「寝てる姿がトド」産後に体型が変化したママ友。夫のひどい言葉に耐えかね、ある仕返しを計画
目次 1. 産後にスタイルが変化したママ友 2. A子さんの夫は… 3. まとめ 産後にスタイルが変化したママ友 ママ友・A子さんとのことです。彼 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
その後、妻から依頼されたRCL探偵社が夫を追跡してみると、驚くべき事実が明らかになりました。
さらに驚きだったのは、浮気相手の正体でした。
なんと、浮気相手は……夫が勤めている会社の、総務部に所属する女性(子持ち)だったのです。
RCL探偵社から調査報告を受けた妻は、すでに夫の浮気を知っていたこともあり、改めてショックを受けることはなかったようです。RCL探偵社のカウンセラーが「今後どうしたいですか?」とヒアリングをしたところ、妻の気持ちは特に変わらなかったようで、「夫とは今後も夫婦関係を続けていきたい」とのこと。そこで、夫婦2人だけで話し合いの場を設けることにしたそうです。
その結果、夫は「これからしっかりするからね」「一生かけて償うからね」と心から反省し、浮気相手と別れることを約束してくれたのだとか。また、「今後は絶対に浮気をしない」といった内容の誓約書も書いてくれました。
「あまりないケースなのですが」と前置きした上で、RCL探偵社のスタッフは、夫婦からカウンセラー宛てにお礼のメールが届いたことも教えてくれました。そのメールには「先日はお時間いただき、また主人とお話ししていただき、ありがとうございました」と書かれていたそうです。
今回は、RCL探偵事務所のみなさんに「今までに担当した中でも特に衝撃的だったエピソードは?」というテーマでお話を伺いました。今回のご夫婦のように、浮気発覚後に関係修復を選ぶ夫婦は意外と多いのだそうです。
読者のみなさんの中には、「反省するくらいなら最初から浮気をしなければいいのに」と思う方もいるでしょう。ただ、今回のように浮気がきっかけで夫婦の絆が試され、結果的に、以前よりも夫婦の結びつきが固くなることもあるのかもしれませんね。
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























みなさんは「夫婦カウンセリング」という言葉を聞いたことがありますか? 厚生労働省の調査によると、令和4年度の婚姻件数は504,930組に対し、離婚件数は179,099組。離婚件数の...
続きを読む私たち夫婦は、お互いにしゃべることが大好きです。家族ぐるみで付き合いのある友人たちからは、「田畑夫妻は本当によくしゃべるよね」と笑われるほど。話題が豊富な夫の話を聞くのはとても楽し...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む結婚してからは家事に追われ、子どもが生まれたら育児に追われる毎日。なかなかひとりの時間をつくれない私をよそに、週末になると趣味のゴルフのためにひとりで出かける夫。子どもが生まれたに...
続きを読む夫と新婚旅行に行ったときのエピソードです。新婚旅行の行き先は、夢だったハワイ。無事に結婚式を終え、念願のハワイに行けるということで、私は幸せの絶頂にいました。しかし、夫のある行動が...
続きを読む目次 1. 産後にスタイルが変化したママ友 2. A子さんの夫は… 3. まとめ 産後にスタイルが変化したママ友 ママ友・A子さんとのことです。彼 …
目次 1. 兄と再婚したがる妻 2. 噂の出所は? 3. 真実を知ったB男とA子は… 4. 僕とよりを戻そうとするA子 真実を知ったB男とA子は… …
目次 1. 妻「御曹司と再婚する」 2. 実はB子は… 3. 泣きながら電話をしてきた元妻 実はB子は… そう、実はB子は、A子が言っていた有名企 …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …
僕が加害者? 僕はしばらく会社を休むことになりました。その間、後輩は社内で奇妙な言い訳をして回っていたようです。「あの人(僕)は家で彼女(妻)にひ …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 必ず言 …
転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に …