショックを受けることはなかったようです。RCL探偵社のカウンセラーが「今後どうしたいですか?」とヒアリングをしたところ、妻の気持ちは特に変わらなかったようで、「夫とは今後も夫婦関係を続けていきたい」とのこと。そこで、夫婦2人だけで話し合いの場を設けることにしたそうです。
その結果、夫は「これからしっかりするからね」「一生かけて償うからね」と心から反省し、浮気相手と別れることを約束してくれたのだとか。また、「今後は絶対に浮気をしない」といった内容の誓約書も書いてくれました。
「あまりないケースなのですが」と前置きした上で、RCL探偵社のスタッフは、夫婦からカウンセラー宛てにお礼のメールが届いたことも教えてくれました。そのメールには「先日はお時間いただき、また主人とお話ししていただき、ありがとうございました」と書かれていたそうです。
今回は、RCL探偵事務所のみなさんに「今までに担当した中でも特に衝撃的だったエピソードは?」というテーマでお話を伺いました。今回のご夫婦のように、浮気発覚後に関係修復を選ぶ夫婦は意外と多いのだそうです。
読者のみなさんの中には、「反省するくらいなら最初から浮気をしなければいいのに」と思う方もいるでしょう。ただ、今回のように浮気がきっかけで夫婦の絆が試され、結果的に、以前よりも夫婦の結びつきが固くなることもあるのかもしれませんね。
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む私は夫と結婚して2年ほど、夫の仕事である農業を手伝っていました。しかし、私には農業という仕事が合わなかったようで……。次第に夫婦で農業をすることが、私にとって精神的に大きな負担とな...
続きを読む元夫との間にはなかなか子どもができず、不妊治療を頑張っていました。とにかく妊娠するために、頭のなかはセックスのことばかり。しかし、いつしか夫婦間ですれ違いが生じていったのです。 な...
続きを読む不倫やモラルハラスメント、DV、セックスレス、産後クライシスといった危機的なトラブルをはじめ、コミュニケーション不和や価値観の相違、夫婦喧嘩、不仲など、些細なトラブルまで解決に導く...
続きを読む子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
目次 1. 父の看病に文句を言う夫と義母 2. 出棺前に「帰りたい」発言 3. まとめ 父の看病に文句を言う夫と義母 私の父は昔から糖尿病を患って …
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
目次 1. 食にうるさい夫 2. 私の料理を食べながら… 3. まとめ 食にうるさい夫 私の夫は食にうるさく、自分で料理をするのも大好き。ただ、平 …
私には離婚した元夫がいます。彼は父親の存在を一切知らされないまま、母子家庭で育ったそうです。とはいえ、私たちの間に子どもが生まれたとき、彼もそれな …
シフト勤務の私はカレンダー通りに仕事を休むことが難しく、お盆やお正月になかなか義実家に顔を出すことができません。義母はそれを不満に思っているようで …
夫は飲み会が大好きです。わが家は小さな子どももいるため、私としてはあまり飲み会に行ってほしくないというのが本音ですが、なるべく終電までに帰ってくる …